一風堂と初音ミクが史上初コラボレーション!

一風堂店舗でのノベルティ付き限定ラーメンやコラボグッズ販売、公式Xでのプレゼント企画を実施します!

メインビジュアルA

株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:山根 智之)傘下の株式会社力の源カンパニーが運営する博多発祥の世界に展開するラーメン店「一風堂」は2025年11月1日(土)より、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)の手掛ける人気バーチャルシンガー「初音ミク」とコラボレーションし、一風堂店舗にて限定ラーメンやコラボグッズを販売いたします。また一風堂公式Xでは商品販売に先行し、10月17日(金)よりプレゼント企画を実施いたします。

今回実施するコラボ企画は以下の通りです。

    ■ 10/17(金)~11/16(日) コラボグッズが当たる一風堂公式Xキャンペーン実施
    ■ 11/1(土)~ 一風堂全店にてコラボラーメン発売
    ■ 11/1(土)~ 一風堂対象67店舗にてコラボグッズ発売


 ラーメンをはじめとした日本の食文化を世界に発信する一風堂と、日本のボーカロイド文化を世界的に有名なものとした初音ミクでタッグを組み、食と音楽というジャンルの垣根を越えて日本文化を更に盛り上げたいという想いから構想がスタート。初音ミクの名前から取った「39(Thank you)」と一風堂の「1」を合わせると「40」となることから、一風堂が2025年10月16日で創業40周年を迎えるこのタイミングでのコラボレーション企画に繋がりました。一風堂はこれからも【変わらないために、変わり続ける】という理念を胸に、いつまでもお客様に愛され続けるため、わくわくするような進化と挑戦を続けてまいります。

初音ミクとは
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャルシンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。

VOCALOID(ボーカロイド/通称:ボカロ)とは
本来の定義は、ヤマハ株式会社が2003年に開発した、歌詞とメロディー(楽譜情報)を入力するだけで楽曲のボーカルパートを制作できる歌声合成技術および、その応用ソフトウェアの名称・呼称。いまでは歌声合成ソフトウェア(VOCALOID以外の技術を用いた同種のソフトウェアを含む)を使用した楽曲全般が「ボカロ曲」と呼称されており、音楽シーンにおいては「ボーカロイド」がひとつのジャンル名として用いられることがあります。
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です

==========================
一風堂×初音ミクコラボレーション 各企画概要

【創業祭特設ページ】

初音ミクコラボラーメン

2025年11月1日(土)より国内の一風堂全店にて、初音ミクコラボラーメン<青>と<白>を期間・杯数限定で販売いたします。コラボラーメン一杯のご注文につき一枚、初音ミクコラボオリジナルデザインのコースターをプレゼントいたします。どちらのラーメンにも、初音ミクのイラストをプリントした海苔をトッピング。麺は、博多ならではの細麺をクチナシで黄色に色づけた特別仕様です。

初音ミクコラボラーメン<青>は、初音ミクのテーマカラーであるブルーグリーンのとんこつスープが目を引くゴージャスな一杯。トッピングは、柔らかくジューシーな厚切りバラチャーシュー2枚と、たっぷりの青ネギ、白ネギ、ビーツで染めたピンクの玉子1/2個と、プリント海苔です。別添えのベビースターラーメンとシュガースプレーは、途中でラーメンにふりかけ、食感のアクセントをお楽しみいただけます。

初音ミクコラボラーメン青_斜俯瞰
初音ミクコラボラーメン<青> イメージ

初音ミクコラボラーメン<白>は、一風堂自慢のまろやかなとんこつスープに黄色の特製麺を合わせました。塩こうじと低温調理で仕上げた柔らかいロースチャーシューを3枚と、半熟玉子1/2個、白ネギ、青ネギ、きくらげ、プリント海苔をトッピングした、見た目も華やかな一杯です。

初音ミクコラボラーメン白_斜俯瞰
初音ミクコラボラーメン<白> イメージ
コースター
コースターデザイン イメージ
※種類、キャラクターの指定はできません。

ラーメン販売概要

商品名と販売価格:初音ミクコラボラーメン<青>1,600円(税込み)
         初音ミクコラボラーメン<白>1,450円(税込み)
販売期間:2025年11月1日(土) ~ 無くなり次第終了
販売店舗:国内「一風堂」「IPPUDO RAMEN EXPRESS」
「RAMEN EXPRESS 博多一風堂」「一風堂 KAY」全店
※「TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂」は対象外となります。
※各店舗杯数限定での販売となります。
※麺の硬さは選べません。おすすめの「普通麺」でご用意いたします。

▼店舗の検索はこちらから
https://stores.ippudo.com/search

初音ミクコラボグッズ

2025年11月1日(土)より、国内の一風堂対象67店舗にて、一風堂と初音ミクのコラボグッズを数量限定で販売いたします。一風堂のユニフォームを身にまとった初音ミクと、一風堂のラーメンを模した髪飾りを付けた袴姿の初音ミクは、一風堂40周年を記念して制作されたオリジナルデザイン。アクリルスタンド2種と、缶バッジセット1種(2個入り)となって登場します。

一風堂店頭販売グッズ(イメージ)

販売概要

商品名と販売価格:アクリルスタンド(全2種) 2,200円(税込み)
         缶バッジセット(全1種)  1,100円(税込み)
販売期間:2025年11月1日(土)~ 無くなり次第終了
販売店舗:対象67店舗
▼グッズ販売対象店舗はこちらから
https://www.ippudo.com/news/251101_hatsunemiku

※各店数量限定での販売となります。
※グッズ購入のみでのご来店はお断りさせていただきます。店内で飲食をされた方のみグッズの購入が可能となります(テイクアウトは対象外)
※1回のご来店につき、1種類につきおひとり様3点までとさせていただきます。転売目的でのご購入はお断りさせていただきます。
※グッズは今後、通販サイトでの販売も予定しています。

一風堂公式Xキャンペーン

2025年10月17日(金)~11月16日(日)の期間中、一風堂公式X(旧Twitter)にて、初音ミクコラボグッズが当たるキャンペーンを全2回実施いたします。ご応募いただいた方の中から抽選で計80名様に、初音ミクコラボグッズをプレゼントいたします。

キャンペーン①リポストキャンペーン
応募期間:2025年10月17日(金)12:00~2025年10月31日(金)23:59まで 
景品:オリジナルアクリルスタンド1点(全2種)
※景品の種類の指定はできません。
当選者数:40名様

キャンペーン②ハッシュタグキャンペーン
応募期間:2025年11月1日(土)12:00~2025年11月16日(日)23:59まで 
景品:ノベルティコースターセット(全8種)
当選者数:40名様

▼詳細・応募規約はこちらから
https://www.ippudo.com/news/251101_hatsunemiku

==========================

企画協力

会社名  株式会社クラックス
所在地  〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺町2丁目2番9号 船場フジイビル7階
設立   1992年
代表者  代表取締役社長 北田 和樹
URL    https://crux.jp/ 

株式会社 力の源ホールディングスについて
ラーメン店「一風堂」を中心に、国内外の飲食店舗の運営や、商品開発に関するコンサルティング、食品工場の運営、など食全般にまつわる事業を行うグループです。グループ全体で計306店舗(国内166店舗、海外140店舗)を展開しています(国内:2025年6月末、海外:2025年3月末現在)。「一風堂」は、1985年に福岡の大名で創業し、現在世界15ヵ国・地域に展開。臭みが無くなめらかな豚骨スープと、歯切れの良い細麺の豚骨ラーメンで人気を博しています。子どもたちに食べる喜びを伝える料理体験教室「Child Kitchen」を実施するなど、食育活動にも取り組んできました。キッチンカーを用いた日本各地での「子ども食堂」参加に加え、環境負荷の少ない100%植物由来のラーメンを開発するなど、持続可能な社会の実現に向けて積極的に行動しています。

会社名  株式会社力の源(読み:ちからのもと)ホールディングス (東証プライム 証券コード:3561)
所在地  〒810-0041 福岡市中央区大名1-13-14, 4F
設立   1986年
代表者  代表取締役社長 山根 智之
URL    http://www.chikaranomoto.com
本件に関するお問合わせ先
広報担当(小栗):pr@chikaranomoto.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社力の源ホールディングス
ホームページ
https://www.chikaranomoto.com/
代表者
河原 成美
資本金
130,831 万円
上場
東証プライム
所在地
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-13-144階
連絡先
092-762-4445

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所