人生最初にして最高の相棒と、いざご対面!『カーセンサー 6月号』 4月20日より順次発売 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2014年04月18日 11:00 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営する中古車情報誌『カーセンサー』では毎号様々な特集を組んでいます。『カーセンサー 6月号』(4月20日~順次発売)の特集は、「人生最初に乗るクルマ」。クルマキャラ別マトリクスから好みのタイプを自己診断。星の数ほどあるクルマの中から、人生最初にして最高の相棒を見つけましょう。 ▼中古車情報サイト『カーセンサー.net』 http://www.carsensor.net ―――――――――――――――――――― 『カーセンサー 6月号』の中身は? ―――――――――――――――――――― 様々なメディアなどで語られる若者像を要約すると、不況の中、子供時代を過ごし、お金の使い方に消極的で、身の丈を意識する・・・そんな若者像が見えてきます。そこでカーセンサーでは、「人生最初に乗るクルマ」を選ぶ若者に向けて「脱・身の丈」をテーマにオススメのモデルをご紹介。「色っぽいスタイル×従順な性格」、「色っぽいスタイル×強気な性格」、「上品なスタイル×従順な性格」、「上品なスタイル×強気な性格」という4つのキャラ別に、所有するだけでカーライフのステージが1ランクも2ランクも上がり、クルマのある生活の楽しみを満喫できる…そんな、人生最初に乗るにふさわしいクルマ選びを提案します。 ■カーセンサー 6月号のコンテンツ ●特集 ・人生最初に乗るクルマ ・クルマを届けよう! プロジェクトFINAL ●お役立ち ・クルマ購入基礎知識 ・カーセンサーアフター保証公式ガイド ・カーセンサーnetここが便利!! ●連載 ・Carsensorトレンド研究所 今月の数字 33% ・Car News Clip ・クルマ外遊び入門 シーズン到来! BBQドライブに行こう! ・ニューモデル速報 スバル レヴォーグ ・ニューモデル試乗 日産 デイズルークス/三菱 eKスペース ・人気車ゼミナール マツダ アクセラ ・自動車ギョーカイ探検隊 「プラグインハイブリッド」の巻 ・読者の購入体験談 スバル インプレッサSTI(2代目)を購入した古屋さん ・輸入車“若者”オーナー見聞録 フィアット プント(2代目)HGTアバルト オーナー 鈴木さん ・コマリーヌのお困り手帳 車内の革に艶がなくて貧相なのがイヤ! ・笑門福車 トヨタ ノア/ヴォクシー車いす仕様車の開発者インタビュー ・人気中古車 徹底研究 スバル レガシィシリーズ(現行型) ・相場INDEX ―――――――――――――――――――― ◇「カーセンサー」媒体概要 ―――――――――――――――――――― 1984年に中古車情報誌『カーセンサー』を創刊し、『カーセンサーnet』、プレミアムカーの情報誌『カーセンサーEDGE』および『カーセンサーEDGEnet』等を提供しています。カーライフをトータルにサポートすべく、中古車の購入後の安心を実現する保証サービスや、車検・買取・廃車といったクルマの購入後のサービスも展開しています。 誌名:カーセンサー 創刊:1984年10月5日 発行エリア:全国16版 発行サイクル:月刊誌(毎月20日~翌月10日) ※版によって異なる 定価:154円~257円(税込) ※版によって異なる ■スマホやタブレット、PCで読めるカーセンサー 電子版(雑誌オンライン+BOOKS) 価格:115円(税込)※物件情報は掲載していません http://www.zasshi-online.com/Search/ProductList?page=1&skey=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&stype=0&sbn=1&smode=0&sort=1 ▼「カーセンサーnet」 http://www.carsensor.net ▼「カーセンサーEDGEnet」 http://www.carsensor-edge.net ▼「カーセンサーアフター保証」 http://www.carsensor.net/trust ▼「これを見ればすべてがわかる!福祉車両navi」 http://www.carsensor.net/fukushi ―――――――――――――――――――― ●「お役立ち記事」はこちらから ―――――――――――――――――――― ▼自動車業界のニュース、話題のイベントレポート http://www.carsensor.net/contents/news ▼自動車コラム(毎日更新) 自動車、中古車に関する連載など、お得な中古車の情報が盛りだくさん http://www.carsensor.net/contents/editor ▼「新車」関連情報 新型車、フルモデルチェンジ、マイナーチェンジなど、ニューモデルの情報をいち早くお届け http://www.carsensor.net/contents/newmodel ▼試乗コラム ニューモデル試乗、話題のクルマを徹底チェック http://www.carsensor.net/contents/testdrive ―――――――――――――――――――― ●2014年の自動車トレンドキーワードは「バン買い世代」! ~団塊世代が(ミニ)バンを買って、家族の時間を挽回!~ ―――――――――――――――――――― 自動車マーケットを知り尽くした、カーセンサーnet編集長の後藤が2014年のトレンドを予測しました。2014年は、団塊世代がミニバンを買って、家族の時間を挽回する「バン買い世代」がキーワードです。 <背景> 環境意識・燃費意識の高まりや、高品質で低燃費な軽自動車・コンパクトカーが多く登場したこともあり、自動車のトレンドはダウンサイジングが主流です。一方で、団塊世代の「孫を持つ男性」を中心に、ドライバーとしても現役の彼らは、ダウンサイジングの流れから外れ、ミニバンを購入する動きが出始めています。「行動的」で「多趣味」な団塊世代。金銭的な余裕がある一方で、自らの子育てについては十分な時間が取れなかったことを後悔している人も多いようです。世の中の車はダウンサイジングしていますが、3列シートのミニバンなら三世代の家族が一緒に乗ることができます。車の安全性能も大幅に進化しており、高齢者でもより安全に車を運転できるようになってきています。そのような背景の中、ミニバンを買って、孫との時間、子供家族との時間を積極的に過ごし、家族の時間を挽回する「バン買い世代」が増加する兆しが見られます。 ▼詳細資料 http://www.recruit.jp/news_data/release/pdf/20131210_07.pdf ▼『カーセンサー』の「Facebookページ」はこちらから http://www.facebook.com/carsensor ▼『カーセンサー』の「Twitter」はこちらから http://twitter.com/#!/carsensor ▼リクルートマーケティングパートナーズについて http://www.recruit-mp.co.jp/ ―――――――――――――――――――― 【本件に関するお問い合わせ先】 https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/ ――――――――――――――――――――
その他のリリース 2人目の子どもが欲しい人とそうでない人の違いは?2人目の子どもを持つ意欲は、男性は「配偶者に関する不安」、女性は「子どもに関する不安」の有無と関係する『少子化に関する調査』より 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年04月05日 16:00 保育士の”働き方改革”に向けた新提案! 保育士の離職防止のためのコンディション診断サービス。保育者ケア4月3日より提供開始 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年04月03日 13:00 Googleの最新技術を保育業界で初めて搭載!4/3より登降園管理システム提供開始。ー保育現場のさらなるIT化を進め、子育てしやすい環境を醸成しますー 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年04月03日 13:00 子どもを持つ意欲は学生の時の経験で決まる?子どもが欲しい人は学生の時にライフプランの検討や子どもと触れ合った経験がある割合が高い『少子化課題における解決優先度に関するレポート』より 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 2017年03月23日 13:00 一覧を見る
話題のリリース 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 22年の片思いで、ついに夫を振り向かせた妻!夢だった「新婚さん」出演で、喜びが大爆発!?恋のキューピッド、くまモンもスタジオに駆けつける! 朝日放送テレビ株式会社 2日前 単身者に最適な少量サイズ品も強化、コンビニ感覚で利用できる駅近店舗 『ドン・キホーテ太秦天神川(うずまさてんじんがわ)店』 2025年5月21日(水)オープン (株)PPIH 2025年04月30日 12:02 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について