麻布大学いのちの博物館企画展示10 3Dプリントレプリカに触れる~フォトグラメトリーの世界~ 麻布大学 2019年05月07日 14:05 いのちの博物館では、企画展示第10弾として「3Dプリントレプリカに触れる~フォトグラメトリーの世界~」を開催。 本館ではこれまでにも3Dの展示をしたことがあります。そのときは3D技術の原理と獣医学教育における応用について紹介しました。 今回はその次の段階として、国立科学博物館の森健人先生が進めておられるフォトグラメトリーという新技術を使って作成した3Dプリントのレプリカ模型を紹介することにしました。これを使えば、大きな動物の全身でもレプリカが作れます。実際に森先生は海岸に打ち上げられたクジラのレプリカを作りました。 今回の展示では通常の展示に加えて、ハンズオンコーナーに代表的な草食獣や肉食獣の頭骨と下顎骨の組み合わせを展示して、動物によってアゴの動きがどう違うかを手に触れて体験してもらいます。これは大きな本物の標本ではできないことで、3D技術ならではのものです。このことにより、動物の体のつくりがいかにうまくできているかを、体感ができるはずです。それは教科書や映像では決してできないものです。 1.開催日時:2019年5月14日(火)から8月31日(土)までの10:00~16:00(入館:15:30まで/見学自由) ※ただし、日曜日(6/2・8/4は開館)、祝日(7/15は開館)、月曜日と5/18・7/30・8/13~8/17は休館日 2.会場:麻布大学 いのちの博物館 (JR横浜線 矢部駅 徒歩5分) ▼本件に関する問い合わせ先 麻布大学いのちの博物館 住所:神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71 TEL:042-850-2520(直通) メール:museum@azabu-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 麻布大学とロイヤルカナン、寄附講座設置で合意「ペットケア&ニュートリション研究室」~動物看護栄養学の構築と発展を目的に、2025年11月開講予定~ 麻布大学 2025年08月12日 14:05 文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」 麻布大学出る杭プログラム総括シンポジウム開催 麻布大学 2025年07月18日 20:05 麻布大学・日本動物病院協会(JAHA)共催イベント報告~愛玩動物看護師のキャリアを深掘りするワークショップを開催~ 麻布大学 2025年07月16日 20:05 【麻布大学】産学連携で動物病院向け VOC 低減型空気清浄機を共同開発 麻布大学 2025年07月09日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 株式会社セキ薬品の株式の取得(持分法適用会社化)に関するお知らせ スギホールディングス株式会社 1日前 セブンカード・プラスがさらに便利に!Apple Payのタッチ決済をセブン‐イレブンでご利用いただくと最大10%還元 株式会社セブン銀行 2日前 ホワイト&チェダーの2種類のとろけるチーズが織りなす贅沢な味わい! 「チーチーダブチ」「チーチーてりやき」 8月20日(水)から9月2日(火)の2週間限定販売 日本マクドナルド株式会社 1日前 カスハラ対策を万全に!防犯・監視カメラ×専門的なサポートで安心「USEN Camera Biz サポート」提供開始 株式会社U-NEXT HOLDINGS 1日前 「arrows Alpha F-51F」を8月28日(木)より株式会社NTTドコモから発売 FCNT合同会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について