金沢工業大学Bus Stopプロジェクトが、「バスどこシステム」のアンドロイドアプリをリリース。「バスどこシステム」の操作がより容易に 金沢工業大学 2022年07月15日 14:05 金沢工業大学の「Bus Stop プロジェクト」が、コミュニティバス「のっティ」、シャトルバス「のんキー」の現在位置がわかる「バスどこシステム」のアンドロイドアプリを完成させ、7月15日(金)にアプリの配信を開始しました。現在のウェブ版に加え、アプリ版の完成・運用により、「バスどこシステム」の操作がより容易になります。 Bus Stop プロジェクト(リーダー:電気電子工学科2年 瀬川俊介さん、人数:金沢工業大学32名)の取り組み「ICT を活用したコミュニティバス等の情報発信」は、公益社団法人大学コンソーシアム石川が主催する事業のひとつである「令和4年度 地域課題研究ゼミナール支援事業」に採択されています。この事業の中で、野々市市から、ICTを活用したコミュニティバス等の情報発信に関する課題が提示され、今回のアンドロイドアプリのリリースに至りました。 アプリ版「バスどこシステム」では、野々市市内を走るバス「のっティ」4ルートと、シャトルバス「のんき―」の合計5ルートのリアルタイムの運行状況やバスの時刻表、バス停の位置を簡単な操作で確認できます。また、バスルート周辺の各種施設を表示できるようにしており、最寄りのバス停が視覚的に把握できます。 なお、これまでのウェブ版どおり、バスの現在位置を知ることで、遅延情報が視覚的に確認できますが、「西部ルート」での、リアルタイムでバスの混雑度確認はウェブ版のみとなります。。 Google Playストアで「のっティバスどこ」と検索すると、アプリを検索しインストールすることができます。 Bus Stop プロジェクトのこれまでの活動 金沢工業大学の学生プロジェクトのひとつ「Bus Stopプロジェクト」は、野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置がわかる「バスどこシステム」を開発し、野々市市の協力を得て2018年5月1日から実証実験を行っています。 2021年度は、第1弾として2021年6月25日に野々市市協力のもと、ののいちバス株式会社が運営するシャトルバス「のんキー」へも「バスどこシステム」を適用し、実証実験の範囲を拡大しました。 次に、第2弾として、野々市市民の要望にもとづき、主要施設(病院・図書館・市役所・高校・大学)の場所を表示し、最寄りのバス停との位置関係が一目でわかるようなウェブ画面へと更新しました。国政選挙や地方選挙の投票所の場所も2021年10月25日より表示できるようにしました。 2021年度の最後、第3弾として、「のっティ」のルートの中で、利用客が多い「西部ルート」において、2022年3月31日より、スマートフォンやパソコンから、リアルタイムでバスの混雑度が確認できるようにしました。これにより、バス利用者が、自宅にいながらにしてバス停に並ぶ前から混雑度がわかり、利用するバスを検討できるようになっています。 今後は、システムのサイズダウンによるコストダウンを図りながら、「西部ルート」以外のルートにも混雑度の表示を順次拡大していきます。また、野々市市のお店情報の提供や、iOS版のアプリの開発も計画中です。 利用者や関係者の声を聞きながら、これまでと同じように次々と新しいサービスの提供に取り組み、「バスどこシステム」の認知拡大を図るとともに、さらなる利便性や効率性を高めた最適なシステムの完成を目指していきます。 バスどこシステムの概要 「のっティ」や「のんキー」の車両にGPS機器を設置し、LoRa*、3G回線でサーバーに送られた位置情報をWebアプリケーションに表示するもので、スマートフォンやタブレット、PC等の端末で、バスの現在位置がリアルタイムで確認できます。 *LoRa:IoT(Internet of Things、モノのインターネット)向けの通信ネットワークに用いられている無線通信方式の一つ。「バスどこシステム」では国際高専独自 LoRa技術(特許出願済)でバス停間の通信を行っています。 ▼本件に関する問い合わせ先 金沢工業大学 広報課 住所:石川県野々市市扇が丘7-1 TEL:076-246-4784 FAX:076-248-7318 メール:koho@kanazawa-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【金沢工業大学独自の制度】2025年度後学期 「社会人共学者」を募集(無料)。社会人が授業に参加。ディスカッションや知識の活用事例を紹介することで、学生のモチベーションや知識の応用力を高める 金沢工業大学 1日前 金沢工業大学が16号館「X(クロス)デザインラボ」地鎮祭を8月19日に挙行 金沢工業大学 2025年08月13日 14:05 【金沢工業大学の学生3名が「UNDP Student Ambassador」に選出】国連開発計画(UNDP)と連携しながら、SDGsによる社会変革をリード 金沢工業大学 2025年08月06日 14:05 【北陸における半導体関連産業の発展と人材育成を推進】北陸半導体コンソーシアムが発足。キックオフイベントとして「北陸半導体コンソーシアム設立フォーラム」を開催します。8月4日(月) 14時から18時まで 金沢工業大学イノベーションホール 金沢工業大学 2025年07月31日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 株式会社セキ薬品の株式の取得(持分法適用会社化)に関するお知らせ スギホールディングス株式会社 1日前 セブンカード・プラスがさらに便利に!Apple Payのタッチ決済をセブン‐イレブンでご利用いただくと最大10%還元 株式会社セブン銀行 2日前 ホワイト&チェダーの2種類のとろけるチーズが織りなす贅沢な味わい! 「チーチーダブチ」「チーチーてりやき」 8月20日(水)から9月2日(火)の2週間限定販売 日本マクドナルド株式会社 1日前 カスハラ対策を万全に!防犯・監視カメラ×専門的なサポートで安心「USEN Camera Biz サポート」提供開始 株式会社U-NEXT HOLDINGS 1日前 「arrows Alpha F-51F」を8月28日(木)より株式会社NTTドコモから発売 FCNT合同会社 1日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について