関西学院大学 NHK Eテレの番組「みんなの手話」 4月から手話言語研究センターの前川助教・下谷助教が監修 関西学院大学 2021年03月27日 14:05 関西学院大学手話言語研究センターの前川和美助教と下谷奈津子助教が4月から、NHK Eテレの番組「みんなの手話」の監修を引き受けることになり、3月25日発売のテキストで紹介されました。テキストの執筆も担当します。 本学の手話言語研究センターは2015年4月、手話を言語と位置づけて研究する目的で設置されました。全国の大学では最初の設置でした。以降、ろう者の文化と聴者の文化の違いや共通点を体感してもらうための文化イベントをはじめ、手話使用者に自らの「母語」である手話に関する研究に関心を持ってもらい、基礎知識とスキルを身につけていただく「手話学コロキアム」、講話会、ミニ講座などを展開しています。前川助教と下谷助教は、研究ならびにセンター事業の企画などに携わっています。 発売されたテキストでは「監修者あいさつ」で二人が登場。最初に、二人で「これから日本手話の学習を始めるという方、手話やろう者についてもっと知りたい方など、さまざまな方に楽しんでいただけるような内容となっています。ろう者(前川)と聴者(下谷)それぞれの立場から、皆さんに学んでほしいこと、知ってほしいことなどを紹介しています。このテキストを通して、手話を学ぶ楽しさをたっぷりと感じていただければうれしいです」と語りかけています。 「みんなの手話」の放送は、Eテレで日曜午後7時30分~7時55分。再放送は金曜午後1時5分~1時30分。 ▼本件に関する問い合わせ先 関西学院広報室 住所:兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155 TEL:0798-54-6017 FAX:0798-54-0912 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 関西学院大学が5月12~16日「第13回関学レインボーウィーク」を開催 関西学院大学 2025年05月09日 20:05 関西学院大学の藤井美和教授が日本人初「Academic Educator Award」を受賞 関西学院大学 2025年05月01日 20:05 2024年度能登半島地震現地ボランティア報告会開催のお知らせ 関西学院大学 2025年02月18日 14:05 ブランドサイト『Mastery for Service』開設記念イベント「作家という生き方と、Mastery for Service」を開催。12月18日(水)13:20~15:00 関西学院大学 2024年12月13日 20:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 Webマーケティングで本当に効果のあった施策とは? 何をどうすれば良いのか、初心者にもやさしく解説(7/24 オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 1日前 【東芝】本社機能の移転について 株式会社 東芝 2025年06月30日 10:05 リコーとリコージャパンが、大田区と協働で熱中症防止の取り組みを開始 株式会社リコー 1日前 「セブン銀行アクセラレータープログラム2025」採択企業2社を決定! 株式会社セブン銀行 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について