【武蔵大学】科研費公開シンポジウム「『グローバル人材』としての移民と共生社会の可能性を考える~4人の民間外交実践者の経験~」を開催 武蔵大学 2020年01月23日 08:05 武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)社会学部メディア社会学科 アンジェロ・イシ 教授と白水繁彦名誉教授が2月9日(日)に科研費公開シンポジウム「『グローバル人材』としての移民と共生社会の可能性を考える~4人の民間外交実践者の経験~」を開催します。中国、ネパール、米国、ブラジルの4ヶ国出身のゲストスピーカーが登壇し、各自の経験から移民やグローバル人材、共生社会や民間外交の可能性について考えます。急増する在日外国人との交流について興味関心をお持ちの方ならどなたでもご参加頂けます。ぜひお運びください。 ◆科研費公開シンポジウム「『グローバル人材』としての移民と共生社会の可能性を考える~4人の民間外交実践者の経験~」 【日 時】 2020年2月9日(日)13:00~16:00 【会 場】 武蔵大学1号館1203教室(東京都練馬区豊玉上1-26-1)※入場無料・予約不要 【コーディネーター・司会】 白水繁彦(駒澤大学・武蔵大学名誉教授) 【コメンテーター】 アンジェロ・イシ(武蔵大学社会学部メディア社会学科教授) 【スピーカー】 段 躍中(Duan Yuezhong):日本人と中国人の交流実践者 エンピ カンデル(NP Kandel):外国人材採用コンサルタント エリオット コンティ(Elliot Conti):留学生就職支援、デジタルメディアによる情報発信者 菊池シルビア(Silvia Kikuchi):ポルトガル語誌Alternativa 編集長 【お問い合わせ】 チラシ(PDF)に記載の連絡先までお問い合わせください。 ▼本件に関する問い合わせ先 武蔵大学 広報室 西(にし)・齋藤(さいとう) 住所:〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1 TEL:03-5984-3813 FAX:03-5984-3727 メール:pubg-r@sec.musashi.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【武蔵大学】作品制作を通じて、社会問題を考える ACジャパン広告学生賞17年連続受賞! 武蔵大学 2日前 【武蔵大学】リベラルアーツを醸成する知と空間、食のコラボレーション ~ 隈研吾氏による設計、学生食堂は上野精養軒 ~ 武蔵大学 2025年03月27日 20:05 武蔵大学が生んだラジオスター"神田伯山×石山蓮華"の動画を公開しました。 武蔵大学 2025年03月18日 08:05 【武蔵大学】リベラルアーツ&サイエンス教育ブログも新規開設! ~個性豊かなゼミの取り組みを教員らが発信~ 武蔵大学 2025年03月14日 08:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 23時間前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 23時間前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について