イベント

株式会社LITALICO

学習塾「Leaf」、夏休み特別企画「理想の学校をつくろう!」開催

2学期開始を前に、「学校のあり方」について子ども自ら考え、議論 不登校経験を持つ子どもが企画から参加する、子どもが主役のイベント 【日時】8月20日(水)10:00~12:00 【会場】Qremo渋谷校
「障害のない社会をつくる」のビジョンの下、障がい者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥、旧社名:株式会社ウイングル)は、小学4年生から高校3年生までを対象として、子どもたち自らが学校のあり方につい...

株式会社リクルートホールディングス

リクルートホールディングスが運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン」にて8/19スタート!長野陽一 料理写真展「大根は4センチくらいの厚さの輪切りにし、」

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン(http://rcc.recruit.co.jp/)」では、2014年8月19日(火)より9月5日(金)の期間、長野陽一 料理写真展「大根は4センチくら...

横浜市

横浜マリンタワーがピカチュウいっぱいタワーに変身チュウ!8月13日(水)まで!

横浜マリンタワーでピカチュウイベント開催中!
8月11日(月)から8月13日(水)まで、ピカチュウの巨大ふわふわ遊具、ミニアトラクションで遊べるポケモン☆キッズカーニバルコーナーやピカチュウオリジナルラリーを実施中。夜間にはマリンタワーをピカチュウカラーにライトアップ! ●ピカチュウをさがせ!ラリー! 受付場所 1Fチケットカウ...

佐賀県

佐賀県と日本橋三越本店がコラボ!「岡田三郎助で知る100年前の最先端アート」展を開催!

作品が三越呉服店の宣伝ポスターにもなった佐賀県出身の洋画家・岡田三郎助。9月10日(水)~9月16日(火)開催。
佐賀県と日本橋三越本店は、両者のコラボレーション企画として、第1回文化勲章受章者であり、その作品が三越の前身「三越呉服店」の宣伝ポスターにも使用されていた佐賀県出身の近代洋画家、岡田三郎助をテーマとした共同企画展「岡田三郎助で知る100年前の最先端アート」を、9月10日(水)から9月16日(火...

株式会社LITALICO

8月24日(日)第3回Leaf幼保・学校連携セミナーを開催

発達面に課題のある子どもの2学期以降の 「学習面におけるアプローチ」を考える
「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障がい者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥、旧社名:株式会社ウイングル)は、幼稚園・保育園から小中高の先生まで、広く子どもの教育に携わる方が、LIT...

一般財団法人 BOATRACE振興会

ヤングダービー盛り上げWEBサイトオープン

~特設サイトで出場選手の宣戦布告動画を公開~
BOATRACE振興会は、本年度より新設された満30歳未満の選手によるプレミアムGIヤングダービー(9月23日~28日:ボートレース戸田)の開催に向け、平成26年8月11日(月)より出場選手の動画等を大手検索サイト『excite』上に公開します。 【URL】 http://media....

日本調剤株式会社

日本調剤 薬局サービス向上を目指して・・・

患者さまが選ぶ表彰制度「JP‐CSアワード」選考開始!
 日本調剤株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:三津原 博)は、全国で営業する日本調剤の薬局約500店舗で集められた、「薬局サービスに関するアンケート(患者さま満足度調査)」をもとに、「JP‐CSアワード2014」の選考を開始しました。  当社では2008年より自社独自で薬局...

株式会社ルミネ

ルミネ新宿で、最新トレンドやアートをテーマにした「FASHION EVENT WEEK」開催!

「ルミネ ザ カルチェラ」の常設店1周年記念イベントなど ~ルミネエスト新宿では初のプロジェクションマッピングも~ 2014年8月22日(金)~9月4日(木)
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)が運営する「ルミネ新宿」では、2014年8月22日(金)~9月4日(木)の間、最新ファッションやアートに関連した様々なイベントを行う「FASHION EVENT WEEK」を開催いたします。また、「ルミネエスト新宿」でも、8月23日...

横浜市

HAG(ハンドメイド・アニメーション・グランプリ) 「横浜賞」受賞者が決定!

 若手アニメーション作家の育成支援を目的としたショートアニメーションのコンテスト、「HAG(ハンドメイド・アニメーション・グランプリ)」の最終選考プレゼンテーションを、横浜赤レンガ倉庫にて行い、「横浜賞」のほか各賞の受賞者を決定しましたので、お知らせします。 各賞の受賞者には作品の制作費が提...

文京学院大学

コンテンツ産業の担い手拡大を目的とした「文京コンテンツアワード2014」を開催

~78作品の中から7作が「AnimeJapan 2015」文京学院大学ブースでの放映権を獲得 ~
文京学院大学コンテンツ多言語知財化センター(センター長:経営学部教授 喜多見 康)は、8月2日(土)、「文京コンテンツアワード2014」を本郷キャンパス(東京都文京区)にて開催しました。 【 「文京コンテンツアワード2014」について 】 文京コンテンツアワードは、コンテンツ産業に...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所