昭和女子大学の海外キャンパス「昭和ボストン」留学支援アドバイザリー・システム導入 昭和女子大学 2021年12月16日 20:05 昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子:東京都世田谷区)の海外キャンパス「昭和ボストン」(米マサチューセッツ州)で、学生のためのアドバイザリー・システムを本格導入しました。今秋再開した渡航留学で学生一人一人にアドバイザーがつき、学習や生活など多面的にサポートしています。 対面・オンラインともに一人一人にアドバイス 30年以上の歴史あるボストン留学が2020年9月から、コロナ禍のためオンラインに切り替わりました。現地教員が日本時間に合わせて従前通りの授業を実施したものの、学生とのコミュニケーションが対面ほど密にとれない中、学生一人一人にアドバイザーがついて、個々の学習や生活の悩みに対応する体制を整えました。 今年10月に渡航留学が再開して131人が対面、引き続き89人がオンライン留学を選択しています。そこでアドバイザリー・システムをオンラインだけでなく対面の学生にも適用し、コロナなどへの不安も解消しています。 アドバイザーは経験豊富な教職員が担当します。英語に苦手意識のある学生には、日本語・英語両方を話せるアドバイザーがつきます。学習だけでなく生活や友人関係の悩みにも対応します。寮生活のサポートをする「レジデントアシスタント」とも連携し、必要なときに必要な専門家がサポートできる体制を整えています。 このほか、アドバイザーは、英語圏での生活に欠かせないEメールの書き方や礼儀、異文化理解、タイムマネジメントなどのスキルを学ぶワークショップも開催しています。 スチューデントサービスのアシスタント・ディレクターで、アドバイザーをまとめるリー高橋美代さんは、「日本からボストンに来て1か月余りが経ち、ホームシックなどで悩む学生が増えています。一方、オンライン留学を選択した学生が『渡航すればよかった』とモチベーションを維持するのに悩む場面が見受けられます。一人ひとりの悩みに寄り添って、よりよい学習を実現できるようサポートしていきます」と話しています。 ▼本件に関する問い合わせ先 昭和女子大学 広報部 TEL:03-3411-6597 メール:kouhou@swu.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 日本と世界の未来をつなぐ 2025年4月、新設の国際学部国際日本学科が始動--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月14日 14:05 留学生向けプログラム「Showa Direct 4.5」 1期生3名が健康デザイン学科での正規課程をスタート--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年04月09日 14:05 「ダブル・ディグリー・プログラム」2024年度修了者は3大学21名 ビジネスデザイン学科から初めて2名が修了--昭和女子大学 昭和女子大学 2025年03月17日 14:05 【昭和女子大学】2026年4月、総合情報学部(設置構想中) 3月22日(土)オープンキャンパスで高校生に向け説明会開催 昭和女子大学 2025年03月12日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【日本大学】日本大学生物資源科学部「骨の博物館」が神奈川県の大学博物館で初の「登録博物館」に指定 日本大学 2日前 京王ユース・プラザにて運営管理する「高尾の森わくわくビレッジ」において使用する全てのエネルギーを実質再生可能エネルギーに切り替えます 京王電鉄株式会社 2日前 令和7年前期保育士試験解答速報を保育士向け人材紹介「保育士人材バンク」が試験当日に公開。正答率と提供速度のさらなる向上に向け、保育士試験対策講座の事業者2社と連携協力 株式会社エス・エム・エス 3日前 霧島春まつり2025~九州のうまいもの大集合~開催! 霧島酒造株式会社 2025年03月19日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について