川崎臨海部ニュースレター「KAWASAKI Coastal Area News」vol.37 を発行します 世界を変え、未来を変える拠点、キングスカイフロント ~川崎臨海部で進む最先端の研究開発~

川崎臨海部における川崎市や臨海部立地企業の取組、まちの魅力等、川崎臨海部のさまざまな情報を紹介しているニュースレター「KAWASAKI Coastal Area News」vol.37を3月21日(金)に発行します。
殿町国際戦略拠点「キングスカイフロント」は世界が直面している課題解決への貢献ならびにグローバルビジネスを生み出すことを目的に、世界最高水準の健康・医療・福祉等の研究開発を行っています。
今回のニュースレターでは、キングスカイフロントの立地機関であるナノ医療イノベーションセンター(iCONM)、慶應義塾大学、神奈川県立保健福祉大学大学院と川崎市が連携した取組をお伝えします。

【URL】
https://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/57-1-13-2-0-0-0-0-0-0.html
image

「KAWASAKI Coastal Area News」Vol.37
1 発行日 令和7年3月21日(金)
2 規格 A4サイズ 4ぺージ
3 リリース方法
(1)市公式WEBサイト
(2)川崎臨海部公式サイト
(3)川崎市臨海部国際戦略本部X(旧twitter)
(4)区役所、市民館、図書館など公共施設への配架
(5)川崎臨海部の立地企業や機関へ周知

◆川崎臨海部に関する情報を発信しています。

4 掲載記事
▮特集(1~3面)
「世界を変え、未来を変える拠点、キングスカイフロント~川崎臨海部で進む最先端の研究開発~」
・“看工連携”により、新たなケアの仕組みをデザインする研究開発プロジェクト「CHANGE」/ナノ医療イノベーションセンター(iCONM)
・再生医療や創薬分野における新たなライフサイエンス拠点が誕生/慶應義塾大学
・健康長寿の秘訣を探る「高齢者の暮らし方と健康に関する学術調査」/慶應義塾大学
・中学生のアイデア創造力向上を目指し「アントレプレナーワークショップ」を開催
 /神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科

▮TOPICs (4面)
・連節バス「KAWASAKI BRT」の運行が拡充!
・キングスカイフロントにオシャレな蕎麦屋がオープン
・ホテル併設のランニングステーション
本件に関するお問合わせ先
川崎市臨海部国際戦略本部 事業推進部 三原
電話 044-200-3711

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
川崎市
ホームページ
https://www.city.kawasaki.jp/
代表者
福田 紀彦
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒210-8577 神奈川県川崎市川崎区宮本町1番地
連絡先
044-200-3711

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所