西友大森店内の植物工場を約2倍に拡大 無農薬(*)栽培の新鮮野菜を従来の2倍の首都圏132店で販売可能に
~多くのお客様に安心安全な野菜をお届けし、店産店消・地産地消を実践 ~
株式会社西友(本社:東京都北区、代表取締役社長:大久保 恒夫、以下「西友」)とLEAFRU株式会社(本社:東京都中央区、代表者:湯川 敦之、以下「LEAFRU」)が共同で取り組む、西友大森店(東京都品川区)内の「店内植物工場」の面積を約2倍に拡大いたします。この拡充により、9月27日(火)より植物工場で収穫されたレタス(グリーンリーフ)の販売店舗を首都圏132店舗に倍増いたします。植物工場内観 植物工場外観
西友では、植物工場の運営を手掛けるLEAFRUと共同で、2020年2月に上福岡店(埼玉県ふじみ野市)、2021年3月に大森店の店内に、植物工場の導入を行い、水耕栽培で育てたレタス(グリーンリーフ)を販売しています。この“店舗育ち野菜”のレタス(グリーンリーフ)は、「安心・安全な衛生管理と無農薬(*)栽培」、「産地(首都圏店内)からの販売店までの距離が近く鮮度が高い」、「エグ味が少なくておいしく、クリーンな環境育ちのためさっと洗うだけですぐに召し上がれる」点などで、好評をいただいています。また、天候に関わらず安定供給が可能で、店産店消・地産地消が可能となることから、SDGsの実現にも貢献できると考えております。
昨今、植物工場開設の動きが小売各社で活発化しており、お客様の関心が高まる中で、これまで店内植物工場産のレタスを販売していない店舗のお客様からも、この商品を購入したいという声をいただいております。西友とLEAFRUでは、より多くのお客様に安心・安全で無農薬(*)の野菜を提供するために、既存の大森店内植物工場を、従来の45坪から80坪へと約2倍の規模へ拡大します。これにより、上福岡店と合わせ1日あたりの生産数は1,100株に増え、2022年9月27日(火)より、従来の66店舗から倍増の132店での販売が可能となります。
西友では店内植物工場を、鮮度や安心安全の提供だけでなく、店舗スペースの新たな有効活用策と考えており、今後もLEAFRUと共に、店内栽培商品の拡充や店内植物工場のさらなる規模拡大を検討することで、より良い商品・売り場作りを目指してまいります。
(*)栽培期間中は農薬不使用
【西友 上福岡店・大森店 店内植物工場の概要】
【西友オリジナル商品 レタス(グリーンリーフ)について】
- 商品名・価格:サラダレタス 1株 137円(税抜) 147.96円(税込)
- 1日の収穫量:約1,100株
- 販売場所:西友大森店、上福岡店を含めた首都圏132店舗の青果売場
- 店内植物工場産のグリーンリーフの特徴:
店産店消
店舗内の植物工場から収穫したばかりの鮮度の高い商品が売場に並びます。
野菜売場に直接届けるためゼロ・フードマイレージを実現し、食料の輸送に伴う環境への負荷軽減にも貢献します。
味わい
柔らかく、優しい味わい。さっと洗うだけで召し上がれます。
安定供給
天候に影響されず、1年を通じて一定の品質、価格での安定供給が可能です。
安心・安全
栽培期間中農薬を使用しない水耕栽培。
【店内植物工場について】
一般的に、植物工場を導入するには、初期導入コストが高く、それに伴い販売価格も高価になりがちとされています。西友の店内植物工場に採用している、プランツラボラトリー株式会社が東京大学との共同研究により開発した植物工場システム「PUTFARM」は、敷地の広さや屋内・屋外を問わず様々な場所に設置できることに加え、従来の植物工場と比べ導入コストは2分の1~3分の1と大幅な削減を実現しており、すでに多くの稼働・栽培実績を上げています。
また、最適化された工場内の空間環境や、データに基づく栽培ノウハウの下、お客様のニーズに沿った様々な品種を、安心・安全かつ安定的に供給することを実現しています。
■ LEAFRU社について
植物工場に関する研究開発・コンサルティングを手掛けるプランツラボラトリー株式会社の100%子会社。
植物工場の運営ならびに野菜の販売・卸売りを手掛ける。
https://www.leafru.com/
https://www.plantslaboratory.com/
■ 西友について
1963年に設立された西友は、「西友」「サニー」「LIVIN」の300以上の店舗と「楽天西友ネットスーパー」を通じて、北海道から九州まで全国のお客さまに食料品、日用品、住居用品、衣料品を提供しています。「西友が身近にある幸せ」の実現を使命とし、お客さまの多様なご要望やニーズにお応えできる価値ある商品を揃え、徹底した業務の効率化とテクノロジーによって、お得な価格で提供します。株主であるKKR、楽天、ウォルマートの強みを最大限活用することで、店舗とネットを融合するOMOサービスにおいて業界をリードする存在になることをめざし、革新と挑戦をし続けています。
詳しい情報はhttps://www.seiyu.co.jp/ をご覧ください。