BASFとLEMON、アパレル用新材料ソリューションの共同開発に向けた覚書に調印
BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)とLEMON Co., Ltd.(本社:韓国 ソウル、以下LEMON)は、BASFの熱可塑性ポリウレタン(TPU)であるElastollan®を原料とする繊維Freeflex®を活用した、新たな材料ソリューションを共同開発するための覚書(MoU)に調印しました。機能性ナノメンブレンの主要メーカーであるLEMONは、Freeflex®を防水・防風アパレルの製造に採用する予定です。本覚書には、技術開発や事業拡大における今後の協業の可能性も盛り込まれています。
BASFとLEMON、アパレル用新材料ソリューションの共同開発に向けた覚書に調印
LEMONの最高経営責任者であるリー・ジョンイル氏は、次のように述べています。
「今回のBASFとの提携により、当社のエレクトロスピニング技術の応用範囲を拡大し、高性能ナノファイバー素料をグローバルブランドに提供することが可能になります。私たちは、当社のナノメンブレン開発における専門知識と、BASFの材料イノベーションを組み合わせることで、機能性テキスタイル分野における新たな基準を確立することを目指しています。」
Freeflex®は、エレクトロスピニング技術によりメッシュ状の構造を持つナノメンブレンを製造するために設計された、BASFの高性能素材です。この素材は、高い撥水性、優れた通気性、そして超軽量性を備えており、快適性と耐久性を維持しながら、過酷な環境条件下でも確実に機能するよう設計されています。
BASFパフォーマンスマテリアルズ事業本部アジア太平洋地域TPUビジネスマネジメント担当バイスプレジデントであるロヒット・ゴーシュは、次のように述べています。
「Freeflex®は、材料科学が高性能かつより持続可能な衣料品の未来に貢献できることを示しています。LEMONとの提携を通じて、韓国のアパレル業界に先進的なTPU繊維技術を提供できることを大変うれしく思っています。」
Freeflex®は、機能的な特性に加えて、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物(PFAS)を意図的に使用せず製造されており、完全にリサイクル可能です。これらの特性は、両社が掲げる持続可能なイノベーションへのコミットメントとも一致しています。
※この資料はBASFが2025年10月16日に韓国で発表した英語のプレスリリースをBASFジャパンが日本語に翻訳・編集したものです。
※このプレスリリースの内容および解釈については英語のオリジナルが優先されます。
■LEMONについて
LEMON は、ナノマテリアル技術を基盤に、高性能繊維や膜材料の開発・製造を行うハイテク素材メーカーです。独自のナノファイバースピニング技術と複合材料設計技術を活かし、「高い防水性」「高い透湿性」「環境配慮性」を兼ね備えた機能性膜を実用化しています。近年では、耐熱性・断熱性・放熱性を備えた素材を開発し、モバイル機器、ウェアラブル製品、電子部品など、次世代産業素材の分野へ事業を拡大しています。微細構造制御技術と環境にやさしい製造プロセスを強みに、LEMONは次世代のナノ機能性素材ソリューションプロバイダーとして成長を続けています。
■BASFのパフォーマンスマテリアルズ事業本部について
BASFのパフォーマンスマテリアルズ事業本部は、持続可能性と競争力を両立させながら、プラスチック業界の変革をリードしています。BASF製品の幅広い材料技術と製品ポートフォリオ、そして業界への深い理解により、お客様にとって理想的なワンストップ・ソリューションを提供します。材料分野の専任チームと強力な研究開発力を活かし、世界中のお客様に最先端の技術と専門知識を提供しています。グローバルなネットワークを活かし、イノベーションを推進するとともに、地域ごとのニーズに応じた最適なソリューションを提供することで、競争力を高めています。私たちは、自動車、消費財、インダストリアルアプリケーション、建築・建設などの分野において、性能と効率の向上に貢献し続けています。2024年、パフォーマンスマテリアルズ部門は世界売上高68億ユーロを達成しました。
LinkedIn(
https://www.linkedin.com/showcase/basf-performance-materials/ )とニュースレター(
https://plastics-rubber.basf.com/global/en/performance_polymers/plastics-journey-newsletter )で、当社のプラスチック・ジャーニー(#OurPlasticsJourney)に是非ご参加ください。
■BASFについて
BASF(ビーエーエスエフ)は、ドイツ ルートヴィッヒスハーフェンに本社を置く総合化学会社です。私たちは、持続可能な将来のために化学でいい関係をつくることを企業目的とし、経済的な成功とともに環境保護と社会的責任を追求しています。また、お客様のグリーントランスフォーメーションを可能にする、選ばれる化学会社になるという意欲的な目標を掲げています。全世界で約112,000人の社員を有し、世界中のほぼすべての産業に関わるお客様に貢献しています。ポートフォリオは、コア事業の事業セグメント(ケミカル、マテリアル、インダストリアル・ソリューション、ニュートリション&ケア)、スタンドアローン事業の事業セグメント(サーフェステクノロジー、アグロソリューション)から成ります。2024年のBASFの売上高は653億ユーロでした。BASF株式はフランクフルト証券取引所(BAS)に上場しているほか、米国預託証券(BASFY)として取引されています。BASFの詳しい情報は
https://www.basf.com/global/en.html をご覧ください。