創価大学経営学部の学生チームが「第11回大学コンソーシアム八王子学生発表会」で最優秀賞を受賞 -- 高齢者の社会参加を促す企画を提案 創価大学 2019年12月16日 14:05 創価大学(東京都八王子市、学長:馬場善久)経営学部の安田賢憲ゼミの「Team Amor」は、12月7・8日に行われた「第11回大学コンソーシアム八王子 学生発表会」(主催:大学コンソーシアム八王子、後援:八王子市教育委員会)の「学生が八王子市長へ直接提案!~最終選考会~(市政提案部門)」で最優秀賞に輝いた。また、短期大学・国際ビジネス学科の水元昇ゼミが優秀賞(第2位)、国際教養学部の小出稔ゼミが特別賞(第3位)を、短期大学・国際ビジネス学科の亀田多江ゼミが奨励賞(第4位)を受賞した。 「大学コンソーシアム八王子」の学生発表会は、加盟する25の大学・短期大学・高等専門学校に通う学生が研究成果やアイデアを発表し、産学連携および地域活性化につなげることを目的として開催されているもの。 市政提案部門にて最優秀賞に輝いた安田ゼミのチームAmorは「誰もが地域とつながりを持てる社会へ」をテーマに、八王子市が高齢者の社会参加を促すさまざまな取り組みを行っているものの、それらが必ずしもうまくいっていない点に着目。その中でも、行政が運営する社会参加を促すサイト(はちコミねっと)の改善提案を利用者ならびにコミュニティ、行政へのヒアリング調査に基づいて発表した。 石森孝志市長からは「高齢者の社会参加は重要な課題であり、その促進を目指すサイトの改善提案を詳細な調査に基づいて報告した点は大いに評価します。関係部署と連携をとり、前向きに検討したい」などのコメントが寄せられた。 チームリーダーの西尾ひとみさん(経営学部3年)は「審査員の皆さんに私たちの思いが伝わり嬉しく思います。支えてくださったゼミの安田先生、先輩方、そして協力していただいた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。今度は八王子市と協力し、提案の実現に向けて全力で取り組みたいと思います」と述べた。 このほか、農・食セッションでは理工学部の丸田晋策ゼミ、観光セッションでは経営学部の天谷永ゼミがそれぞれ最優秀賞を獲得するなど、多くのゼミが健闘した。 ▼本件に関する問い合わせ先 創価大学 企画部企画広報課 住所:東京都八王子市丹木町1-236 TEL:042-691-9442 FAX:042-691-9300 メール:publicrelation@soka.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 学校法人創価大学 新理事長就任のお知らせ 創価大学 2025年06月28日 14:05 創価大学、ユネスコスクールへの正式加盟で国際的教育機関の一員に ― 国内大学6校目・私立では2校目の認定 創価大学 2025年06月05日 08:05 創価大学でノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス氏による特別講演を開催 ――『創造力』が世界を変える 創価大学 2025年06月04日 08:05 創価大学が日米韓の若者による平和・紛争解決のワークショップを広島で開催 創価大学 2025年05月29日 08:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 Webマーケティングで本当に効果のあった施策とは? 何をどうすれば良いのか、初心者にもやさしく解説(7/24 オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 1日前 【東芝】本社機能の移転について 株式会社 東芝 2025年06月30日 10:05 リコーとリコージャパンが、大田区と協働で熱中症防止の取り組みを開始 株式会社リコー 1日前 「セブン銀行アクセラレータープログラム2025」採択企業2社を決定! 株式会社セブン銀行 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について