昭和女子大学附属昭和高等学校 2/5に画像生成AIを用いて分析を学ぶ 大学プレスセンター 2024年02月01日 20:05 大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 昭和女子大学附属昭和高等学校 (東京都世田谷区:校長 真下峯子)で2月5日、データサイエンスをテーマに、高校1年生が生成AIを活用した画像を用いて統計分析を学ぶ特別授業を実施します。 昭和女子大学附属昭和中学校・昭和高等学校では、生成AIを含む新しいテクノロジーの学習に積極的に取り組んでいます。今回は全高校1年生を対象に、データサイエンス会社Rejoui(東京都渋谷区:代表取締役 菅由紀子)による、全2回の特別授業(計8時間展開)を開催します。 1回目となった1月30日には、データサイエンスとは何か、AIとは何かを学んだあと、グループごとに、画像生成AIを活用して化粧品のパッケージを2種類ずつ考案しました。各グループはGoogleフォームを用いて、AIで作成した作品についてのアンケートを実施してお互いに各デザインを採点しています。次回2月5日には、その結果を生成AIを用いて、t検定という手法で分析し、最終的なデザイン案を発表する予定です。 【実施日程】 2月5日(月)10:30 ~ 15:00(4時間展開) ※休み時間10分 × 2、昼休憩 50 分 【講 師】 株式会社Rejoui 【対 象】 昭和女子大学附属昭和高等学校 1年生 166名 ※本特別授業は一般財団法人三菱みらい育成財団からの助成金で実施しています。 ▼本件に関する問い合わせ先 昭和女子大学 広報部 TEL:03-3411-6597 メール:kouhou@swu.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 〜学びを、その先へ〜 女子聖学院中高と昭和女子大学が高大連携協定を締結 大学プレスセンター 1日前 女子聖学院120周年記念祭 生徒と 地域がより一層つながる"協働文化"へ 大学プレスセンター 2日前 昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校が新たな留学プログラム 「SHOWA Boston ターム留学」に25名の生徒が出発 大学プレスセンター 2025年10月07日 14:05 【今年度も高専祭を開催します!】国際高等専門学校 大学プレスセンター 2025年10月03日 20:05 一覧を見る
話題のリリース ジェーン・スーさん講演会 「女性と自立とこれからのこと--フェリスを卒業したあとのロードマップ」を11月2日(日)に開催 フェリス女学院大学グローバル教養学部新設及び4年制大学化60周年記念 フェリス女学院大学 2日前 “勉強の定番ボールペン”「サラサクリップ」で合格できますように サラサクリップ初、学業成就のご祈祷を実施 縁起のいいモチーフがデザインされた 「サラサクリップ 勉強応援」10月30日限定発売 ゼブラ株式会社 2025年10月07日 13:30 飛騨地方初出店、2025年10月28日(火)『ドン・キホーテ高山店』オープン (株)PPIH 2025年10月07日 13:00 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 公園型複合施設『Re.Nova北山(リ.ノヴァキタヤマ)』(京都府京都市)に、 屋外フィットネス器具6台と、環境に配慮した大型遊具を設置 株式会社ボーネルンド 2025年09月17日 14:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について