【東京情報大学】池田 幸代 准教授のゼミで四街道産の落花生と小麦を使用したピーナッツワッフルを商品開発 学校法人東京農業大学 2024年03月14日 10:16 東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)総合情報学部の池田 幸代 准教授のゼミでは、四街道市の市民団体である「よつグルメ研究会」との共同プロジェクトを実施しています。講義やゼミで学んだマーケティングなどの理論をもとに、学びを実践する場として、地域連携プロジェクトに取り組んでいます。 この活動を通じて、地域ブランドの価値向上と地域資源の有効活用を目指しています。これまで、地元産の食材を使用し、クッキーやプリンを企画及び開発してきました。 2023年度は、3年生を中心に四街道産の落花生と小麦を使用した「ピーナッツワッフル」を企画及び開発しました。商品は、福祉団体などが参加する四街道市内のイベントなどで販売される予定です。
その他のリリース 【学校法人東京農業大学】WEB版広報誌「新・実学ジャーナル 2025年10月号」を発刊 学校法人東京農業大学 2025年10月31日 11:40 【東京農業大学】「食と農」の博物館で福島県相馬市産大豆を用いた醤油の新商品「相馬里醤」のお披露目と即売会を開催 学校法人東京農業大学 2025年10月27日 12:30 【東京情報大学】第33回若葉区民まつりに出展 学校法人東京農業大学 2025年10月17日 11:00 【東京情報大学】集まれシニア層! eスポーツ道場開場・参加者募集中 学校法人東京農業大学 2025年10月15日 10:00 一覧を見る
話題のリリース 行かなくても来てくれる「ウルフギャング・ステーキハウス」が誕生!「ウルフギャング・ステーキハウス ポータブルキッチン」 WDI JAPAN 2024年06月18日 11:00 イオンの年間最大級セール「ブラックフライデーセール」10周年を記念し、 グラニフのオリジナル5キャラクターと「ブラックパンダ」が集結! 株式会社グラニフ 2025年10月28日 10:30 西日本最大級の大学祭「第77回生駒祭」を開催 創立100周年記念のドローンショーや伝統のパレードを実施 近畿大学 2025年10月30日 14:20 【銀座 蔦屋書店】イラストレーション展示の新たな可能性を切り拓いてきた米山舞が2年ぶりの個展「YONEYAMA MAI EXHIBITION “arc”」を12月6日(土)より開催。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 3日前 2025年ドンキのハロウィントレンド予測!今年は「オシャレ×SNS映え」で楽しむハロウィンを提案 (株)PPIH 2025年10月06日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年10月31日 サーバーメンテナンスのお知らせ |11/19(水)19:00~20:00 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について