神田外語グループ 神田外語キャリアカレッジが10月15日にインド文化に触れる舞踊公演会「Why not インド舞踊?」を開催

神田外語大学

神田外語キャリアカレッジ(東京都千代田区/校長:川上 恭司)は10月15日(火)にインド文化に触れる舞踊公演会「Why not インド舞踊?」を開催します。本イベントは、本校が一般向けに開講している「ビジネスと教養」セミナーのシリーズ第6弾。今回はインドのIT都市バンガロールより同国古典舞踊「バタネティヤム(別表記:バラタナティヤム)」の熟練舞踊家をお招きし、貴重なパフォーマンスを披露いただきます。インド舞踊の解説とパフォーマンスを通じて、普段接することが少ないインド文化に触れることができます。  神田外語キャリアカレッジは、神田外語グループの一機関として、同グループでの長年にわたる実践的語学運用力・コミュニケーション力習得のための教育研究・実践の成果を、国際ビジネス社会で活躍できる人材の育成に活用する目的から設立されました。ビジネス環境における''真のコミュニケーション能力''習得のサポートを目指しています。  今回のテーマは、本年1月のインド入門セミナー''Why India?''に続き、再びインド。今回は歴史あるインド南部の州都で、現在はIT産業の中心地として日本との関係も深いバンガロールより、「バタネティヤム」舞踊家のアンジャナ・セシャギリ氏をお招きし、公演いただきます。この「バタネティヤム」はインド四大古典舞踊の中でも最古の歴史を持ち、「感情」「メロディー」「リズム」の3つの要素が一体となった世界観のある舞踊です。躍動感あふれるインド舞踊の解説とパフォーマンスを通じて、エキゾチックで神秘的な異文化体験を楽しむことができます。  概要は以下の通りです。 ◆Why not インド舞踊? ~ 南インド伝統舞踊''バタネティヤム''~ 【日 時】 10月15日(火)19:00~20:45 【場 所】 神田外語学院 本館7階 講堂 【出 演】 Anjana Seshagiri(アンジャナ・セシャギリ) 【定 員】 50名(定員になり次第締め切り) 【参加費】 1,000円(税込) 【申込方法】  下記のHPより申し込み (申込締切 10月8日)  https://www.kandagaigo.ac.jp/group_news/detail/0102_0000007670.html ◆当日スケジュール  18:30  開場・受付開始  19:00~20:15 公演   ・解説   ・バタネティヤム 舞踊パフォーマンス   ・Q&A  20:15~20:45 レセプション   ・演者との歓談 ◆演者プロフィール Anjana Seshagiri(アンジャナ・セシャギリ)   10歳でバタネティヤム舞踊を始めて以来、高名なナルマダ師をはじめ複数の有力な指導者の薫陶を受ける。現在は、バンガロールで''Nartana Keertana Performing Arts''のサウンダヤ・スリヴァーザ師の指導の下で研鑽を重ねながら、インド国内や日本で精力的にパフォーマンスを行っている。2017年のソロ公演''Maatru Chaaya(母に捧げる歌)''でのパフォーマンスは多くの指導者から絶賛された。舞踊家として活動する一方、バンガロールにて印日商工会議所(IJCCI)の渉外担当マネージャーとしても活躍中。 ◆インド古典舞踊「バタネティヤム」とは  バタネティヤム(Bharatanatyam)は今から数千年前に南インドのタミル・ナーデュ州で発祥した″神に捧げる舞踊″で、インド四大古典舞踊の中でも最古の歴史を持つ。当初は寺院の中でのみ踊られ、踊り手である巫女によって伝承されてきたが、19世紀の初め頃舞台芸術として現在の形に整えられた。バタネティヤムの特徴は、「感情」「メロディー」「リズム」の3つの要素が一体となった豊かな表現により神秘的な世界を作り上げる点にある。その動きは非常に俊敏で、動作は複雑である。踊りの形には「ヌリッタ(体全体を使う表現)」と「ヌリティア(感情表現)」という2つの要素があり、それらを絶妙に組み合わせることにより、体や腕、指先、顔や目の動きで感情や物事を生き生きと表現する。 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人佐野学園 法人本部広報部 栗城 住所:東京都千代田区内神田2-13-13 TEL:03-3258-5837 (平日 9:30~17:00) FAX:03-5298-4123 メール:media@kandagaigo.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ