住信SBIネット銀行、住宅ローンデジタルプラットフォーム「かんたん住宅ローン」に団体信用生命保険手続きの機能を追加

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)とSBI生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:篠原 秀典、以下「SBI生命」)は、住宅ローンの申込から実行までの手続きをDX化したデジタルプラットフォーム「かんたん住宅ローン」に、団体信用生命保険(引受保険会社:SBI生命)の手続き機能を追加いたします。これにより住宅ローンの申込に加えて、団体信用生命保険の申込が「かんたん住宅ローン」経由で可能になり、より簡単に分かりやすくスピーディーな住宅ローン申込が可能になります。


住信SBIネット銀行は、オペレーションレスの世界の実現を目指し、2024年5月よりお客さま・不動産事業者・金融機関が卓越したインターフェースから住宅ローン申込にかかる相談や手続きを行うことのできるB to B to Cプラットフォーム「かんたん住宅ローン」を自社にて企画・開発し、ご提供しています。

機能追加の狙い
住宅ローンのお借入れにあたり加入いただく団体信用生命保険の手続きについては、従来よりWEBからの手続きは可能でしたが、金融機関への住宅ローンの申込とは別に、保険会社への手続きが必要でした。
このたび、「かんたん住宅ローン」に団体信用生命保険の手続き機能を追加することで、「かんたん住宅ローン」において住宅ローンに関するすべての手続きを完結することができます。

現状の団体信用生命保険の
申込お手続き
「かんたん住宅ローン」での
団体信用生命保険の申込お手続き
住宅ローンの申込とは別に、保険会社から案内されるメール等に記載のURLにアクセスして、保険会社のサイトにログインのうえ、個別にお手続きが必要。 「かんたん住宅ローン」から保険会社のサイトにシームレスでログインし、そのままアプリ内でお手続きが可能。


追加する主な機能
  • いつでもできる
    やることリストにて、団体信用生命保険の申込タスクが表示されます。表示をクリックすることでIDやパスワードの入力不要でお申込みできます。
  • いつでもわかる
    団体信用生命保険の申込タスクに申込状況が表示されます。未対応、対応済など現在の状況が確認できるため、団信査定状況をタイムリーに知ることができます。
    また、保険会社による査定後は、申込プラン、上乗せされる金利などが確認できます。
  • 提出書類のアップロード機能(ペーパーレス化)
    一定の条件において提出が必要となる診断書等について、画像データやPDFファイルをアップロードすることでご提出できるため、郵送に比べ団信査定がスピードアップします。
    また、ご提出が必要な場合はやることリストに表示されます。

今後の機能拡張について
「かんたん住宅ローン」の取扱いは、住信SBIネット銀行が提供する住宅ローンを取扱う店舗を始めとし、順次拡大中です。取扱い有無については各店舗にお問合せください。

今後も、「かんたん住宅ローン」にてお客さま・不動産事業者の利便性の向上を図るべく、継続的に機能拡張を実施していく予定です。


住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで、金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。
以上
本件に関するお問合わせ先
本プレスリリースに関するお問合せ先
:住信SBIネット銀行 広報・IR部:kouhou_pr@netbk.co.jp
:SBI生命 広報担当:pr@sbilife.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
住信SBIネット銀行株式会社
ホームページ
 
代表者
円山 法昭
資本金
3,100,000 万円
上場
東証スタンダード
所在地
〒106-6219 東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー
連絡先
03-6779-5495

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所