【東京農業大学】「農大ビフェス2025 in世田谷」開催のお知らせ

“東京農業大学卒業生ブルワー”が世田谷キャンパスに集結!

東京農業大学 世田谷キャンパスで5月24日(土)・25日(日)の二日間、「農大ビアフェス2025 in世田谷」が開催されます。

農大ブルワーズ、ここに集結



ビアフェスには東京農業大学卒業生による14のブルワリーが出店。さらに醸造科学科 徳田 宏晴 教授が会場に駆け付け、卒業生ブルワーと一緒にクラフトビールの美味しい楽しみ方を参加者の皆さんにお伝えします。
クラフトビール愛好家はもちろん、初心者の方でも楽しめるコンテンツとフードをご用意して東京農業大学ならではの少しアカデミックに交流できる体験の場をご用意します。

ぜひお誘いあわせの上、東京農業大学にお越しください!

農大ビアフェス2025 in世田谷
【日 時】 5月24(土) 11:00-18:30 / 5月25(日) 11:00-18:00
【場 所】 東京農業大学 世田谷キャンパス内 芝生エリア(東京都世田谷区桜丘1-1-1)
【主 催】 農大ビアフェス実行委員会

■卒業生による出店ブルワリー
ビアフェスには東京農業大学卒業生による以下の14ブルワリーが出店します。公式サイト(https://nodai-beerfes.jp/)では各ブルワリーの紹介やピックアップ銘柄を紹介しているので、ぜひチェックした上で会場にお越しください。

■出店ブルワリー
伊勢角屋麦酒
三重県
箱根ビール
神奈川県
南会津マウンテンブルーイング
福島県
CHORYO Craft Beer
奈良県
ISLAND BREWERY
長崎県
平和クラフト
和歌山県
籠屋ブルワリー
東京都
後藤醸造
東京都
両国麦酒研究所
東京都
Better life with upcycle
神奈川県
イサナブルーイング
東京都
fete三島醸造所
静岡県
STERRATO BREWERY
千葉県
MATSURI BREWERY
千葉県

■醸造科学科 徳田 宏晴 教授
このビアフェスは、東京農大卒業生ブルワーたちによる「皆の絆をより強固にし、クラフトビール業界を共に盛り上げたい」という熱い想いに応え、株式会社農大サポートが企画・立案を担い、実現に至りました。
クラフトビールに関心を抱き始めた皆さまには、「ビールを美味しく愉しむためのコツ」を知っていただくと共に、ビール愛好家の皆様には、各ブルワーとの交流を含む“マニアックな体験”を通じて、さらに深い造詣を育んでいただければ幸いです。どうぞ心ゆくまで、農大ビア・フェスをお楽しみください。
本件に関するお問合わせ先
東京農業大学 企画広報課
TEL: 03-5477-2650 / FAX: 03-5477-2804 / Email: info@nodai.ac.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
学校法人東京農業大学
ホームページ
https://www.nodai.ac.jp/hojin/
代表者
江口 文陽
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1丁目1-1
連絡先
03-5477-2300

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所