芝浦工業大学 紙おむつのカーボンニュートラルな廃棄プロセスを開発 -- 吸収剤を天然素材に置換、分解微生物による生分解を実現 -- 芝浦工業大学 2021年03月05日 14:05 芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)工学部応用化学科山下光雄教授は、紙おむつの吸収剤を石油由来のものから、天然素材のセルロース系素材に置き換え、分解微生物を用いて生分解するカーボンニュートラルなプロセスを開発しました。 高齢化社会の進行による需要の高まりから、紙おむつ排出量は増加傾向にあります。しかし使用済み紙おむつは、生ごみと同等の含水率で焼却効率を下げ、二酸化炭素排出を増加させる原因の一つとなっています。吸収した水分と共におむつ全体の7割を生分解可能にすることで、溶液化したおむつは焼却処理する必要がなくなり、排水処理することが可能となります。 ■ポイント■ ・紙おむつの吸収剤を石油由来から天然由来へ置換し、生分解プロセスが実現 ・合成したセルロース系吸収剤が市販品の吸収量を超えることを確認 ・紙おむつを生分解・溶液化し、分解物を排水処理することで焼却負荷を軽減 ■研究概要■ 市販されている紙おむつの吸収剤は非生分解性で焼却処理しますが、水分を含む吸収剤の焼却はエネルギー効率が悪く、二酸化炭素排出を促進させ、焼却炉を劣化させる原因となっています。この吸収剤を生分解性の素材と置き換え、微生物により溶液化し吸収された水分と共に排水処理することで、焼却処分する際の二酸化炭素排出が抑えられます。 吸収剤を生分解性セルロース系素材であるCMC(カルボキシメチルセルロース)に架橋剤EGDE(エチレングリコールジグリシジルエーテル)と合成したものに置き換えます。このように合成したセルロース系吸収剤は、市販紙おむつの吸収量210gと比較して最大吸収量260gとなることを確認できました。また図のように、セルロースを生分解する合成微生物(セルロモナスジェリダ)を添加し溶液化することで、水分を含むセルロース系吸収剤50gが12時間後には1.5gになることが確認できました。 ■今後の展開■ 紙おむつ構成材の残り3割を構成する非生分解性プラスチックを分解できる微生物の獲得、またはその部分を生分解可能な素材に置き換えるための研究を行います。 ▼本件に関する問い合わせ先 芝浦工業大学 経営企画部企画広報課 担当:柴田 住所:〒108-8548 東京都港区芝浦3-9-14 TEL:03-6722-2900 メール:koho@ow.shibaura-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 芝浦工大の新入生の女子比率が27.8%に 昨年を1.2ポイント上回り、過去最高を更新 芝浦工業大学 2025年04月03日 14:05 芝浦工大がナフタレンを認識するカラーセンサーを開発-ナフタレンの環境汚染対策に有望なアプローチを提供 芝浦工業大学 2025年04月01日 14:05 芝浦工大から都職員・技術職合格者数の1割を輩出 過去3年間の平均と比べて、3倍超の学生が入職予定 芝浦工業大学 2025年03月24日 14:05 【芝浦工業大学】橋田規子×須藤玲子×たしろまさふみ「Make a seat, Take a seat おすわりください展」~2025年4月3日から4月27日まで開催~ 芝浦工業大学 2025年03月03日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について