「福徳神社」上棟祭実施 10月24日(金)より一般参拝 三井不動産株式会社 2014年07月03日 13:35 「日本橋室町東地区開発計画」第3弾 三井不動産株式会社は、本年3月より建設してまいりました「福徳神社(別号:芽吹神社)」の「上棟祭(ジョウトウサイ)」を7月2日に執り行いました。今後、10月23日(木)の遷座祭(センザサイ)※1 実施後の24日(金)より一般の皆様にご参拝いただけることになります。なお、奉祝祭(ホウシュクサイ)※2 は10月25日(土)を予定しております。 「上棟祭」とは、建物の骨組みが完成に近づき、屋根の一番高い位置にある部材「棟木(ムナギ)」を上げる際に行われる式典で、神社の伝統建築では最大の行事となります。 当日は弊社ならびに近隣町会、神社関係者、施工を担当する清水建設の関係者など約40人が参加し、建物の基準となる杭を打つ「丈量(ジョウリョウ)の儀」や、棟木を引き上げる「曳綱(ヒキヅナ)の儀」、参列の皆さまに福を分け与えるという意味で福餅・福銭をまく「散餅(サンペイ)・散銭(サンセン)の儀」などを行い、建物の安全と建物の堅固長久を祈念しました。なお、福餅は、コレド室町内の日本橋案内所にて一般のお客様にもお配りいたしました。 また現在福徳神社の建設と並行し、三井不動産が中心となり神輿を制作しております。福徳神社を支える街の方による有志組織を発足し、新しく完成した神輿を、地域の方、地元のオフィスワーカーの方にも担いでいただけるよう計画をしてまいります。 これまで進めてきた「日本橋再生計画」は、建物をつくるだけではなく、街が持つ固有の歴史、文化、伝統、コミュニティを生かしながら、環境と共生した街づくりを目指しております。 1100年以上前から日本橋室町地域の稲荷として親しまれてきた「福徳神社」を再建する本事業では、日本橋の街づくりにおいて重要なキーワードである、「賑わいの創出、コミュニティ活性化」の核としての役割を果たすものとして期待をしております。 ※1遷座祭 ご神体を仮殿から新築神社に遷す儀式。 ※2奉祝祭 ご神体が奉還されたことを祝う祭典。
その他のリリース 「パークアクシス門前仲町テラス(189戸)」「パークアクシス東陽町レジデンス(250戸)」竣工※1 “住まう”、“働く”、“くつろぐ”がかなう 約200㎡の共用スペースを備えた大規模賃貸マンション 三井不動産株式会社 2022年07月29日 16:23 首都圏初の英国名門パブリックスクール 柏の葉に「(仮称)Rugby School Japan」2023年8月下旬開校予定 三井不動産株式会社 2022年07月29日 13:16 キッザニア福岡に三井不動産として「ショッピングモール」パビリオンを出展 三井不動産株式会社 2022年07月29日 12:14 三井不動産レジデンシャル×マッシュホールディングス コラボレーションモデルルーム 「パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ」にて7/25より公開 三井不動産株式会社 2022年07月25日 14:22 一覧を見る
話題のリリース インフォコム株式会社の当社グループ会社化について 日鉄ソリューションズ株式会社 2日前 セブン銀行新型ATM、日本全国全台の設置完了 株式会社セブン銀行 2025年04月21日 10:01 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 「キリン 午後の紅茶 アイスチャイ」7月14日(火)新発売 キリンビバレッジ株式会社 2015年07月13日 14:32 「キリン 午後の紅茶」「キリン 生茶」「小岩井」ブランドからホット商品発売 キリンビバレッジ株式会社 2015年08月11日 14:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について