金沢工業大学 電気電子工学科の横谷哲也教授が主導してきたIoTプラットフォームが国際標準として出版。IoTの普及促進に向けIoTプラットフォームを規定。大学院生も調査分析及び原理検証に貢献 金沢工業大学 2021年02月22日 20:05 電気電子工学科の横谷哲也教授が中心となって推進してきたIoTプラットフォーム「IoT Data Exchange Platform (IoT DEP)」が、ISO/IEC JTC1(※)で承認され、国際標準「ISO/IEC 30161」として2020年11月27日にISOより出版されました。 すべてのモノがインターネットに接続するIoT(Internet of Things、モノのインターネット)については、現在注目を集める技術の一つです。IoTに関する一つの重要な課題として、実際の提供サービスとそのための技術的要求条件の明確化があります。また、その検討結果を元にした、サービスに共通的に適用できるプラットフォームの規定が必要とされていました。 横谷教授は、IoTの普及促進を目的に、IoTの様々なサービスを収容するプラットフォームや、それを実現するミドルウェアの標準化を2016年から推進してきました。最初にIoTユースケースの分析を実施し、その結果、通信処理が軽量化され、物理的なネットワークを抽象化するプラットフォームが必要であるという結論を導きました。この結論を基に、標準化のための日本提案のプロジェクトを立ち上げ、IoT DEP(IoT Data Exchange Platform)と呼ばれるIoTプラットフォームを提案しました。また、この国際標準を円滑に進めるために国際会議などの招致なども行い、日本主導で標準化を進め、この度、ISO/IEC 30161として完遂させました。 横谷教授らが提案したIoT DEP(IoT Data Exchange Platform)は、IPアドレスやDNSサーバを用いた従来の通信方式と比較して効率的なデータ転送を行うことができる、IoTに特化した通信方式です。軽量化された通信の実現のために、IPアドレスに縛られないInformation Centric Network (ICN)技術を適用し、電子メールやインターネットアクセスなどの既存のサービスとの接続を担保しながら、膨大な数のデータの転送を実現することができる仕様となっています。 今回の国際標準策定は、経済産業省の「戦略的国際標準化加速事業」の一環として金沢工業大学が受託し2016年度から実施されたもので、横谷教授は事業の代表研究者を務めました。また、ISO/IEC JTC1/SC41では、上記アドホックグループ(AHG 12) コンビナー(リーダ)、ISO/IEC 30161プロジェクトエディタなども務め、国際標準化を主導しました。 IoTプラットフォームの国際標準化により、今後のIoTの普及促進が進むことが期待されます。今回の国際標準化は、産学官からなる情報処理学会 情報規格調査会のメンバーと連携して推進しました。また、調査分析及び原理検証のために、金沢工業大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻の学生も研究補助員として貢献しました。前述の国際会議の折には、代表学生が会議の議長から貢献に対して感謝の言葉を受けています。 ※ISO/IEC JTC1:ISO(国際標準化機構)とIEC(国際電気標準会議)の合同の技術委員会。 ▼本件に関する問い合わせ先 金沢工業大学 広報課 住所:石川県野々市市扇が丘7-1 TEL:076-246-4784 FAX:076-248-7318 メール:koho@kanazawa-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース [経済・自然・文化が調和される"生成AIと共存するまち「鶴来」"を創造]KITハッカソン2025夏を開催。9月16日(火)~19日(金) 会場:白山市鶴来支所/金沢工業大学31号館 共催:一般社団法人白山市観光連盟 後援:白山市/鶴来商工会 金沢工業大学 2日前 金澤月見光路2025 10月10日(金)~10月12日(日)しいのき迎賓館にて開催 学生たちが制作した作品が金沢を彩る 金沢工業大学 2025年09月05日 14:05 「第1回ののいちドローン グランプリレース大会&見て・触って・飛ばせるドローンまるごと体験デー」を開催(金沢工業大学 松林賢司 研究室主催)。2025年8月31日(日)金沢工業大学扇が丘キャンパス第ニ体育館 金沢工業大学 2025年08月27日 14:05 【金沢工業大学独自の制度】2025年度後学期 「社会人共学者」を募集(無料)。社会人が授業に参加。ディスカッションや知識の活用事例を紹介することで、学生のモチベーションや知識の応用力を高める 金沢工業大学 2025年08月19日 14:05 一覧を見る
話題のリリース カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 MDRT、日本人の金融分野におけるAIに関する意識調査結果を発表 MDRTグローバル本部 2025年09月08日 11:00 ゼブラの製図用シャープペン「テクトツゥーウェイ」にハイエンドモデル登場。しっかり握れる金属グリップと先端がゆるまない構造で、より精度の高い筆記へ「テクトツゥーウェイRO(アールオー)」9月29日発売 ゼブラ株式会社 2025年09月08日 11:00 シャトレーゼ「敬老の日ケーキ」、全国のシャトレーゼにて期間限定で販売 株式会社シャトレーゼ 2025年09月05日 13:00 【京王百貨店】「JERA セ・リーグ 2025優勝グッズ」を販売します 株式会社京王百貨店 2025年09月08日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について