イベント

横浜市

「電気を消してみましょう」プログラムを実施します

スマートイルミネーション横浜2013 注目企画! 参加者には特製ランタンをプレゼント。
2013年10月27日の19~21時の2時間、電気を消して過ごすことを試みるプロジェクト。 数日前から、ランタンを多数ぶらさげた屋台がチラシを配りながら関内外の道・ビル・民家を回り、電気を消すことを促していきます。参加者にはアティスト特製のLEDランタンをプレゼント。そのほのかな光で2時間を...

横浜市

スマートイルミネーション横浜2013 プログラム紹介

~環境未来都市・横浜から提案する、新たな時代のイルミネーション~
横浜市内の都市部・臨海部を中心に、省エネルギー技術を活用したアートイベント「スマートイルミネーション横浜2013」を、2013年10月23日(水)から27日(日)までの5日間、開催します。 ■会期・会場 会期:2013年10月23日(水)~27日(日) 17:00~22:00    ...

森ビル株式会社

【会員制ライブラリー】朝市「ヒルズマルシェ」に“ブックマルシェ”を出店

100円から700円で書籍を販売【10/26(日)10:00~16:00】
森ビル株式会社の文化・教育事業の核である「アカデミーヒルズ」が運営する会員制ライブラリーは、アークヒルズ アーク・カラヤン広場で毎週土曜日に開催される朝市「ヒルズマルシェ」に、10月26日(土)、“ブックマルシェ”を出店します。六本木ライブラリー、アークヒルズライブラリー、平河町ライブラリーで...

尼崎市 都市魅力創造発信課

近松門左衛門ゆかりの地で、写真展を開催!             ~AMA展2013 SHASHIN Festa~

 「あまがさき・みんなの・アート展(AMA展)」は、若い人に発表の機会を提供し、次世代の文化芸術活動の振興と担い手を育成することで、若者の夢とチャレンジを応援していきたいという、尼崎市の思いが詰まったアート展です。初開催の今回は、宝塚大学造形芸術学部の学生が主体となって、「SHASHIN Fe...

森ビル株式会社

六本木ヒルズで書家・紫舟と竹中平蔵がソフトパワーの重要性を語る【11月24日(日) 六本木アートカレッジ】

伝統が未来を創る ~文化とアートの新結合~
森ビル株式会社が運営する「アカデミーヒルズ」(理事長竹中平蔵)は、1日4,000円で、全20のアート関連講座を自由に選択受講できるワンデーイベント「六本木アートカレッジ~おもしろい未来がやってくる!~」を11月24日(日)に開催します。世界をおもしろくするクリエイティブなゲストが六本木ヒルズに...

横浜市

「環境未来都市・環境絵日記展2013」を開催します!

国から「環境未来都市」に選定された横浜市と、毎年「環境絵日記」コンクールを実施している横浜市資源リサイクル事業協同組合が連携し、「環境絵日記」に、子どもたちが考える「環境未来都市」を描いてもらいました。また、横浜市以外の4つの「環境未来都市」(別添)や、クリチバ市(ブラジル)などに住む子どもた...

株式会社セールスフォース・ドットコム

X JAPANのYOSHIKIがセールスフォース・ドットコムCEOマーク・ベニオフとともに「コラボレーション・イノベーション・起業家精神・社会貢献」をテーマに対談・演奏予定

10月30日(水)開催『Customer Company Tour Japan 2013』のスペシャルセッションに登壇
世界シェアトップ* のCRMプラットフォームを提供する米国セールスフォース・ドットコム(日本法人: 株式会社セールスフォース・ドットコム、本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 宇陀栄次)は本日、10月30日(水)にザ・プリンス パークタワー東京で同社が開催するクラウドコンピューティングイベン...

森ビル株式会社

六本木ヒルズで谷川俊太郎と一青窈の対談決定!【11月24日(日) 六本木アートカレッジ】

森ビル株式会社が運営する「アカデミーヒルズ」(理事長竹中平蔵)は、1日4,000円で、全20のアート関連講座を自由に選択受講できるワンデーイベント「六本木アートカレッジ~おもしろい未来がやってくる!~」を11月24日(日)に開催します。世界をおもしろくするクリエイティブなゲストが六本木ヒルズに...

特定非営利活動法人 創傷治癒センター

市民公開講座(無料)のご案内 先着150名様限定 10月30日(水)19:00~「けが、キズの治し方」

タトゥー、ケロイド、リストカット、お子様のケガやキズ その治療 間違っていませんか!? ケガやキズの治し方で悩まれている方が増えています
この度、NPO法人 創傷治癒センターでは、来る10月30日(水)に、市民講座「けが、キズの治し方」 を開催します。 タトゥー、ケロイド、リストカット、やけど、お子様のケガやキズ。特に最近の傾向では、タトゥーの除去やそのキズあとで悩まれ、当センターに相談される方が増えています。 キズあと...

横浜市

燃料電池自動車・移動式水素ステーション・水素サイエンス教室等の体験イベント開催!

~横浜・低炭素交通プロモーション 参加事業~
横浜市は、電気自動車をはじめとした「低炭素交通」を推進するため、具体的な取組として「ヨコハマ モビリティ “プロジェクトZERO”(YMPZ)」などのプロジェクトを実施しています。 また、産・学・官の連携により、交通関連分野に関する低炭素の取組を横浜市民や来街者へ情報発信する「横浜・低炭素交...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所