第61次南極地域観測隊 越冬隊 30名のうち3名が金沢工業大学卒業生。壮行会を11月14日(木)13時より開催。 金沢工業大学 2019年11月01日 14:05 第61次南極地域観測隊では越冬隊30名のうち3名が金沢工業大学卒業生となりました。つきましては当卒業生3名が11月14日(木)に母校・金沢工業大学を訪問し、13時より大澤敏学長に出発前の挨拶と報告を行います。第61次南極地域観測隊 越冬隊は11月27日(水)に日本を出発し、オーストラリアで南極観測船「しらせ」に乗船、昭和基地へ向かいます。昭和基地到着は1月上旬を予定しています。昭和基地には約1年と2ヶ月間滞在し、2021年2月に昭和基地を出発。3月中旬~下旬に帰国の予定です。 3名は以下のとおりです。 山本貴士氏(47) 宙空圏観測担当 1996年3月電子工学科卒業 佐藤貴一氏(42) 環境保全担当 2002年3月電気工学科卒業 真鍋仁志氏(30) 機械(発電機制御盤)担当 2015年3月大学院工学研究科電気電子工学専攻博士前期課程修了 第61次南極地域観測隊 越冬隊 選抜卒業生 壮行会 日時:11月14日(木)13時より 会場:金沢工業大学扇が丘キャンパス1号館益谷記念室 [式次第(予定)] ・開会 ・出席者の紹介 ・越冬隊3名による挨拶と報告及び懇談 ・大澤敏学長による激励の言葉 ・閉会 ・参加者による記念撮影 ▼本件に関する問い合わせ先 金沢工業大学 広報課 住所:石川県野々市市扇が丘7-1 TEL:076-246-4784 FAX:076-248-7318 メール:koho@kanazawa-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【親子で実験】「隠されたフルーツの力~高峰譲吉と酵素の世界~」会場:金沢学生のまち市民交流館 日時:10月12日(日)13時~16時 -金沢工業大学 金沢工業大学 2025年10月09日 14:05 金沢市との新規連携事業金澤月見光路のあかりオブジェやメディアアートがぼんぼり祭りへ「金澤月見光路・湯涌編~ぼんぼり祭りを彩る~」開催のご案内 令和7年10月18日(土)場所:金沢湯涌江戸村 金沢工業大学 2025年10月08日 14:05 【金沢、名古屋で日独ビジネス マッチングイベントを開催】複合材料の製造・プロセス技術分野をリードするドイツ企業12社が来日。10月20日(月)10時から金沢工業大学革新複合材料研究開発センター(ICC)で 金沢工業大学 2025年10月07日 14:05 【工芸×デジタルアートによる没入型展示】KOGEIデジタルアートミュージアムを開催。金沢工業大学メディア情報学部メディア情報学科出原研究室が10月11日(土)、12日(日)しいのき迎賓館ギャラリーAで 金沢工業大学 2025年10月06日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 更なる進化を遂げたNTT版LLM tsuzumi 2の提供開始~日本の企業DXを支える高性能・高セキュア・低コストな純国産LLM~ NTT株式会社 2日前 初のコラボレーション!「マクドナルド定番バーガー×ストリートファイターシリーズ」期間限定『ストリートバーガーズ』10月22日(水)より期間限定販売! 日本マクドナルド株式会社 2025年10月16日 04:00 「エディオン旭川豊岡店」新設オープンのお知らせ 株式会社エディオン 2025年10月17日 15:30 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について