拓殖大学 東京都の「ワクチンバス」制度を利用し学生・教職員が新型コロナウィルスワクチン接種 拓殖大学 2022年05月18日 14:05 拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長 鈴木昭一)では学生、教職員の新型コロナウィルス感染予防、蔓延防止を目的としたワクチン接種を推進するため、東京都の「ワクチンバス(移動式接種会場)」制度を利用し、5月13日(金)、八王子国際キャンパスにて学生26人、職員5人がファイザー製のワクチンを接種した。 利用者からは「ワクチン接種の流れが速やかだった。地元へ帰らずに接種できて良かった(学生 機械システム工学科4年)」「学内でワクチンが接種できて便利でした。ありがとうございました」「住んでいる地域で接種予約を行う予定でしたが、早く接種することができました(事務職員)」など同制度の利便性を評価するコメントが寄せられた。 今回の接種会を主催した八王子学生支援室の高木真一室長は「引き続き、学生・教職員に向けた感染予防の啓発および適切な衛生環境の維持を行い、安全・安心な修学環境を整えていきたい」と語った。 ▼本件に関する問い合わせ先 拓殖大学 広報室 TEL:03-3947-7160 メール:web_pub@ofc.takushoku-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【拓殖大学】本学学生が八王子市「子ども・若者育成支援センター(はちビバ)」のロゴタイプをデザインしました 拓殖大学 2日前 【拓殖大学】立花学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結~調印式を実施しました 拓殖大学 2025年04月02日 08:05 【拓殖大学】歴史ミュージアムサイトの人物図鑑に新たな2名が追加~後藤新平や新渡戸稲造ほか本学に関連する偉人を紹介 拓殖大学 2025年03月31日 20:05 【拓殖大学】陸上競技部 監督交代のお知らせ 拓殖大学 2025年03月31日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~ 日本電信電話株式会社 1日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します 京浜急行電鉄株式会社 1日前 「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します 株式会社京王百貨店 2025年04月14日 11:49 【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携 オリックス株式会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について