【京都水族館】クラゲづくしな和空間が京都の夏を彩る 「くらげと傘と風鈴と」5月30日(木)開始
新たに“クラゲ京和傘”が登場、夜間ライトアップも
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:坂野 一義)は、2024年5月30日(木)~9月30日(月)の期間、約170個のクラゲを模した手作り風鈴とクラゲを描いた京和傘を通して、多種多様なクラゲの魅力をお伝えする期間限定イベント「くらげと傘と風鈴と」を開催しますのでお知らせします。本イベントは、2021年の開催から今年で4回目となる京都水族館の夏季限定イベントです。期間中は、「ミズクラゲ」や「タコクラゲ」など24種のクラゲをモチーフにした約170個の「クラゲ風鈴」を展示するほか、今年は新たに「クラゲ京和傘」の展示空間が2階テラスに登場します。
「クラゲ風鈴」は、新潟県にあるガラス専門店「TAKU GLASS」が制作し、飼育スタッフが監修する当館オリジナルのデザインです。手作業で作られる風鈴は、色や形など、種類ごとに異なるクラゲの特徴を繊細に表現しています。また、風鈴には、飼育スタッフがクラゲにまつわる特徴などを川柳にした短冊をつるします。
「クラゲ京和傘」は、江戸時代後期創業の京和傘の老舗「日吉屋」が制作し、日本が誇る和傘の伝統的な模様である「月奴」や「中入」などを施した20本の京和傘に、当館で飼育する18種のクラゲを墨彩画で描いています。160年以上受け継がれる伝統的な技を通して種類ごとに異なるクラゲの特徴を表現し、大小さまざまな京和傘から多種多様なクラゲの魅力をお届けします。
また、午後5時以降には、2階テラスに設置した風鈴やぐらの風鈴と京和傘をライトアップし、幻想的な夏の夜を演出します。淡く柔らかな光が風鈴と京和傘を照らし、涼やかに奏でられる風鈴の音で、日中とは異なる趣を感じていただけます。
さらに、7月1日(月)より「TAKU GLASS」の「くらげ風鈴」を数量限定で販売します。
「クラゲ風鈴」と「クラゲ京和傘」が織りなす夏の涼を、日本の風情とともにお楽しみください。
夏限定イベント「くらげと傘と風鈴と」概要
開催期間:2024年5月30日(木)~9月30日(月)
料金:無料 ※別途入場料が必要。
※悪天候などにより、予告なく内容を変更する場合があります。
1. 約170個の「クラゲ風鈴」と飼育スタッフ作成の「クラゲ川柳」を展示
クラゲ展示エリア「クラゲワンダー」に展示している約30種※のクラゲを中心に、24種類のクラゲをモチーフに制作した「クラゲ風鈴」を展示します。風鈴は、当館の飼育スタッフ監修のもと、ガラス専門店「TAKU GLASS」が制作しました。飼育スタッフならではの視点で色や形、触手の長さなど、種類ごとに異なる繊細な特徴を再現しています。また、風鈴には、飼育スタッフがクラゲにまつわる特徴などを川柳にした短冊をつるします。スタッフのクラゲの魅力を伝えたいという熱い思いと職人技が融合しました。
※時期により「クラゲワンダー」の展示種は異なります。
展示場所:2階テラス、ハーベストカフェ、「京の里山」エリア横スロープ1階部分
<クラゲ風鈴の一部(左:風鈴 右:クラゲ)>
弥彦クラフト「TAKU GLASS(タクグラス)」
新潟県「越後一宮 彌彦神社」の門前にある、手作りガラスのお店。
お店には、一つ一つ手作りしている作品が並びます。手頃で日常使いしやすく、そしてかわいいものを目指して心を込めて作っています。
訪れるたびに新しいガラスに出会えるお店です。目で見て、手に取り、自分に合うものを見つけてもらうため、店頭を中心に販売しています。
2. 風鈴やぐらの中で楽しむ、大小の「クラゲ京和傘」が新登場!
2階テラスに、本イベント初となる「クラゲ京和傘」が登場し、やぐらに展示する「クラゲ風鈴」とともに、風情のあるクラゲづくしの和空間を演出します。和傘の伝統的な模様「月奴」「中入」などを施した大小さまざまな京和傘20本に、当館で飼育する18種のクラゲを墨彩画で描いています。京和傘は当館の飼育スタッフ監修のもと、江戸時代後期創業の京和傘の老舗「日吉屋」が制作しました。「クラゲ京和傘」と「クラゲ風鈴」が織りなす色鮮やかな空間は、フォトスポットとしてもお楽しみいただけます。
展示場所:2階テラス
<クラゲ京和傘の一部(左:京和傘 右:クラゲ)>
株式会社 日吉屋
江戸時代後期に創業し、160年以上続く「京和傘」の老舗。現在でも番傘、蛇の目傘、野点傘などの和傘の制作や、寺社仏閣、伝統行事などに使う各種和傘の修復も行っています。
「伝統は革新の連続 Tradition is Continuing Innovation」の理念に基づき、伝統を守りながら新たな挑戦を続け、自然素材や伝統技術の持つ美しさを現代の生活の中で感じられる商品や空間のご提案を続けています。
3. 午後5時以降はライトアップで幻想的な京の夜を
イベント開催期間の午後5時以降、2階テラスのやぐらに展示する「クラゲ風鈴」「クラゲ京和傘」をライトアップします。淡く柔らかな光が風鈴と京和傘を照らし、日中とは異なる趣を感じていただけます。「夜のすいぞくかん※」の開催日は、午後8時まで営業時間を延長しています。夜風に響く風鈴の涼しげな音色とともに、夜ならではの幻想的な空間をお楽しみください。
場所:2階テラス
点灯時間:午後5時~午後8時
※2024年4月24日付リリース:夜ならではのいきものの生態と幻想的な空間を楽しむ「夜のすいぞくかん」4月27日(土)スタート
(https://www.kyoto-aquarium.com/news/details/5949.html)
※「夜のすいぞくかん」開催日のみ午後8時まで点灯します。営業時間の詳細は、公式ウェブサイト
(https://www.kyoto-aquarium.com/img/about/pdf_calender2024.pdf)でご確認ください。
4. 大人気!「TAKU GLASS」の「くらげ風鈴」を京都水族館で限定販売
毎年大好評の「くらげ風鈴」を、今年も京都水族館にて限定販売いたします。色はクリア、ブルー、ピンク、グリーンの4種類。ガラス専門店「TAKU GLASS」にて一つ一つ丁寧に作られた繊細なガラスの造形と美しい音色を、ご自宅でもお楽しみいただけます。
販売期間:2024年7月1日(月)~9月30日(月)
販売場所:1階ミュージアムショップ
販売価格:3,800円(税込み)
※「TAKU GLASS」にて販売している商品のため、京都水族館で展示の「クラゲ風鈴」とは異なります。
※お一人さま1点限り。売れ切れ次第終了。
※一つずつ手作りのため、形や色味、音色に個性があります。また、多少のスレがみられることがあります。
※お客さま都合による返品・交換はいたしかねます。