東京農業大学が推進する未利用資源商品化プロジェクトが着々と前進
自然資源経営学科 企業経営研究室が2月5日(水)、世田谷キャンパス学食にて商品化を目指す「モクズガニラーメン」の試食会を開催しました。
モクズガニは高級食材として知られる「上海ガニ(チュウゴクモクズガニ)」の同属異種で、企業経営研究室は2023年11...
- 2025年03月13日
- 15:42
- 学校法人東京農業大学
失われつつある伝統文化を次の世代に繋ぐ
醸造科学科 鈴木 敏弘 准教授と発酵食品化学研究室の大多和 春花さん(醸造科学科 4年)、山田和広さん(2021年度卒業)らをはじめとする学生、東京都 八丈島でくさや製造を営む長田 隆弘さん(長田商店)、東京諸島のチーズ職人 魚谷 孝之さん(エンケルとハレ)による研究チームは、八丈島の「くさや...
- 2025年03月12日
- 12:00
- 学校法人東京農業大学
東都2部優勝そして1部復帰&優勝へ
東京農業大学 農友会 硬式野球部(世田谷キャンパス)のアドバイザーに、元中日ドラゴンズ監督で現在、プロ野球解説者の与田 剛さんが、4月1日(火)より就任し、東都大学野球2部優勝、そして1部復帰と優勝に向けて指導にあたります。
東京農業大学 農友会 硬式野球部は、昨シーズンの東都大学野球 ...
- 2025年03月06日
- 12:00
- 学校法人東京農業大学
2025年4月から東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)硬式野球部の新監督に、西村弥氏が就任します。
西村氏は、東京情報大学硬式野球部卒業後、2005年に東北楽天ゴールデンイーグルス(楽天)に入団し、本学野球部創設以来、初のプロ野球選手となりました。楽天時代は、強肩を活かした守備力...
- 2025年03月05日
- 16:01
- 学校法人東京農業大学
~学生と環境に優しく、襷(おもい)が繋がる生活拠点に~
東京農業大学の学生寮「青雲寮(せいうんりょう)」が竣成し、2月25日(火)に落成式が行われました。
「青雲寮」は東京農業大学が擁する奥多摩演習林の国産材を活用した木造3階建ての準耐火構造建築で、居住者の健康に寄与し、環境にも配慮した新たな学生寮です。
この寮には、農友会 陸上競技部...
- 2025年03月03日
- 12:31
- 学校法人東京農業大学
東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)ヘルスケア実践研究センターでは、2月22日(土)に「認知症の方とともに歩む健康なまちづくりシンポジウム」を開催します。
ハイブリッド(対面・オンラインの両方)でおこないますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■シンポジウム概要...
- 2025年01月31日
- 10:00
- 学校法人東京農業大学
東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)看護学科の中嶋隆裕准教授が千葉大学病院アレルギーセンターとの共同研究によって「乳児のアトピー性皮膚炎を予防する方法」を証明しました。
アトピー性皮膚炎(AD)は全国に50万人以上の人が罹患する皮膚疾患であり、年々患者数が増加しています。特に新生...
- 2025年01月31日
- 10:00
- 学校法人東京農業大学
主要アレルゲンをゲノム編集により除去した鶏卵の
基本性状および加工特性を確認
<論文掲載>
■本研究成果のポイント
ゲノム編集により作出されたオボムコイド欠損ニワトリの卵白(ON卵白)と通常ニワトリの...
- 2025年01月17日
- 12:00
- 学校法人東京農業大学
東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)では、地域住民の皆様に「情報大の学び」に触れていただく機会として、「コンテンツ利用プログラミング」をテーマに公開講座を開催します。
【日時】2025年2月12日(水)10:00~11:30
【会場】千葉市生涯学習センター 小ホール(地下1階)...
- 2025年01月15日
- 15:46
- 学校法人東京農業大学
東京農業大学 生命科学部 バイオサイエンス学科の篠澤 章久 助教、坂田 洋一 教授が宮城大学 食産業学研究科の阿久津 光紹さん・日渡 祐二 教授、富山大学の西山 智明 特命准教授らとの共同研究に参画し、イナゴマメのゲノムの全塩基配列を解読し高品質な遺伝子情報を得ることに貢献しま...
- 2025年01月15日
- 10:30
- 学校法人東京農業大学