株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、新刊書籍『がん診療レジデントマニュアル 第10版』(編集:がん診療レジデントマニュアル 第10版)を2025年10月6日に刊行いたしました。
◆
初版刊行から28年。がん医療に携わる医師の道しるべとなってきたマニュアル
- 医療を取り巻く環境は昨今大きく変化し、中でもAIの進歩は目覚ましく、情報収集やデータ分析、リスク予測など人間の能力を凌駕する力を持つに至っています。だからこそ改めて医療者としての存在意義が問われているともいえます。
- 「疾患」でなく「人」として、患者さんに向き合い寄り添い、最適解を導き出す力は、人間ならではのものです。AIの力をどう活かすかが、これからの医療者の課題になります。そのためには医療者自身が確かな知識と判断力を持っていることが必要です。
- 1997年に初版が刊行されて以降、日本のがん医療に携わる方にとって臨床現場での心強い道しるべとなってきた本書が、さらなる成長を目指す医療者を支えます。
◆目次
01 がん診療と患者医療者間のコミュニケーション
02 がん薬物療法の基本概念
03 臨床試験
04 肺がん・悪性胸膜中皮腫
05 乳がん
06 頭頸部がん・甲状腺がん
07 食道がん
08 胃がん
09 大腸がん
10 肝・胆・膵がん
11 神経内分泌腫瘍・消化管間質腫瘍
12 婦人科がん
13 泌尿器腫瘍
14 胚細胞腫瘍
15 造血器腫瘍
16 骨軟部悪性腫瘍
17 皮膚がん
18 原発不明がん
19 脳腫瘍
20 がん性胸膜炎・がん性腹膜炎・がん性髄膜炎・がん性心膜炎
21 感染症対策
22 がん疼痛の治療と緩和ケア
23 骨髄抑制
24 消化器症状に対するアプローチ
25 腫瘍随伴症候群,抗悪性腫瘍薬の取扱いと漏出性皮膚障害
26 がん治療における救急処置──オンコロジック・エマージェンシー
27 免疫チェックポイント阻害薬の有害事象
28 がんゲノム医療
付録1 抗悪性腫瘍薬の種類
付録2 主な抗悪性腫瘍薬の略名
◆書誌情報
【株式会社医学書院について】
1944年の創業以来、「専門書出版社としての役割と責任を自覚し、医学・医療の進歩に必要な専門情報を的確に伝え、医学・医療の発展と社会の福祉に貢献すること」を使命として、常に最新の医学・医療情報を提供しています。
治療年鑑『今日の治療指針』、看護学生向け教科書シリーズ『系統看護学講座』など幅広い領域の専門書籍・雑誌を出版しており、毎年百数十点におよぶ書籍を刊行しています。近年では、Web配信サービス、電子書籍、電子雑誌、セミナー、オウンドメディアなど様々な形でのコンテンツ作成に取り組み、多くの医療専門職、学生の方々からご支持をいただいております。