【映像やアプリ、ゲームなどの作品展示と学生による口頭発表】金沢工業大学 メディア情報学科「卒業研究発表展」を開催 金沢工業大学 2024年02月21日 14:05 金沢工業大学メディア情報学科の村山祐子研究室、石原由貴研究室、出原立子研究室では、2024年2月23日(金)から2月25日(日)にかけて「学びの杜ののいち カレード」(石川県野々市市太平寺4-156)にて「卒業研究発表展」を開催します。 期間中、31グループ(35名)が取り組んだ多岐にわたる研究が、映像やアプリ、ゲームなどの成果物の作品と一緒に展示され、見ごたえのあるものになっています。 これを機会にメディア情報を学ぶ学生たちの研究成果をご覧ください。 金沢工業大学メディア情報学科 村山・石原・出原研究室 卒業研究発表展 2024年2月23日(金)~2月25日(日) (入場無料) 学びの杜ののいち カレード オープンギャラリー&市民展示室 [展示内容] ●商品の魅力価値を高めるお菓子のパッケージキャラクター ●SD法を用いたファッションコーディネート分析および色による印象変化の考察 ●九谷焼の新規顧客を増やすレコメンドシステムと紹介ページの構築 ●教育現場におけるユーザビリティの高いオンラインホワイトボードのUIデザイン提案 ●3DCGアニメーションを用いた効果的なソフトスキルの習得ワークショップ ●印象に残る効果的な名刺デザインの研究 ●ファッションECサイトにおけるサイズ感の把握を実現するアプリケーションの提案 ●ユーザーに没入感を感じさせるフォトリアルなクリーチャーの視覚的要素〜コンシューマーゲームにおける視覚的要素について〜 ●金沢駅を題材としたメタバース空間と現実世界の相互的効果 ●SNS発信にスポーツコーチングのような効果はあるのか ●虫の好悪と知識・経験の関係 ●バスケットボール競技におけるピックアンドロールの戦術的有効性の研究 ●ファッションECサイトにおけるサイズ感の把握を実現するアプリケーションの提案 ●金沢工業大学における親しみや愛着を醸成するマスコットデザイン ●競馬メディアの公開情報をもとにした機械学習による競馬予測 ●うららちゃんの宝探しAR~まぼろしのハートいちごを探せ!~ ●おしゃれを楽しむワークショップの提案 ~ファッション×自己肯定感×デジファブ~ ●対話型AIを用いた水平思考クイズで子供の興味関心を高める 手法の提案 ●ジャイロセンサに着目した没入感のあるWEBコンテンツの制作 ●MRスポーツの検討ーMRチャンバラー ●VR福野夜高祭 ●異なる音を発する同一形態のインターフェース ●3Dキャラクターの表情から嘘を読み取るミステリーゲーム ●シノモリダンチ ●もも上げ運動による筋疲労がVR空間内の重力認知に及ぼす影響 ●Animal Dancing〜動物になりきって踊ろう〜 ●視覚変化が及ぼす感触生成による心理教育補助 ●小学生を対象にした単位についてのワークショップ ●体の伸縮感覚を引き起こすVRアクションゲーム ●金沢月見光路プロジェクションマッピング ●動物園における環境問題を意識させる子供向け体験学習システムの開発と実践 また2月24日(土)、25日(日)は展示会と並行して、村山祐子研究室、石原由貴研究室の学生たちによる公開プレゼンテーションも実施されます。 発表テーマとスケジュールは以下をご覧ください。 【プレゼンテーションスケジュール】 2月24日(土) 10:00 3DCGアニメーションを用いた効果的なソフトスキルの習得ワークショップ 10:12 視覚変化が及ぼす感触生成による心理教育補助 10:24 MRスポーツの検討ーMRチャンバラー 10:36 SD法を用いたファッションコーディネート分析および色による印象変化の考察 10:48 商品の魅力価値を高めるお菓子のパッケージキャラクター 11:12 ジャイロセンサに着目した没入感のあるWEBコンテンツの制作 11:24 うららちゃんの宝探しAR~まぼろしのハートいちごを探せ!~ 11:36 虫の好悪と知識・経験の関係 11:48 おしゃれを楽しむワークショップの提案 ~ファッション×自己肯定感×デジファブ~ 12:00 シノモリダンチ 2月25日(日) 10:00 競馬メディアの公開情報をもとにした機械学習による競馬予測 10:12 3Dキャラクターの表情から嘘を読み取るミステリーゲーム 10:24 ユーザーに没入感を感じさせるフォトリアルなクリーチャーの視覚的要素〜コンシューマーゲームにおける視覚的要素について〜 10:36 金沢駅を題材としたメタバース空間と現実世界の相互的効果 10:48 Animal Dancing〜動物になりきって踊ろう〜 14:00 教育現場におけるユーザビリティの高いオンラインホワイトボードのUIデザイン提案 14:12 VR福野夜高祭 14:24 対話型AIを用いた水平思考クイズで子供の興味関心を高める 手法の提案 14:36 九谷焼の新規顧客を増やすレコメンドシステムと紹介ページの構築 14:48 ファッションECサイトにおけるサイズ感の把握を実現するアプリケーションの提案 15:12 体の伸縮感覚を引き起こすVRアクションゲーム 15:24 異なる音を発する同一形態のインターフェース 15:36 印象に残る効果的な名刺デザインの研究 15:48 小学生を対象にした単位についてのワークショップ ▼本件に関する問い合わせ先 金沢工業大学 広報課 住所:石川県野々市市扇が丘7-1 TEL:076-246-4784 FAX:076-248-7318 メール:koho@kanazawa-it.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【金沢工業大学独自の制度】2025年度後学期 「社会人共学者」を募集(無料)。社会人が授業に参加。ディスカッションや知識の活用事例を紹介することで、学生のモチベーションや知識の応用力を高める 金沢工業大学 16時間前 金沢工業大学が16号館「X(クロス)デザインラボ」地鎮祭を8月19日に挙行 金沢工業大学 2025年08月13日 14:05 【金沢工業大学の学生3名が「UNDP Student Ambassador」に選出】国連開発計画(UNDP)と連携しながら、SDGsによる社会変革をリード 金沢工業大学 2025年08月06日 14:05 【北陸における半導体関連産業の発展と人材育成を推進】北陸半導体コンソーシアムが発足。キックオフイベントとして「北陸半導体コンソーシアム設立フォーラム」を開催します。8月4日(月) 14時から18時まで 金沢工業大学イノベーションホール 金沢工業大学 2025年07月31日 20:05 一覧を見る
話題のリリース 株式会社セキ薬品の株式の取得(持分法適用会社化)に関するお知らせ スギホールディングス株式会社 14時間前 セブンカード・プラスがさらに便利に!Apple Payのタッチ決済をセブン‐イレブンでご利用いただくと最大10%還元 株式会社セブン銀行 2日前 ホワイト&チェダーの2種類のとろけるチーズが織りなす贅沢な味わい! 「チーチーダブチ」「チーチーてりやき」 8月20日(水)から9月2日(火)の2週間限定販売 日本マクドナルド株式会社 1日前 カスハラ対策を万全に!防犯・監視カメラ×専門的なサポートで安心「USEN Camera Biz サポート」提供開始 株式会社U-NEXT HOLDINGS 19時間前 「arrows Alpha F-51F」を8月28日(木)より株式会社NTTドコモから発売 FCNT合同会社 20時間前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について