アライドテレシスホールディングス株式会社のリリース一覧

ネットワークが学べるe-ラーニング研修プログラムの販売を開始

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、ネットワークが学べるe-ラーニング研修プログラムの販売を12月17日より開始しました。 【研修プログラムの製品概要】 ■はじめてのTCP/IP ネットワーク通信を行う際に必要な要素(TCP/IP、OSI参...

「AWC無線LAN導入支援キャンペーン」を実施

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2019年1月1日より6月30日(注文受付分)まで「AWC無線LAN導入支援キャンペーン」を実施します。また、2018年12月28日まで期間限定で販売中のMWSバンドルパックシリーズの一部製品を2019年6月30日まで...

栃木営業所 開設のご案内

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、このたび弊社は、北関東地区の営業、技術サポートをさらに強化するため、 「栃木営業所」を開設いたしましたので、下記の通りご案内申し上げます。 記      名称:アライドテレシス株式会社 北関東支社 栃木営業所 ...

新製品「エンハンスド・カテゴリー5ケーブル」をリリース

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、新製品「エンハンスド・カテゴリー5ケーブル」の受注を12月7日より開始します。 これまで、エンハンスド・カテゴリー5ケーブル、「シールド付きストレートケーブル」「エコストレートケーブル」「クロスケーブル」はブルー...

小・中規模市場向け無線LANアクセスポイントのスタンダードモデル「AT-TQm5403」をリリース

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、小・中規模市場向け、IEEE 802.11ac (wave2)対応、3ラジオ搭載無線LANアクセスポイント(AP)「AT-TQm5403」、ならびにアカデミック製品の出荷を12月10日より開始します。 AT-TQ...

ビル制御システムに対するTrend Micro Safe Lock(TM)とSDNを組み合わせたサイバーセキュリティ対策の共同検証を実施

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2018年10月29日に、ビルの電源監視システム向けに、Trend Micro Safe LockとアライドテレシスのSDN(Software-Defined Networking)を組み合わせたサイバーセキュリティ対...

AlliedWarePlus(AW+)バージョンアップでスイッチ/ルーター製品等の機能拡張 -既存ライセンスの機能を拡充、ならびに新規ライセンス をリリース-

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、スイッチ/ルーター製品等のファームウェア「AlliedWarePlus(AW+)」をバージョンアップし、新ファームウェア「AW+ Ver.5.4.8-2.1」の当社ホームページからのダウンロードサービスを12月5日より...

ビルの中央監視模擬システムに対するAMF/SES機能の有効性を確認する共同検証を実施

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2018年10月22日にビルの中央監視システム(疑似環境)に、AMF・SESを用いたサイバーセキュリティ対策の共同検証を森ビル株式会社、株式会社 きんでんとともに実施しました。 【共同検証の目的】 運用中の中央...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所