京急グループの三崎観光株式会社(本社:神奈川県三浦市,取締役社長:相澤 貴司,以下 三崎観光)は,地元・三浦市の小杉農園で採れた規格外のやさいを活用した新商品『大根梅ゆずピクルス』を2025年11月22日(土)から三崎口駅前のお土産屋「三浦三崎ストア」にて発売いたします。
本商品は,“地産地消×フードロス削減”を目的とし,さらに地域の魅力を活かしていく持続可能な取り組みとして,地域連携で誕生しました。
やさいの収穫時にやむを得ず出来てしまう,形が不揃い・サイズが小さいなどの理由で,市場に出回らない“規格外のやさい”を有効活用するために,三浦市の生産者・加工業者・販売者が連携し,開発いたしました。
新鮮でみずみずしい大根をそのまま使用し,シャキッとした食感に,やさいの甘味とほどよい酸味が加わり,食卓の一品やおつまみ,おやつにも最適です。
商品詳細
・商品名 :大根梅ゆずピクルス
・内容量 :75g
・価格 :750円(税込)
・販売開始:11月22日(土)
・販売場所:三浦三崎ストア(神奈川県三浦市初声町下宮田495)
・製造 :デリーター株式会社
・材料提供:小杉農園(神奈川県三浦市) |
規格外大根
収穫前の大根
大根梅ゆずピクルスイメージ
規格外のやさいを使用した『大根梅ゆずピクルス』について
1.概要
今回のピクルスは見た目の形が不揃いで出荷できなかった大根を有効活用し,“もったいない”を“おいしい”に変える取り組みとして誕生いたしました。
2.これまでの取り組み
三浦三崎ストアでは,地元・三浦市の農産物や水産品,こだわりの土産物を通じ三浦半島の自然の豊かさを発信する拠点として活動しています。これまでも三浦半島の規格外やさいの販売や観光客と地元生産者をつなぐイベントを開催するなど地域資源の活用と地産地消の推進に取り組んでいます。
3.お客さまのお問い合わせ先
三崎観光株式会社 TEL.046-854-9184 受付時間 9:00~17:00
各社概要
1.小杉農園(生産者)
(1)所 在 地 〒238-0114 神奈川県三浦市初声町和田3299
(2)代 表 者 小杉 智弘
(3)概 要
三浦半島の自然に囲まれた「小杉農園」は代々続く地元農家で,主に大根とキャベツの栽培を行い,海風をたっぷり浴びた甘味とみずみずしさが自慢です。
2.デリーター株式会社(加工者)
(1)所 在 地 (三浦事務所)〒238-0225 神奈川県三浦市三崎町小網代12-2
(2)代 表 者 金子 一郎
(3)概 要
まんが画材,デザイン用品の総合メーカー。
三浦市高円坊の「デリーターファーム」にて,チョウザメやトラウトサーモン,ニジマスを養殖し,「三浦サーモンの冷凍刺身」などの販売を行っています。
3.三崎観光株式会社(販売者)
(1)所 在 地 〒238-0224 神奈川県三浦市三崎町諸磯1574
(2)代 表 者 相澤 貴司
(3)概 要
ヨットハーバー「油壺京急マリーナ」の運営のほか,鮮魚事業や三崎「魚市場食堂」,「三浦三崎ストア」の運営などを行っており,三浦三崎の魅力を地域とともに発信し,三浦三崎の活性化と発展に貢献することを目指しています。
「三浦三崎ストア」について
1.概要
三浦の魅力情報発信と特産品の販売基地として,京急線三崎口駅前にオープンしたお土産屋です。
観光で訪れる方へは,地元の三浦野菜や加工品など,三浦半島の特産品の販売をとおして,地域の情報発信をしています。地域の方には,地場産品の魅力を発信するための拠点としてご利用いただくことを目指しています。
2.店舗情報
| 営業時間 |
13時〜18時 |
| 定休日 |
平日不定休 |
| 住所 |
神奈川県三浦市初声町下宮田495 |
| アクセス |
京急線三崎口駅改札から徒歩1分 |
三浦三崎ストア
地図