XRグラス「MiRZA」に対応スマートフォンが追加され、操作機種がさらに拡充

株式会社NTTコノキューデバイス

 NTT コノキューデバイス(本社︓東京都千代⽥区、代表取締役社長: 堀 清敬 以下、コノキューデバイス)は、XR グラス「MiRZA®(ミルザ)」※¹の操作対応スマートフォンに、本日11月27日(水)よりシャープ製「AQUOS R9」のソフトバンクモデル、SIMフリーモデルを追加します。それに加え12月5日(木)以降順次、「AQUOS R9 pro」のドコモモデル、SIMフリーモデルも追加予定※²です。
これにより、さらに多くのデバイスでMiRZAをご利用いただけるようになります。



【対応スマートフォン一覧】 
 ●対応モデル
 ・AQUOS R9 SH-51E(ドコモモデル)

 ●新規対応モデル
 ・AQUOS R9(ソフトバンクモデル)
 ・AQUOS R9 SH-M28(SIMフリーモデル)
 ・AQUOS R9 pro SH-54E(ドコモモデル) 
 ・AQUOS R9 pro(SIMフリーモデル)


【関連リンク】 
 ・MiRZA製品ページ
  https://www.devices.nttqonoq.com/mirza/xrd-t01/ 
 ・AQUOS R9 製品ページ
  https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-r9/
 ・AQUOS R9 pro製品ページ
  https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-r9-pro/


※¹:MiRZA®(ミルザ)は、コノキューデバイスの登録商標です。
※²:AQUOS R9 proは発売前につき対応予定となります。
※XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称です。
※その他記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です。 


【会社概要】  
株式会社 NTT コノキューデバイス
代表取締役社長:堀 清敬  
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号山王パークタワー7階  
HP:https://www.devices.nttqonoq.com/ 
  
2023 年4月3日より株式会社NTTコノキューとシャープ株式会社の合弁会社として、コノキューXRサービスとの親和性を高める、革新的なデバイスを開発・提供するために事業を開始いたしました。リアルとバーチャルが融合した”新”時代を実現するためのXRデバイス開発・普及をめざしXRの新たな価値を提供いたします。 
 

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ