南開大学(中国・天津市)の学生が成蹊大学を訪問 成蹊大学 2020年01月23日 14:05 JST(科学技術振興機構)が行っている「さくらサイエンスプラン」の一環で、2020年1月16日(木)~1月17日(金)の2日間、中華人民共和国の天津市にある南開大学の学生が成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)を訪問し、見学・交流を行った。 2020年1月16日(木)~1月17日(金)の2日間、JST(科学技術振興機構)が行っている「さくらサイエンスプラン」の一環で、中華人民共和国の天津市にある南開大学の学生が成蹊大学に来訪した。今回の訪問は理工学部情報科学科の池上敦子教授・呉偉助教が中心となり受け入れを行ったもの。 1月16日(木)は、成蹊学園史料館を見学し、その後場所を理工学部池上研究室に移し、成蹊大学生と研究情報交換を行った。成蹊のマスコットキャラクターピーチくんとも交流を行い、成蹊の名の由来について紹介を受ける場面もあった。 1月17日(金)は、サステナビリティ教育研究センターを訪れ、センターの概要や成蹊学園が積極的に取り組んでいるESD(Education for Sustainable Development)の活動についての説明を受けた。また、成蹊小学校では授業を見学し、しめくくりには東京都武蔵野市の「武蔵野クリーンセンター」にて最新のゴミ処理技術や市が行う環境への取り組みについて学んだ。 2日間の交流活動は、南開大学の学生だけでなく、成蹊の学生や教職員にとっても有意義な時間となった。 ▼本件に関する問い合わせ先 成蹊学園企画室広報グループ TEL:0422-37-3517 FAX:0422-37-3704 メール:koho@jim.seikei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 電極の空隙制御でリチウム空気電池の出力電流が10倍に~超軽量&大容量バッテリー開発を加速、ドローンの抜本的長時間飛行化の実現へ大きな一歩~ 成蹊大学 2025年03月11日 14:05 成蹊大学×西武鉄道 産学共同研究 -駅ナカ店舗利用者の購買行動の研究:SDGs11「住み続けられるまちづくり」を目指して- 成蹊大学 2025年01月16日 14:05 江戸時代の和歌占いをオンラインで無料体験! 成蹊大学 2025年01月08日 14:05 天祖神社×文学部日本文学科のコラボプロジェクト吉凶のないおみくじ「天祖神社歌占」 新しい歌占の奉納祭 成蹊大学 2024年12月17日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について