鎌倉女子大学家政学部はフードビジネス・マネジメントの学びを充実します! 鎌倉女子大学 2024年02月19日 14:05 鎌倉女子大学家政学部では食分野における教育研究の専門性、地域や企業との連携プロジェクトによる商品開発等の実績を活かし、フードビジネス・マネジメントを学べるカリキュラムを充実します。家政保健学科の学びのキーワードに「フードビジネス・マネジメント」を加え、家政保健学科と管理栄養学科の両学科で学べる専門教育科目を増設しました。本学の家政学部の強みである食の学びにビジネスやマネジメントの学びを付加することで、さらなる実践力の向上により、フードビジネスの世界で活躍、社会貢献できる人材を養成します。 鎌倉女子大学家政学部では、2024年度よりフードビジネス・マネジメントの学びを充実します。 家政学部は、食分野において高い専門性に基づいた教育研究活動、地域・企業等との産官学共同開発等の活動を推進してまいりました。これまでの実績をさらに発展させ、フードビジネスの世界で活躍できる人材養成に寄与します。 家政保健学科では「生活環境デザイン」「生活経営情報」「フードビジネス・マネジメント」「教育健康福祉」の4つのキーワードを柱に履修モデルが設定されています。新たに加わる「フードビジネス・マネジメント」モデルでは、食品、衛生、健康に関する知見を修得し、食の生産・流通・販売・消費について経営・管理・運営・提案することを目指します。 管理栄養学科では、「臨床栄養」「栄養教育」「公衆栄養」「給食経営管理」の4つの学びのキーワードを柱に、フードビジネス・マネジメントに関連する科目を履修することで、管理栄養学科の資格を活かしてフードビジネスで活躍することを目指す学生の実践力を養成します。 フードビジネスへの就職の拡大を視野に、食を通じた社会貢献をなお一層推進してまいります。 (関連記事) 【鎌倉女子大学】鎌倉ビールとオリジナルビールを共同開発しました。(2024.02.02) https://www.u-presscenter.jp/article/post-52566.html (参考記事) ・株式会社JR東日本クロスステーションとのコラボ弁当「縁船(えんせん)弁当」の開発(2023.10.30) https://www.kamakura-u.ac.jp/sys/news/2023/10/15-1.html ・JAさがみとの連携による食育イベントの企画・実施(2023.12.04) https://www.kamakura-u.ac.jp/sys/news/2023/12/11-4.html ・コロワイドグループ ステーキ宮(株式会社アトム)とのコラボスイーツの開発(2023.12.08) https://www.kamakura-u.ac.jp/sys/news/2023/12/post-737.html ・シダックスコントラクトフードサービス株式会社との連携企画「規格外バナナ活用メニュー」の開発(2023.12.13) https://www.kamakura-u.ac.jp/sys/news/2023/12/sdgs.html ▼本件に関する問い合わせ先 鎌倉女子大学 総務部総務課 TEL:0467-44-2111(代表) 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【鎌倉女子大学】2025年度かまくらプロジェクト「潜在保育者プログラム」を開講 ― 保育現場への再チャレンジを支援 ― 鎌倉女子大学 2025年07月07日 20:05 【鎌倉女子大学】「教育メディアクリエーション学環」の設置届出が受理されました ―2026年4月3学部1学環体制へ― 鎌倉女子大学 2025年06月30日 14:05 【鎌倉女子大学】慶應義塾大学SFC研究所デジタル駆動超資源循環参加型社会共創コンソーシアムに参画 ~資源循環をテーマに、鎌倉市内での社会実装型研究を推進~ 鎌倉女子大学 2025年06月17日 20:05 【鎌倉女子大学】家政学部管理栄養学科「臨床医学と産学ゼミナール」が制作した動画が、川崎信用金庫全店舗で放映決定! 鎌倉女子大学 2025年04月23日 14:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 一風堂新店、8月は2店舗OPEN! 株式会社力の源ホールディングス 21時間前 蔦屋重三郎が令和に転生「AI蔦屋重三郎」が編集長 千代田区カルチャー誌『千代田細見』第2弾は「秋葉原」へ! お笑いトリオ「リンダカラー∞」や注目の俳優・渡邉斗翔さんも“アキバ”に登場 一般社団法人千代田区観光協会 21時間前 【導入事例】香川県三豊市が目指す自治体DXで公務の質向上にα'モデル移行によるローカルブレイクアウトで、パブリッククラウドの柔軟な利用に寄与 アライドテレシスホールディングス株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について