城西大学の薬学部薬科学科と経営学部の学生がハンドクリーム開発でコラボレーション -- バラの香りを活かしたハンドクリーム「ディパーチャーローズ」が誕生 城西大学 2023年02月17日 08:05 城西大学(埼玉県坂戸市、藤野陽三学長)の薬学部薬科学科と経営学部の学生が、ハンドクリーム開発を巡って1年間にわたりコラボレーション授業を展開しました。薬科学科の学生がバラの香り豊かなハンドクリームを製品化、経営学部の学生がネーミングとパッケージデザインを担当しました。 薬科学科は創薬技術を機能性化粧品の開発にも応用できる研究者・技術者を目指す学科として、授業と実習を通じて肌の機能や化粧品の成分について学び、化粧品業界にも人材を輩出してきました。これまで成分や品質にこだわったハンドクリームを企画開発していましたが、製品の良さが伝わりきらないことが課題でした。マーケティングの研究室がある経営学部に相談したことがきっかけで、新たにハンドクリームの内容やネーミングとパッケージデザインを全面変更することになり、学部横断型産学連携の合同授業として取り組んできました。 ハンドクリームは化粧品受託製造も手掛ける株式会社シャローム(本社・山梨県南都留郡忍野村)に製造を依頼。薬科学科がハンドクリームの成分を処方し、キャンパス内にあるバラ園をイメージしたバラエキスに上質なオイルを組み合わせることによって、肌馴染みよくサラッとしながらも保湿が続き、バラを主体とした香りによるリフレッシュ効果も感じる仕上がりになりました。 一方、マーケティングについて学んでいる経営学部の学生が、ネーミングとパッケージデザインを考えました。この間の授業では、薬科学科の学生がハンドクリームの特長についてプレゼンテーションを行い、ヒアリングした内容をもとに経営学部の学生が、薬科学科の学生や教員に対し、打ち出す特長やターゲットとする客層、ネーミングとパッケージのデザインの理由などについてプレゼンテーションを実施しました。 この結果、6つの案から幅広い年齢層を考慮した「ディパーチャーローズ」が最優秀作品に選ばれました。このデザイン案を基に生産し、3月以降のオープンキャンパスで配布することにしています。 今回の''コラボ授業''について、経営学部の学生は「パッケージのデザインを考える際、商品イメージをもとにデザインを考えがちだが、薬科学科のオリエンテーションでは成分や効用の詳細な説明を聞き、商品を使う側と作る側では目の付け所が全く違うことが興味深かった。広く視野を持つことで同じ商品でも全く違う印象を与えることができることがよく分かった」と感想を述べました。 また、薬科学科の学生は「経営学部の授業に参加したことで、普段は触れる機会のないマーケティングの戦略的な考え方を知ることができて新鮮だった。自分たちは商品の成分や効用面をもとに使用を勧めることが多いが、使う人に合わせた紹介の仕方ができるのではないかと新しい発見があった」と手応えを語りました。また同科の別の学生は「良い物を作っても、適切な戦略がなければ売れないということを理解することができた。低学年のうちから専門性を極めると同時に多様な価値観を知り、城西大学が掲げる『協創』ができる人間になる必要性を感じることができた」と述べました。 ▼この件に関する問い合わせ先 城西大学広報課 住所:埼玉県坂戸市けやき台1-1 TEL:049-271-7543 E-mail: koho@stf.josai.ac.jp ※薬科学科(4年制)紹介 | 城西大学 https://www.josai.ac.jp/education/pharmacy/pharm4_dep/index.html ※経営学部 | 城西大学 https://www.josai.ac.jp/education/management/index.html 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 血糖値が合図!必要なときにだけ効くインスリンで低血糖を防ぐ ― 城西大学薬学部などの国際共同研究チームが開発 城西大学 2日前 城西大学と増木工務店が連携し、暮らしと小商いが融合する"新しい街づくり"プロジェクトを新座市で発足 ― 住宅市場の新たな可能性を拓く「ナリワイテラス のきの根」 城西大学 2025年09月30日 14:05 【城西大学】大学×高校×中学連携で探究型ワークショップを開催 ― POP制作を通じた協働学習の実践 城西大学 2025年09月10日 14:05 城西大学の真野博教授が理事を務めるNPO法人「荒川流域ネットワーク」が高麗川でアユ地引網漁体験イベントを実施 ― 約50人が参加し伝統文化と地産地消を体験 城西大学 2025年09月09日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ジェーン・スーさん講演会 「女性と自立とこれからのこと--フェリスを卒業したあとのロードマップ」を11月2日(日)に開催 フェリス女学院大学グローバル教養学部新設及び4年制大学化60周年記念 フェリス女学院大学 2日前 “勉強の定番ボールペン”「サラサクリップ」で合格できますように サラサクリップ初、学業成就のご祈祷を実施 縁起のいいモチーフがデザインされた 「サラサクリップ 勉強応援」10月30日限定発売 ゼブラ株式会社 2025年10月07日 13:30 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 公園型複合施設『Re.Nova北山(リ.ノヴァキタヤマ)』(京都府京都市)に、 屋外フィットネス器具6台と、環境に配慮した大型遊具を設置 株式会社ボーネルンド 2025年09月17日 14:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について