特別展「白い茶碗 white tea bowl BANKO archive design museum 収蔵品より」 を、とらや東京ミッドタウン店ギャラリーにて開催
安南白磁鎬手茶碗 ベトナム 14c ©TADAYUKIMINAMOTO
■概要■
日本人の4人に1人が、好きな色として「白」を挙げ、日常生活でも当たり前に使われる白いやきもの。しかしやきものの長い歴史の中で、「白」を生み出すことは容易ではなく、陶工らの知恵と工夫によってやっと生み出すことのできた特別な色なのです。
本展では、世界中で昔から作られてきた、白い碗形の器にスポットをあて、その中でも日本の茶道の「茶」に使われてきた茶碗、もしくは「茶」にも使える、見立てのきく茶碗を、BANKO archive design museumの収蔵品よりご紹介します。
展示品の中から茶碗を時代や国、フォルムではなく、自分の感性に合う「白」という色の観点だけで探し、自分好みの一碗を選び出す。その碗に美味しそうな緑のお抹茶を立て至福の一服を味わう。そんな想像をしてみたら楽しいかもしれません。
■展示内容■
日本における最初の白い器の展示
4~5世紀頃、中国で生み出された白いやきもの。その後8世紀頃に日本における最初の白い器といえるやきものが、今の愛知県豊田市、瀬戸市の辺りの猿投(さなげ)という場所で作られました。12世紀平安時代の猿投窯の「 白瓷(しらし)輪花茶碗」を展示します。
『白いやきもの』と『白い建築』の美しいハーモニー
とらや 東京ミッドタウン店の暖簾をくぐると、第一線で活躍する建築家内藤廣氏が手がけた、清潔感がありながら温かみを感じる『 白いブロックの壁 』が広がります。そんな白を基調とした空間に、いくつもの『白い茶碗』が並びます。またとない白のハーモニーをお楽しみください。
◆企画協力
・BANKO archive design museum
明治期より三重県四日市市の地場産業として発展し、伝統工芸品である萬古焼。
内田鋼一氏はデザイン性の高い萬古焼に光をあて、アーカイブするミュージアムを2015年にオープンしました。萬古焼の常設展のほかに年に2回程、『デザイン』というキーワードのもと、〈形・ form 〉〈色・ color 〉〈素材・material 〉〈人物・ person 〉など、毎回ひとつのテーマに沿った企画展を開催しています。
所在地:三重県四日市市京町2-13
URL:https://banko-a-d-museum.com
・内田鋼一
陶芸家、造形作家、アートディレクター。 1969年愛知県名古屋市生まれ。愛知県立瀬戸窯業高等学校陶芸専攻科修了後、東南アジアや欧米、アフリカ、南米などの世界各国の窯場やアトリエに住み込み、現地で作業をしながら技術を身に付けた後、1992 年三重県四日市市にアトリエと窯場を構え独立。国内外の美術館やギャラリーにて個展を中心に活動。著書に、作品集『UCHIDA KOUICHI』(求龍堂)、『MADE IN JAPAN 素のものたち』(アノニマ・スタジオ)他、多数ある。2015年三重県四日市市に、明治―昭和時代の産業遺産的な萬古焼を集めてアーカイブした「 BANKO archive design museum 」を開館。2019年日本陶磁協会賞受賞。2021年三重県多気町のVISONに、食に纏わる道具博物館「KATACHI museum」を開館、監修。
・片山有佳子
本展の企画を担当。アートコンサルタント、学芸員。
森美術館にて資金調達の企画・運営を担当。独立後、主にソニー㈱本社他のオフィスのアートコーディネーション、チームラボ展などの展覧会の企画、フェラガモジャパン㈱など社員向けにビジネスのためのワークショップ、武蔵野美術大学講師、文化庁審査員など多岐にわたり活動。最近は企業のアートアドバイザーのほか、内田鋼一氏、現代美術家 杉本博司氏、画家 丸山直文氏、美術家 須田悦弘氏のお茶会のプロデュース、コーディネーションを手がける。
■基本情報■
展示タイトル:とらや 東京ミッドタウン店ギャラリー特別展「白い茶碗 white tea bowl BANKO archive design museum 収蔵品より」
展示期間:2024年9月27日(金)~10月30日(水)
※休業日は東京ミッドタウンに準じます。
時 間:11:00~21:00
場 所:とらや 東京ミッドタウン店ギャラリー(東京都港区赤坂9-7-4 ガレリア地下1 階)
都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
電 話:03-5413-3541
※入場無料
協力:千宗屋氏 、BANKO archive design museum
企画:内田鋼一氏 、片山有佳子氏(art gardens)