法政大学・株式会社ユピテル・静岡市が車載カメラを用いた道路行政のサービス向上と効率化に向けた共同研究契約を締結 法政大学 2022年02月16日 14:05 法政大学・株式会社ユピテル・静岡市は産学官共同で、車載カメラから取得したデータを用いた道路行政の効率化に取り組みます。まずはAI分析による道路舗装劣化状況の評価検証を行います。 車載カメラ(ドライブレコーダー)から取得可能なデータを用いて、舗装劣化状況や渋滞状況等を分析し、業務の効率化やサービス向上へと活用する取り組みは、当初、株式会社ユピテルと静岡市で検討をスタートしましたが、データ活用やAI分析を研究分野として取り組む、法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科の今井龍一教授が新たに研究者として加わり、2月14日、共同研究契約を締結しました。 まずは、車載カメラから得られる''動画像''と''位置情報''の両データを活用した「道路舗装劣化状況の評価検証」を対象に研究を実施します。 ■研究の役割 ○株式会社ユピテル(株式会社ユピテルプラス、株式会社トリム) 車載カメラ提供、データ取得、システムの仕様検討 ○静岡市役所 道路計画課・道路保全課 舗装劣化の抽出結果の評価・考察 ○法政大学 デザイン工学部 都市環境デザイン工学科 今井龍一 教授 AI分析による舗装劣化の抽出 ■共同研究期間 令和4年2月~令和5年3月 ▼本件に関する問い合わせ先 法政大学総長室広報課 TEL:03-3264-9240 メール:koho@hosei.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 畑を超えたエダマメ栽培 ― LED植物工場の養液栽培で一年中おいしく収穫 ― 法政大学 2025年09月12日 20:05 法政大学小林客員教授らの研究グループが細菌の「DNAを切るハサミ」によるヒトゲノムの書き換えががんを起こすことを発見 法政大学 2025年09月08日 14:05 法政大学がComoris・東京工科大学と産学共同プロジェクトを実施 学生が「都市の中の多種と共にデザインする」新しい暮らし方を提案 法政大学 2025年08月07日 14:05 法政大学が中高生対象「HOSEI GLOBAL CHALLENGERS CAMP 2025」を8月20日~24日に開催 将来に点数をつけるな!~社会と自分の未来を見つめ直す5日間~ 法政大学 2025年08月06日 20:05 一覧を見る
話題のリリース パチンコ新機種『e 新世紀エヴァンゲリオン ~はじまりの記憶~』発売のお知らせ 円谷フィールズホールディングス株式会社 2日前 カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 MDRT、日本人の金融分野におけるAIに関する意識調査結果を発表 MDRTグローバル本部 2025年09月08日 11:00 ゼブラの製図用シャープペン「テクトツゥーウェイ」にハイエンドモデル登場。しっかり握れる金属グリップと先端がゆるまない構造で、より精度の高い筆記へ「テクトツゥーウェイRO(アールオー)」9月29日発売 ゼブラ株式会社 2025年09月08日 11:00 鳥取県沖・隠岐海嶺から塊状メタンハイドレートを採取 明治大学 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について