2025年11月28日 最新リリース

創価大学

【創価大学】捨てる米粉から「食べられるスプーン」を開発!?中学校の給食で試供を実施! ― 創価大学理工学部の研究ドキュメンタリー動画を公開しました

創価大学理工学部丸田晋策ゼミ(学長:鈴木美華/東京都八王子市)を中心とした学生が、八王子産の吟醸酒「高尾の天狗」の製造過程で生じる副産物である米粉をアップサイクルして開発した「食べられるスプーン」を用いたSTEAM教育プロジェクトの一環として、本年7月に市立南大沢中学校での特別授業と試食会...

【拓殖大学】学生が多言語で世界を表現!地域研究会の学生が演じる外国語劇の伝統祭典「語劇祭」を12月5日(金)~6日(土)開催

拓殖大学(東京都文京区・学長 鈴木昭一)は、12月5日(金)~6日(土)第87回語劇祭を拓殖大学八王子国際キャンパスにてハイブリッド形式で開催する。 本語劇祭は長い歴史を持ち、外国語学習の成果を劇という形で発表する拓殖大学の最も伝統的なイベントの一つです。学生たちが、授業や課外活動...

女子美術大学

女子美術大学が創立125周年記念展「教え育まれてきた才能たち ―(明治から令和へ)」を12月3~8日まで日本橋三越本店「美術特選画廊」で開催 ― 三岸節子、片岡球子、堀文子ら30名の作品を展示

女子美術大学は12月3日(水)~8日(月)まで、日本橋三越本店「美術特選画廊」(東京都中央区)において「女子美術大学創立125周年記念展 ―教え育まれてきた才能たち ―(明治から令和へ)」を開催。三岸節子、片岡球子、堀文子のほか、同大出身の幅広い分野のアーティスト27名の作品が展示される。...

株式会社リコー

RICOH kintone plus有償オプション「NICE営業物語 for RICOH」を提供開始

~ 導入しやすいメニューとリコージャパンによるワンストップサポートで営業業務を効率化 ~
 リコージャパン株式会社(社長執行役員:笠井 徹)は、クラウド型の業務改善プラットフォーム「RICOH kintone plus」の有償オプションとして、営業支援ツール「NICE営業物語 for RICOH」を本日より提供開始します。  これまでリコージャパンは、RICOH kinton...

ヤマハ発動機株式会社

子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』にヤマハ発動機の新ゲーム、「のって みつけて だいぼうけん!」が11月28日(金)より登場!

ヤマハ発動機株式会社は、11月28日(金)より、株式会社キッズスター(以下「キッズスター」)が提供する子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド(https://www.kidsstar.co.jp/gokkoland)』に新ゲーム「のって ...

ヤマハ発動機株式会社

主力船外機に油圧ステアリングを内蔵し、新発売~省スペースを実現した新設計により、より多くのボートへの取り付けが可能に~

 ヤマハ発動機株式会社は、4ストローク船外機ラインアップのうち5モデルについて仕様変更を行い、2025年12月1日からマイナーチェンジモデルを発売します。  今回発売するのは、「F200Q/FL200Q」「F175G」「F150L/FL150L」の大型船外機5モデルです。今回の仕様変更で...

株式会社グローバルトラストネットワークス

外国人支援のGTN、組織の文化的多様性の包摂度を評価する指標Cultural Diversity Indexで最高ランク「プラチナ」・「Good Practice」を同時受賞

多文化組織づくりと対話型の独自研修が高評価
外国人に特化し、住まい・就労・通信・金融など日本での暮らしを支えるサービスを包括的に提供する株式会社グローバルトラストネットワークス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:後藤裕幸、以下「GTN」)は、一般社団法人Cultural Diversity 推進協会が実施する「Cultural Div...

エームサービス株式会社

給食業界初!ゴディバ監修の特別メニューを全国の受託事業所で提供

ベルギーで誕生したプレミアムチョコレートブランドとの季節限定コラボ
エームサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小谷 周)は、ベルギーで誕生したプレミアムチョコレートブランド「ゴディバ」と初めてコラボレーションし、特別メニューを2025年12月から2026年3月末まで、全国の社員食堂や学生食堂など当社グループ(エームサービス株式会社および...

オリックス株式会社

【クロスゲート金沢】北陸初出店の「七宝麻辣湯」が12月5日(金)にオープン 「菓ふぇMURAKAMI」はカフェスペースを広げリニューアル

「金沢初」と「金沢発」店舗の出店でにぎわいある商業エリアへ
クロスゲート金沢(所在地:石川県金沢市)は、2025年12月5日(金)より、商業エリア2階に「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)クロスゲート金沢店」がオープンしますのでお知らせします。併せて、商業エリア1階「菓ふぇMURAKAMI」が2025年12月末にリニューアルオープンを予定しています。 ...

一般社団法人ウェブ解析士協会

WACA資格 受講者数・受験者数・合格率(2025年10月1〜31日)

2025年10月末現在のウェブ解析士、SNSマネージャー、ウェブ広告マネージャーの資格保有者数は合計1万4984人でした(重複者あり)。
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)が運営・認定する資格の保有者は、ウェブ解析士(3種)1万3565人、SNSマネージャー(3種)1061人、ウェブ広告マネージャー(2種)358人でした(複数資格保有者の重複あり)。 WACAは統合会員規約を制定し、会員を「正会員」「...

(株)PPIH

ディスプレイ市場を震撼させる“スマホの巨大化”!?第四の家電ディスプレイ、『まるででっかいスマホ』を発売!

〜スマホの手軽さ×大型ディスプレイの視認性による新たな生活価値を創出~
 株式会社ドン・キホーテは、オリジナル商品ブランド「情熱価格」からスマホの手軽さと大型ディスプレイの視認性を兼ね備えた移動型スマートモニター『まるででっかいスマホ』を、11月28日(金)より全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)にて順次販売を開始しました。 ■...

株式会社京進

京進グループが教育ノウハウを結集した民間学童保育事業を拡大。3年で20カ所へ 「非認知能力」を育む独自プログラム導入の「京進の学童保育 HOPPA」

2030年には10億円の事業規模を目指す
写真は京都市にある京進の学童保育 株式会社京進(本社:京都市 代表取締役社長 立木康之)は、『小1の壁』という社会課題に対して、地域の学童と保護者を支える民間学童保育事業を拡大展開することを決定し、「京進の学童保育 HOPPA 長岡京(仮称)」を2...

WILLER株式会社

福井市清水地区でAIオンデマンド交通 mobiの実証運行を開始 ~誰もが自由かつ安心して移動できる地域交通を実現し、健康的でワクワクする毎日の暮らしへ~

 福井市地域生活交通活性化会議(所在地:福井県福井市、会長:川本義海、事務局:福井市地域交通課)と福井交通株式会社(本社:福井県福井市、代表取締役社長:矢部良智、以下「福井交通」)、Community Mobility株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村瀨茂高、以下「Communi...

株式会社伊藤園

茶殻を宮崎県内の地域資源として活用する新たな循環モデルを確立

「茶殻」を堆肥化し、飼料作物への利用を開始。環境負荷低減と地域農業の活性化に貢献
株式会社伊藤園(社長:本庄 大介、本社:東京都渋谷区)は、宮崎県農協果汁株式会社(代表:柗本 拓眞、本社:宮崎県児湯郡)および有限会社ビッグファーム(代表:塩月 耕二、本社:宮崎県児湯郡)と共同で、茶系飲料の製造工程で排出される副産物「茶殻」を堆肥化し、地域の飼料作物栽培に活用する新たな取組み...

株式会社コスモスイニシア

湘南・鎌倉エリアのリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」 地域イベントでアップサイクル体験を企画 ~逗子市民まつり・江の島フィッシャーマンズマルシェに出店~

 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗)は、湘南・鎌倉エリアで展開するリノベーションマンションシリーズ「海プロジェクト」の一環として、地域イベントに出店し、無料でアップサイクルビーズを使ったキーホルダーづくり体験の場を提供しました。逗子市民まつりお...

株式会社JR東海リテイリング・プラス

ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ 東京ギフトパレット店」2025年12月9日(火)東京駅にグランドオープン!

~グランドオープン記念限定商品を発売!キャンペーンも実施~
 株式会社JR東海リテイリング・プラス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林 創、以下:JR東海リテイリング・プラス)は、グリット・インターナショナル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:芳賀 剛、以下:グリット・インターナショナル)とロサンゼルスで大人気のドーナツショップ「ランディ...

WDI JAPAN

「ハードロックカフェ」横浜店 アメリカンスタイルカンパニー「MOONEYES®」コラボ 第2弾

コラボグッズを販売、これを記念したスペシャルバーガー&ドリンクも登場 発売日:2025年12月5日(金) ※メニュー販売は12月19日(金)まで
様々な音楽を聴きながら料理が楽しめるアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」の横浜店では、ホットロッドやアメリカンカスタムバイクシーンにおけるカルチャーアイコンとして知られる「MOONEYES®」との第2弾となるコラボレーションを実施、レストランに併設するオリジナルグッズを扱うロック...

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【京都 蔦屋書店】荻野夕奈の個展「Interweaving Presence」を12月19日(金)より開催。花と人物をモチーフに、時間と存在の痕跡を表現する。

京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、荻野夕奈の個展「Interweaving Presence」を2025年12月19日(金)~2026年1月12日(月)の期間に5F エキシビションスペースにて開催します。 特集ページ|https://store.ts...

株式会社NEXYZ.Group

文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」にNEXYZ.Group近藤太香巳が就任

株式会社NEXYZ.Group(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長兼グループ代表 近藤太香巳 証券コード:4346)の代表取締役社長兼グループ代表である近藤太香巳が、文部科学省よりアントレプレナーシップ推進大使に任命されました。今後は、全国の小・中学校、高等学校の学生に向けて、社会におけるチャ...

WDI JAPAN

バーベキューリブレストラン「トニーローマ」ウインターメニューキャンペーン

実施期間:2025年12月1日(月)~2026年1月12日(月・祝) 実施店舗:トニーローマ国内店舗 ※幕張WBGを除く
アメリカ発祥のバーベキューリブ専門レストラン「トニーローマ」 国内4店舗(六本木/三番町/イオンモールKYOTO/沖縄美浜 ※幕張WBGを除く)では、冬シーズン、そして忘新年会などお集りの機会も多くなる年末年始に向けたウインターメニューキャンペーンを12月1日(月)から翌年1月12日(月・祝)...

クロスプラス株式会社

グループ会社のアイエスリンクが 韓国ネイルブランド「DASHING DIVA(ダッシングディバ)」 の日本における独占販売権を取得

 クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)のグループ会社である、株式会社アイエスリンク(本社: 愛知県春日井市、取締役CEO: 中北 裕三)は、2025年11月より株式会社 JC KOREA CORP.が展開するネイルブランド「DASHING DIVA(ダッシン...

WDI JAPAN

「ハードロックカフェ 大阪なんば ロックショップ」2025年12月3日(水) グランドオープン

大阪・難波に「ハードロックカフェ」のオリジナルグッズショップがオープン
音楽をテーマにしたアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」は、オリジナルグッズを扱うマーチャンダイズショップ「ハードロックカフェ 大阪なんば ロックショップ」を、2025年12月3日(水)、大阪の難波エリアにオープンします。 これを記念したプレゼント企画を開催、店舗にて15,000円(税込...

城西大学

城西大学が12月3日に"心と体のゆらぎ"を科学・香り・セルフケアで学ぶ特別講義を開講 ― 株式会社ACRO、Woman Life+Labとの三者協働で学生の不調に挑む

城西大学(埼玉県坂戸市/学長:藤野陽三)は12月3日(水)、株式会社ACRO(東京都品川区/代表取締役社長:宮﨑稔章)、Woman Life+Lab(代表:村岡有紀)との三者協働による特別講義を開講する。これは、現代学生が抱える睡眠不調や自律神経・ホルモンバランスの乱れに対応する新たなウェ...

青山学院大学

【青山学院大学】<陸上競技部(長距離ブロック)>2025年12月11日(木)、「2025年度 箱根駅伝壮行会・記者会見」開催のご案内

第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)において、大会新記録で2年連続8回目の総合優勝を果たした青山学院大学 陸上競技部(長距離ブロック)は、第102回箱根駅伝に向けて日々練習を重ねています。 2025年12月11日(木)、第102回箱根駅伝に出場する同大陸上競技部(長距離ブロック...

日本女子大学

日本女子大学 現代女性キャリア研究所が12月20日(土)にシンポジウム「女性の『働く』を考える ―生活基盤としての仕事を支えるために―」を開催 ― 女性の経済的な困難について歴史的・政策的視点から再検討する ―

 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)の附属機関である現代女性キャリア研究所(所長:永井暁子)は、12月20日(土)にシンポジウム「女性の『働く』を考える ―生活基盤としての仕事を支えるために―」を対面とオンラインで開催いたします。 ■シンポジウムのテーマ  女性の経済的な...

シエンプレ株式会社

【スーパーマーケット経営層・人事責任者向け】 ゼロクリック時代の新たな採用強化対策! 現場スタッフを守り、採用力が劇的に上がる「攻めの評判管理」セミナー開催のお知らせ

~スーパー業界で導入急増中の「kai」活用事例を公開~
デジタル・クライシス&サイレントクレーム対策事業を手がけるシエンプレ株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木 寿郎、以下、「シエンプレ」)は、2025年12月10日(水)11時30分~12時00分にて「ゼロクリック時代の新たな採用強化対策! 現場スタッフを守り、採用...

公益財団法人 ソニー教育財団

学校・園の垣根を越えて「子どもの姿」を見つめて理解を深める 幼保小連携・接続「つながるまなざしカフェin横浜」開催

幼児教育の学びを活かした授業公開・参加者交流・秋田喜代美氏他 講師陣によるトークセッション
 公益財団法人 ソニー教育財団(会長 根本章二)は2026年2月13日(金)、横浜市立立野小学校(神奈川県)を会場に、学校・園などの垣根を超え、保育者・教員が「子どもの姿」を通じて語り合う「つながるまなざしカフェin 横浜」を開催します。 当財団では、乳幼児期に育つ子...

サンスター文具株式会社

文具メーカー4社が共同調査!他社のプロが推す「おすすめ文具」&受験シーズン直前「はかどり文具」発表

サンスター文具株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:吉松 幸芳)は、株式会社キングジム(以下「キングジム」)・コクヨ株式会社(以下「コクヨ」)・ゼブラ株式会社(以下「ゼブラ」)※と共同で、文具のプロである各社の開発担当者へ「他社メーカーのおすすめ文具」に関するアンケート調査を実施しまし...

ゼブラ株式会社

文具メーカー4社が共同調査! 他社のプロが推す「おすすめ文具」&受験シーズン直前「はかどり文具」発表

ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川 太郎)は、株式会社キングジム(以下「キングジム」)・コクヨ株式会社(以下「コクヨ」)・サンスター文具株式会社(以下「サンスター文具」)※と共同で、文具のプロである各社の開発担当者へ「他社メーカーのおすすめ文具」に関するアンケート調査を実...

株式会社ゼネラルパートナーズ

【人事担当者向け】障害のある新卒学生採用セミナー12月11日(木)開催【無料】 ~法定雇用率引き上げを前に、新たな採用手法の可能性を探る~

障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開すかる株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)は、障害のある新卒学生の採用を検討する企業向けセミナーを2025年12月11日(木)に開催いたします。 ■セミナー開催の背景 2026年...

株式会社コプロス

山口発・日本標準のケコム工法、「掘削総延長距離3万m」「総掘削⼟量27万平方メートル」突破 老朽化した都市部下水道工事の「通行止」「振動・騒音」「人手不足」による短納期化ニーズに対応し、市場シェア1位

株式会社コプロス(⼭⼝県下関市、代表取締役社⻑:宮﨑薫、以下「コプロス」)は、ケコム工法による掘削総延長距離が3万m、総掘削⼟量27万平方メートルを突破したことをお知らせします。 老朽化した下水管の多くは道路の下にあり、交換工事のためには掘削が必要です。特に都市部での工事では、通行止めの時間...

株式会社TVer

TVerで「男子バスケットボールFIBAワールドカップ予選」無料ライブ配信決定

日本代表の重要な台湾との初戦をTVerで無料配信
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、11月28日(金)および12月1日(月)に行われる「男子バスケットボールFIBAワールドカップ予選」の日本代表と台湾代表をライブ配信します。TVerはすべて無料で見放題です。 配信ページ:https://tver.jp/series...

ウェスティンホテル仙台

仙台市の農業家集団Punks Farmerが手掛けるいちごを、赤いスイーツで『Afternoon Tea -Strawberry Red -』【ウェスティンホテル仙台】

期間:2026年1月17日(土)~3月13日(金) / 場所:レストラン シンフォニー(26階)
「Afternoon Tea -Strawberry Red-」イメージ ウェスティンホテル仙台(仙台市青葉区一番町、総支配人 下重 和之)では、2026年1月17日(土)~3月13日(金)の期間、赤をキーカラーにした「Afternoon Tea -Strawberry ...

(株)PPIH

美容・健康・タイパの驚安商品に特化した実験的新業態が埼玉県熊谷市に誕生! 『Re:Price熊谷ニットーモール店』

~2025年12月16日(火)10時オープン!~
 株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都、代表取締役社長:鈴木康介)は、2025年12月16日(火)に、30~50代女性に向けた美容・健康・タイパの驚安商品に特化した「Re:Price(リ プライス)熊谷ニットーモール店」(埼玉県熊谷市)をオープンします。同店は、熊谷駅から徒歩3分の大型商業施設...

新潟県

こども食堂を支援するクラウドファンディングを実施しています

新潟県では、ふるさと納税の仕組みを活用したクラウドファンディング(ガバメントクラウドファンディング)により、こどもの居場所づくりに取り組む団体の自己資金調達を支援する事業を実施しています
1 プロジェクト概要 (1)寄付を募集する団体(所在地) ※県と共同でGCFを実施   清里いばしょベースCha-ya(ちゃや)(上越市清里区武士1216) (2)寄付金の主な使い道   ・こどもたちが利用する遊具の設置や農業体験が可能な「ちゃやの...

ホウライ株式会社

那須千本松牧場、埼玉2店舗目 直営ソフトクリームショップをイオンモール羽生にオープン

~イオンモール羽生のリニューアルに合わせて新規出店~
生乳生産量本州第1位を誇る栃木県で、持続的可能な循環型酪農に取り組む那須千本松牧場 (運営:ホウライ株式会社:東京都中央区、代表取締役社長兼社長執行役員 CEO:小野直樹)は、2025年11月28日(金)、埼玉県羽生市「イオンモール羽生」のリニューアルにあわせ、フードコート「フードフォレスト」...

株式会社LIXIL

LIXIL、第7回日経SDGs経営大賞で、住宅設備機器・建材業界として初の「環境価値賞」を受賞

株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、国連が定めるSDGs(持続可能な開発目標)に貢献する先進企業を表彰する「第7回日経SDGs経営大賞」において、住宅設備機器・建材業界として初の「環境価値賞」を受賞しました。2025年11月27日には都内でその表彰式が行われました。 ...

株式会社サイバーセキュリティクラウド

サイバーセキュリティクラウド、国内WAF運用監視サービス市場において初の売上金額シェアNo.1を獲得!

グローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池 敏弘、以下「当社」)は、株式会社アイ・ティ・アール(ITR)が発行する市場調査レポート「ITR Market View:ゲートウェイ・セキュリティ対策型SOCサービス市場...

株式会社LIXIL

LIXIL、2製品が「JIDAデザインミュージアムセレクション Vol.27」を受賞

システムバスルーム「bathtope」が、最高位賞《ゴールドセレクション》に選定
株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、この度、「今、残すべき優れたデザイン」を選定する「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.27」において、システムバスルーム「bathtope」とタッチレス水栓「ナビッシュ」の2製品が受賞したことをお知らせします。 第27回目の2025年は...

株式会社アルペン

adidas「ADIZERO EVO SL WOVEN」アルペン限定カラーが登場 人気ランニングシューズ「EVO SL」がWOVEN素材を使用したアッパーにアップデート

 スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、11/28(金)よりadidas「ADIZERO EVO SL WOVEN」を全国のスポーツデポ・アルペンの店舗、公式オンラインストアにて販売いたします。スポーツデポ・アルペン限定カラー(ホワイト)も同...

センコーグループホールディングス株式会社

商物一体のサービスでシンガポールでのコールドチェーン市場拡大へ

~各国より青果物の輸入・卸売を行う企業をグループ化~
 センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーグループ」)は、シンガポールを拠点に世界各国から青果物の輸入・卸売などを行う Total Fresh Connection Pte Ltd (本社:シンガポール、代表者:Brian Seet Zhi...

新潟県

首都圏等人材と県内企業とのマッチングイベント「にいがた就職・転職フェア」を開催します!

新潟県では、県内企業と首都圏等に住む移住検討者とのマッチングを図るイベント「にいがた就職・転職フェア」を開催します! 県外在住で転職検討中の方、U・Iターン就職を考える学生の方、ご参加をお待ちしております!(要事前申込・参加無料)
新潟県の県内企業と首都圏等に住む移住検討者とのマッチングを図るイベント「にいがた就職・転職フェア」を開催します! 開催日時・会場 日時:令和7年12月7日(日曜日) 11時00分~16時00分   会場:新宿エルタワー30階 サンスカイルーム (新宿駅西口/西改札出口 徒歩3分) ...

コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション

【コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション】 旬の鮟鱇や真牡蠣を味わう、心温まる冬の美食体験 冬のディナーコース「Winter Breathing」を発売

期間:2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土) 場所:DINING & BAR LAVAROCK
「Winter Breathing」イメージ コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション(東京都中央区京橋、総支配人:阿良山伸昭)は、2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)の期間、ホテル1階の「DINING & BAR LAVAROCK...

京王電鉄株式会社

「小説×街歩き」体験コンテンツ 第2弾「あの駅に願いをこめて」第4話 京王よみうりランド編を公開します!

12月2日(火)から小説冊子を無料配布!
 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)は、株式会社休日ハック(本社:東京都台東区、代表取締役:田中 和貴)と共同で、「小説×街歩き」体験コンテンツ第2弾「あの駅に願いをこめて」の第4話「京王よみうりランド編」を11月28日(金)14時から専...

三井デザインテック株式会社

三井デザインテックによる上質なラウンジ体験を提供する「横浜SKY献血ルーム」が、「スカイ・デザイン・アワード」のBronzeを受賞

三井デザインテックとしては2年連続で同賞を受賞
 三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村元 祐介、以下、三井デザインテック)は、Sky Design Awards 2025(スカイ・デザイン・アワード 2025)Interior Design部門において、当社がデザインを手がけた「横浜SKY献血ルーム」が「Bro...

株式会社トリドールホールディングス

トリドールグループの「ラー麺ずんどう屋」がインドネシア初出店

MARUGAME UDONのインドネシア展開実績を持つスリボガグループと協業でアジアにおける事業展開を加速
 「心的資本経営」を原動力に、世界中へ食の感動体験を提供する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也、以下、トリドールHD)傘下の株式会社ZUND(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 CEO:馬場 紳介)は、2025年11月27日(木)、姫路濃厚...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】“モノづくりの聖域”をアイデア創出の場として有効活用へ

~歴史製品の復元施設を社員向けに開放。技術者やデザイナー、製品開発の着想に~
豊岡レストアルームの屋外テラス。この日はサウンド開発チームのリクエストを受け、往年の名車たちのエンジンを始動 次の感動を生み出す「温故知新」空間  「社内各部門の業務やエンゲージメントの向上に、この施設の資産を役立ててほしい。ですから持ち込まれた相談・要望には、できる限...

京王電鉄株式会社

東京都の「カーボンクレジット創出支援事業」の協定事業者採択決定

バイウィルは京王電鉄・信用金庫と連携し、都内中小企業の「LED・太陽光」導入による脱炭素活動を“収益”に変え、環境価値の地産地消を通じた「地域の脱炭素活動の加速」を目指す
 日本全国47都道府県のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下村 雄一郎、以下「バイウィル」)は、東京都が実施する「プログラム型プロジェクトを活用したカーボンクレジット創出支援事業」の協定事業者として採択されました。本取り組みを実施するにあた...

株式会社ビデオリサーチ

【速報版】25年 年間CM露出タレントは「今田 美桜」、起用社数は「川口 春奈」が1位 ~ビデオリサーチ テレビCMタレントランキング(関東地区)~

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:石川 豊)は、国内最大のテレビCMに関するデータベースである「テレビ広告統計」※より、関東地区の民放5局を対象に2025年の年間CM露出タレントランキング(秒数)およびCM起用社数タレントランキング(関東地区)をまとめました...

東洋大学

<東洋大学>国内初!(※)大学生が酒粕廃棄問題の解決に挑む!文理融合の学びを結集した 酒粕プロジェクト「U-go!~酵母の贈り物~」酒粕活用学食メニュー第2弾・冬限定「酒粕入りすき焼き・グラタン」を12月2日から提供開始

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)の酒粕プロジェクト「U-go!~酵母の贈り物~」は、本学オリジナル日本酒の製造過程で生じる酒粕の廃棄問題解決のために開発した“大学生が食べたい!酒粕活用学食メニュー”第2弾を、12月2日(火)~12月5日(金)/12月9日(火)~12月12日(金)の...

龍谷大学

【龍谷大学】龍大生が企画・運営する展覧会 十二月展「ちょっと一服、ええ遊び―江戸時代の京・大坂娯楽案内―」を龍谷ミュージアムで開催

開催期間:2025年12月3日(水)~ 12月6日(土)10:00~17:00 ・龍谷大学文学部の学生が博物館実習において企画・運営の一切を担い、学芸員の実務を実践する展覧会「十二月展」を龍谷  ミュージアムで開催 ・46回目を迎える今年の展覧会では「ちょっと一服、ええ遊び―江戸時代の京・...

京都橘大学

【京都橘大学】2026年4月、地域に開かれた新学生食堂「テラスダイニングコモンズ」(運営:株式会社nadeshico)が新たな食文化を提案!健康×サステナブルでキャンパスの食環境が生まれ変わります!

京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)は、2026年4月、学生の新しい学びと地域との共創を支える新教室棟「アカデミックテラス」を開設します。アカデミックテラスは本学では最大の延床面積(約13,000㎡)となり、学生・教職員だけでなく地域の方々を含む多様な人々が集い、交流し、活動するア...

常葉大学

地元企業と常葉大学造形学部の学生のアイデアがつながり、地域発の新しい魅力を発信

造形学部では、デザイン思考を活用して企業の課題解決に取り組む実践的プロジェクト型の授業を展開しています。2025年度は、静岡市清水区に本社を置く総合商社・フジ物産株式会社(以下、フジ物産)と連携し、『フジ物産の知名度向上』をテーマに、学生たちがチームに分かれてアイデア創出から実証までのプロ...

明星大学

【明星大学】アーティスト和田彩花氏が登壇 ―"心のケアと認知行動療法"をテーマに公開講演会を開催(オンライン)

 明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)心理相談センターでは、「ストレス・うつ・不安とともに生きる ―自分の心との向き合い方と認知行動療法―」と題して、公開講演会(オンライン)を実施します。  近年、ストレス・不安・抑うつに悩む若者・社会人が増加する中、本人と周囲の双方が“...

同志社女子大学

同志社女子大学学芸学部音楽学科 第55回定期演奏会を開催(12月10日)

 同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎 清史)学芸学部音楽学科では、この度本学音楽学科の学生による標記の公演を行います。同学科ウインドオーケストラ、合唱団、管弦楽団による演奏を皆さまにお楽しみいただけます。開演前にはホールステージにて鍵盤楽器専攻(ピアノ)生によるプレ...

ヤマト住建株式会社

東京都から表彰状およびトロフィーが授与されました 3年連続東京エコビルダーズアワード受賞

注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:河本佳樹、以後「ヤマト住建」)は、東京都が環境性能の高い建築物の普及に取り組む意欲的な事業者を表彰する「東京エコビルダーズアワード」を3年連続で受賞し、東京都庁にて表彰されました。 ■東京都...

学校法人慈恵大学

在宅医療で高齢患者の約4人に1人が “生活機能の回復”を経験

~在宅訪問診療での生活の質向上、介護負担軽減の可能性~
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 臨床疫学研究部の日向佑樹 研究生と松島雅人 教授らの研究グループは、日本医療福祉生活協同組合連合会 家庭医療学開発センター Practice-based research network(運営委員長 渡邉隆将)と共同で、高齢者の約4人に1人が在宅訪問...

サンスター文具株式会社

ジュディとニックが再びバディに!話題のディズニー映画最新作『ズートピア2』の文具雑貨シリーズが11月下旬より発売

サンスター文具株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:吉松幸芳)は、2025年12月5日(金)より劇場公開予定、話題のディズニー映画最新作『ズートピア2』の文具雑貨シリーズ(全11種・242円〜2,200円 税込)を2025年11月下旬より発売いたします。全国の雑貨店・文具専門店・オンラ...

京浜急行電鉄株式会社

京急オープントップバスで行く!初日の出・富士山鑑賞バスツアー

初日の出を三浦海岸・ 上宮田漁港から 海沿いを巡って 朝陽 に照らされる富士山を!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,三浦半島の魅力を広く発信することを目的として,「京急オープントップバスで行く!初日の出・富士山鑑賞バスツアー」を2026年1月1日(木・祝)に実施いたします。 これは,元日に運行される「初日号(三浦半島方...

株式会社シーユーシー

【CUCホスピス】三重県初開設!高齢者向け介護施設の定員数は全国平均の“わずか2分の1”。医療対応の介護施設が不足する津市にホスピス型住宅「ReHOPE 津」を開設

がん末期や神経難病の方のためのホスピス事業を運営する株式会社シーユーシー・ホスピス(代表取締役 藪康人、以下CUCホスピス)は、2025年11月28日(金)、三重県津市に「ReHOPE 津」を開設します。 ■ReHOPE 津について 当社は、ホスピス型住宅の運営や、施設居住...

京浜急行電鉄株式会社

年末年始の特別ダイヤについて

川崎大師ご参詣のため,大師線は臨時ダイヤで運行します!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄),京浜急行バス株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:森 明裕,以下 京急バス),および川崎鶴見臨港バス株式会社(本社:川崎市川崎区,取締役社長:野村 正人,以下 臨港バス)は,年末年始にお出かけになるお客さまの利...

ダイドーグループホールディングス株式会社

アイデア満載!子どもたちの個性あふれる作品 第2回「ダイドーの工作自動販売機コンテスト」審査結果を発表!

 ダイドーグループホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:髙松 富也)は、自動販売機を通して、地域社会の次代を担う子どもたちの想像力を育み、個性を引き出し、社会性を育むことを目的として、第2回「ダイドーの工作自動販売機コンテスト」(以下「本コンテスト」)を開催し、大賞および...

住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行とイズミグループ、BaaSを活用した新たな金融サービスの実現に向けて協議を開始

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、「ゆめタウン」や「ゆめマート」などの商業施設を展開し、西日本を中心に地域密着型のショッピングセンター、GMS(General Merchandise Store)事業を行う株...

Ananda Development

ポルシェ・デザイン・タワー・バンコクのモデルルーム「ショースイート」が公開

ポルシェ・デザイン・タワー・バンコクのモデルルーム、ショースイートで至高の空間を体感
シュトゥットガルト(ドイツ)/バンコク(タイ)-Media OutReach Newswire- 2025年11月28日 - 自動車のDNAを受け継ぐアジア初の超高級レジデンス、ポルシェ・デザイン・タワー・バンコクの特別モデルルーム「ショースイート」が正式にオープンしました。比類ないデザイン、...

株式会社セブン銀行

東京スター銀行とセブン銀行が+Connect(プラスコネクト)「ATMお知らせ・ATM窓口」サービス提供に向けた基本合意書を締結

~全国約28,000台のATMが銀行窓口に、顧客管理の徹底と業務効率化を支援~
※本リリースは、2社共同ニュースリリースです。 重複して配信される場合がありますことをご了承下さいますようお願いいたします。  株式会社東京スター銀行(本社:東京都港区、代表執行役頭取:伊東 武)と、株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、セブン銀行A...

京王電鉄株式会社

「KEIO CUP:Pokémon UNITE Winter Tournament 2026」を開催! ~国際大会出場権をかけたポケモンユナイトオープントーナメントを実施~

オフライン決勝大会を含む計3日間で開催
≪大会キービジュアル≫  京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、株式会社ポケモン(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原 恒和)と共同で、「ポケモンユナイト」のオープントーナメント大会「KEIO CUP:Poké...

Huawei

ファーウェイ、インテリジェント変電所ソリューション向けの新しいインテリジェントな境界センシング機能をCEPSIで発表

シンガポール - Media OutReach Newswire - 2025年11月28日 - ファーウェイは、AESIEAP(東アジア・西太平洋電力供給産業協会)の代表を務めるSP Groupが「エネルギー移行の推進」をテーマに主催した第25回CEPSI(電力供給産業会議)に参加しました。...

  • 16:06
TOYO TIRE株式会社

国際団体「GDSO」に加盟

タイヤデータの標準化と共有に向けた取り組みを強化
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、タイヤおよび自動車部品に関するデータの標準化と共有を推進する国際的な非営利団体「GDSO(Global Data Service Organization for Tyres and Automotive Components...

青山学院大学

【青山学院大学】「統計データサイエンス学環(仮称)」特設ページを公開

青山学院大学では、2027年4月に青山キャンパス初の理系学士課程として「統計データサイエンス学環(仮称)」の設置を構想中。 近年、統計学の伝統にデータサイエンスを融合させる動きが世界的に加速している。しかし、日本国内にはまだ「統計データサイエンス」や「統計」を冠した学部は存在しない...

常葉大学

小田原市・小田原医師会・常葉大学が連携 ― 健康増進環境の質向上に向けた連携協定を締結 ―

小田原市・小田原医師会・常葉大学の三者で『健康増進環境の質向上に向けた医療・地域連携モデル共創事業』に関する連携協定締結式が行われました。 小田原市役所において『健康増進環境の質向上に向けた医療・地域連携モデル共創事業』に関する連携協定締結式が行われました。本取り組みは、医療機関と...

弘前大学

弘前大学医学研究科の引地浩基助手らの研究グループが抗精神病薬の副作用である遅発性ジスキネジアの発症機序を解明

弘前大学(青森県弘前市)医学研究科の引地浩基助手らの研究グループは、モデルラットを用い、大脳基底核の神経細胞に生じる形態変化を電子顕微鏡と免疫染色を駆使して解析し、遅発性ジスキネジアの新しい発症メカニズムを明らかにしました。本研究は、「直接路」と呼ばれる別の回路を構成する神経細胞に構造的変...

大阪成蹊大学

芸術学部3年生の松本拓巳さんの作品がデジタルアートコンテスト「WHO′S NEXT?」キャラクター部門で第1位を獲得しました

 大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村佳正) 芸術学部造形芸術学科 ゲーム・CGデザインコースの3年生、松本拓巳さんが、デジタルアートコンテスト「WHO‘S NEXT?」2025年第2弾において、見事キャラクター部門の第1位に輝きました。松本さんが制作・応募した作品は、第2位の作品に大...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所