【NEXT GIGA×校務DX】ネットワーク構築やセキュリティ対策のポイントをご紹介 -第126回教育委員会対象セミナー・東京に参加-

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2025年12月3日(水)に開催される「第126回教育委員会対象セミナー・東京」に出展します。

nr_251106_bnr_東京

文部科学省の2026年度概算要求では、「GIGAスクール構想の更なる推進と学校DXの加速」として、多くの事項について昨年度を大きく上回る予算要求が行われています。

特に、「1人1台端末の着実な更新等」として169億円を計上しているほか、「GIGAスクール構想支援体制整備事業」には37億円(昨年度5億円)を充てるなど、学校DXの推進に向けた体制強化が図られています。
さらに、新規事項として「校務DX加速化事業」が追加され、次世代の校務DX環境の全国的な整備にともなう、校務系・学習系ネットワークの統合や通信環境の改善といった、学校DXを推進するための基盤整備支援が一層強化されています。
こうした基盤整備は、今後の教育現場における生成AIやクラウド活用を見据えた際にも、極めて重要なポイントとなります。

そこで本セミナーにおいて当社は、NEXT GIGA(GIGAスクール第2期)および校務DXのさらなる推進に向け、ネットワーク構築やセキュリティ対策のポイント、そしてそれらを実現するソリューションや最新の製品ラインナップを、実際の導入事例とともにご紹介します。

ご来場の際はぜひ当社ブースへお立ち寄りください。

■開催概要
名 称:第126回全国教育委員会対象セミナー
会 期:2025年12月3日(水)10:00 - 17:20
主 催:株式会社教育家庭新聞社
対 象:全国都道府県・市町村教育委員会の情報教育担当者、施設担当、学校教諭 ほか
定 員:80名
会 場:第一ホテル両国3F KFCホール アネックス(東京都墨田区横網1-6-1)
URL:プログラムなどの詳細は下記をご覧ください。
https://www.kknews.co.jp/post_seminar/20251203

■展示内容
・NEXT GIGA、校務DXの実現に向けたネットワークの構築ポイント
・クラウドの活用で求められる通信改善とセキュリティ強化(Allied SecureWAN)
・教育機関へのネットワーク導入事例
・最新製品紹介(10G/マルチギガ対応スイッチ、10G対応ルーター、Wi-Fi 7対応無線LANアクセスポイント)

【NEXT GIGA× 校務DX を実現するネットワークリプレースのポイント】
図版

セミナー内企業プレゼンテーション
「教育現場のリアルな声と新たな対策
~NEXT GIGA×校務DXに求められるネットワーク環境整備~(仮)」
東京営業本部 第2営業部 第2グループ 主任 新妻 竜司

注)展示内容およびセミナー構成・内容は、都合により変更される場合がございます。予めご了承ください。
注)記載されている商品またはサービスの名称等はアライドテレシスホールディングス株式会社、アライドテレシス株式会社
およびグループ各社、ならびに第三者や各社の商標または登録商標です。



<< ニュースリリースに対するお問合せ先>>
アライドテレシス株式会社 マーケティングコミュニケーション部
E-mail: pr_mktg@allied-telesis.co.jp
TEL:03-5437-6042 URL:https://www.allied-telesis.co.jp
アライドテレシス株式会社 東京都品川区西五反田7-21-11第2TOCビル

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
アライドテレシスホールディングス株式会社
ホームページ
https://www.at-global.com/
代表者
サチエ オオシマ
資本金
1,001,900 万円
上場
東証スタンダード
所在地
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-21-11 第2TOC ビル
連絡先
03-5437-6000

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所