成蹊大学と茗溪学園中学校高等学校が高大連携協定を締結 成蹊大学 2021年03月24日 14:05 成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川 浩)と茗溪学園中学校高等学校(茨城県つくば市、校長:田代 淳一)は、2021年3月23日(火)に高大連携協定を締結しました。 この協定は、それぞれの特色と強みを活かした高大連携活動(教育、学生・生徒の相互交流等)を通じて、高校教育及び大学教育の発展に寄与することを目的とするものです。成蹊大学としては東京都、神奈川県以外の高校と、茗溪学園中学校高等学校としては私立の大学と初めての連携協定締結になります。 【成蹊大学について】 1912(明治45)年に創立した成蹊実務学校を源流とし、1925(大正14)年に創設した旧制高等学校(七年制)が戦後の学制改革により 1949(昭和24)年に成蹊大学となりました。 全学生が通う東京都武蔵野市吉祥寺で、建学の精神のもと、教員と学生が緊密な信頼関係を築く「ゼミ」、実体験に重きを置き、地域社会や産業界を学びの場とする「プロジェクト」、ワンキャンパスで学生、教員が文理の枠を越え切磋琢磨する「コラボ」。この3つを教育の柱に、個性を尊重し、学生一人ひとりと向き合う教育を実践しています。 2020年4月には既存の経済学部を新しい経済学部、経営学部に改組。現在、5学部 12学科5研究科に約7,450名(2020年5月時点)が在籍しています。 所在地 : 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 設 立 : 1949(昭和24)年 成蹊大学 学長 : 北川 浩 【茗溪学園中学校高等学校について】 茗溪学園は、1979年(昭和54年)、東京高等師範学校、東京教育大学、筑波大学同窓会の「茗渓会」設立100周年記念事業として、筑波研究学園都市に創立されました。人類・国家に貢献しうる『世界的日本人』の育成を教育理念に、文武両道、逞しい実行力、豊かな心を重視した全人教育を行っています。学寮を完備し、創立当初より帰国子女を積極的に受け入れ、約30名の中・長期海外留学や交換留学プログラム等を通じて、国際理解教育に力を入れています。 2011年より文部科学省スーパーサイエンスハイスクール指定校として、現在2期目の研究活動を展開、2016年に国際バカロレア(IB)校に認定され、世界標準の教育と併せて、国際的視野をもって未知なる課題に果敢に挑戦できる人材育成を行い、世界トップの海外大学や国内難関大学への進学等、幅広い進路選択を可能にしています。 中学高校合わせて約1,550名の生徒、200名超の寮生(2021年2月時点)が在籍しています。 所在地 : 茨城県つくば市稲荷前1-1 設 立 : 1979(昭和54)年 茗溪学園中学校高等学校 校長 : 田代 淳一 【お問い合わせ先】 成蹊学園企画室広報グループ TEL: 0422-37-3517 FAX: 0422-37-3704 Email: koho@jim.seikei.ac.jp 茗溪学園中学校高等学校広報企画部 TEL: 029-851-6611 FAX: 029-851-5455 Email: kouhou@meikei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 成蹊大学×マサチューセッツ工科大学Women's Technology Program 「リケジョ」向け教育体験プログラム「Global Women's Technology Program」 日本初開催 成蹊大学 2025年08月01日 20:05 成蹊大学文学部 特別企画展「中村春二をめぐる人びと」開催 成蹊大学 2025年07月30日 14:05 成蹊大学理工学部の「機械×生体×情報」を学ぶ特色ある実習実験プログラミングで実装したIoTロボットカーによる競技会を開催~生体信号(力を入れた時に筋肉で生じる電気信号)を利用してロボットカーを操作~ 成蹊大学 2025年07月16日 14:05 成蹊大学が8月9日(土)に講演会「地球沸騰化時代に私たちにできること」を開催(会場参加) 成蹊大学 2025年07月14日 20:05 一覧を見る
話題のリリース Canvaでコンバージョンに貢献するデザインを効率よく作ろう(9/13オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 3日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 涙腺崩壊「熱闘甲子園」ドラマ 配信1週間で800万回再生!南野陽子 田中美久 ティモンディ高岸 出演決定! 朝日放送テレビ株式会社 2025年08月13日 17:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 ICU入院患者における口腔ケアの有効性を科学的に証明 学校法人藤田学園 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について