イベント

首都大学東京

首都大学東京ダイバーシティ推進室フォーラム「大学と文化的多様性~留学生や外国籍教員の研究・教育環境の充実に向けて~」を開催します

Forum“University and the Cultural Diversity -Enhancing the environment for the research and education of the international students and staff members”
首都大学東京では、留学生や外国籍教員の皆様が十分な研究教育活動ができるように、ダイバーシティの観点から、文化的多様性を持つ構成員が等しく尊重される大学を目指します。そこで、今回は留学生のアドバイザーとしてご活躍の服部誠先生をお迎えし、首都大の文化的多様性について議論を深めます。 【開催日...

【ヨコハマトリエンナーレ2014】 300日前カウントダウンイベント開催!

みんなでハンマーヘッドを見にいこう!
10月5日は、ついにヨコハマトリエンナーレ2014開催まで300日前となります!横浜トリエンナーレサポーターイベント・企画チームでは来る300日前に合わせてカウントダウンイベントを企画してます! このカウントダウンイベントでは、ヨコハマトリエンナーレ2014で会場となるハンマーヘッドスタ...

トリエンナーレ学校2013 秋期講座 つながりのデザイン ~広報でつなぐ横浜トリエンナーレ~

トリエンナーレ学校2013秋期講座では、コミュニケーションが作り出す広報のあり方をテーマに、横浜トリエンナーレの魅力をサポーターが伝える方法について一緒に考えていきます。参加者の募集に関する周知をお願いするとともに、各講座の取材お申込みをお待ちしております。 vol.6 「アートの魅力を...

三井不動産株式会社

TOKYO KIMONO WEEK 2013 ~きもの・和・日本橋~ 2013年10月17日(木)~29日(火) 日本橋地区で開催

市川海老蔵丈、中村獅童丈のトークイベントを初開催
TOKYO KIMONO WEEK 実行委員会は、今年で7回目となる、着物文化を発信し街に賑わいを創出するイベント「TOKYO KIMONO WEEK 2013~きもの・和・日本橋~」を10月17日(木)から29日(火)まで開催いたします。 今年は、恒例となった「日本橋 橋上」で行われる...

横浜市

スマートイルミネーション横浜2013開催!

~環境未来都市・横浜から提案する、新たな時代のイルミネーション~
横浜市内の都市部・臨海部を中心に、省エネルギー技術を活用したアートイベント「スマートイルミネーション横浜2013」を、2013年10月23日(水)から27日(日)までの5日間、開催します。 ■スマートイルミネーションとは スマートイルミネーション横浜は、「省エネ技術とアートの融合」をコ...

横浜市

「横浜音祭り2013」連携イベント「ヨコハマ・ポップス・オーケストラによる金管五重奏in横浜市庁舎」を開催します!

「横浜音祭り2013」にあわせて、10月7日(月)に「ヨコハマ・ポップス・オーケストラ」(神奈川フィルハーモニー管弦楽団)メンバーによる金管五重奏のミニコンサートを、市庁舎1階市民広間で開催します。金管の華麗な音色をお楽しみください。 1.日 時   平成25年10月7日(月) ...

構造品質保証研究所株式会社

第4の戦士、求む。大賞100万円! 第2回SRF賞「安全で快適な街づくり」

脱皮させるのだ!脆い都市を、タフな都市へと。
 構造品質保証研究所株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:五十嵐 俊一)が開発したSRF工法(別称:包帯補強)導入1万本を記念して、2012年に実施したSRF賞を本年も開催します。今回は、4000℃を超える高温から宇宙船を守る遮熱塗料GAINAを開発した株式会社日進産業(本社:東京都...

藤田観光株式会社

【ホテルグレイスリー銀座】 高知県土佐沖ノ島 籠漁を楽しむ会

ホテルがオーナーの籠から新鮮天然魚を直送  平成25年10月16日(水) ・ 平成25年11月19日(火)
藤田観光株式会社が運営するホテルグレイスリー銀座(東京、総支配人:今成 俊克)では、2013年10月16日(水)と2013年11月19日(火)に、新鮮な土佐沖ノ島の天然魚をレストラン「ボンサルーテ」でお楽しみいただく会を開催致します。 当ホテルは、本年9月より高知県沖ノ島で行われている『...

大阪国際学園

第27回奥田メモリアルフェスティバル「リズムの世界旅行~ワールドパーカッションフェスタ~」に一般の方350名様ご招待~大阪国際学園

11月22日(金)大阪国際大学守口キャンパスで開催、申し込み締切りは10月31日(木)(消印有効)
大阪国際大学をはじめ短期大学、高校、中学校、幼稚園を運営している学校法人大阪国際学園(守口市藤田町 理事長 奥田吾朗)は、地域に開かれた学園づくりの一環として、広く一般の方々を対象に文化、音楽に触れるイベント「奥田メモリアルフェスティバル」を毎年開いています。 第27回となる今回は、「リ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所