ママたちの世界一小さな自分メディアが地域をつなぐ
- CooKai株式会社
- 2017年10月11日
- 14:29
WEBコンサルティング会社であるCooKai株式会社(大阪府大阪市:代表/北林弘行)は、ママインフルエンサーコミュニティ『amane』の活動を本格化した。
個人ブランディングとメディア活用を得意とするCooKaiがそのノウハウを生かし、同社役員ささきゆきを主宰として、大阪・京都・神戸・奈良・名古屋を拠点に女性限定のコミュニティ形成をしている。
この度、『amane』は2017年10月よりインフルエンサーマーケティングを積極化し、メーカーと共同で商品説明会を開催したり、大学と地域商店に対する協業・連携の取り組みをはじめた。

■ママインフルエンサーコミュニティ『amane』について
2017年4月に京都でお茶会を2017年7月から養成講座をスタート。お茶会には累計約200名が参加しており、養成講座では7名が受講している。講座では、個人ブランディング、ウェブマーケティング、Facebook、Instagram、Youtubeなどソーシャルメディア活用、ブログについての最新情報を実践的に学ぶ。女性たちの自立が進めるため、各講座ではそれぞれの分野で実践的に収益を上げている講師陣を揃えている。
また、ドイツ人ブロガーとの交流、イギリスやシンガポールの企業と提携するなど国際的な側面も見せる。
受講生の一人堀内千帆さんは「はじめは半信半疑でしたが自分の悩みを素直に話せる場が助けになった。自分たちの活動が新聞やインターネットラジオなどのメディアで取り上げられることに驚く一方で自分自身がやりたかったことに一歩ずつ近づいていることを実感できる。」と話す。
交流や学習を通じて前述の受講生たちはインフルエンサーの卵として力をつけてきている状況のなか、『amane』も行政、企業、団体などからのオファーに積極的に取り組みはじめた。
■amane主宰のささきゆきコメント
「女性たちが自分自身で“世界一小さな自分メディア”をつくることで、孤立する子供、お年寄り、社会的に弱い人が少なくなり、介護や虐待といった社会的な問題解決にもつなげていきたい」と語る。
「そのためには、まずは女性自身が自分らしく生きることの“問い”にしっかり向き合う必要があり、そうした価値観を共有する仲間が増えることでよりよいインフルエンサーになっていく」と言う。
ひとりひとりは小さな力しかない小さなインフルエンサー。お茶会を通じたリアルな居場所を大切にしながら、世界へ堂々と情報発信できるスキルを身につけて切磋琢磨していきたい。

【イベント概要】
ママインフルエンサーお茶会
開催日/毎月1回
開催場所/大阪・京都・名古屋
ママインフルエンサー養成講座
講座内容/個人ブランディング、インフルエンサー、ウェブマーケティング、Facebook、Instagram、Youtube、ブログ
開催日/2017年10月~11月 開催場所/大阪
個人ブランディングとメディア活用を得意とするCooKaiがそのノウハウを生かし、同社役員ささきゆきを主宰として、大阪・京都・神戸・奈良・名古屋を拠点に女性限定のコミュニティ形成をしている。
この度、『amane』は2017年10月よりインフルエンサーマーケティングを積極化し、メーカーと共同で商品説明会を開催したり、大学と地域商店に対する協業・連携の取り組みをはじめた。

■ママインフルエンサーコミュニティ『amane』について
2017年4月に京都でお茶会を2017年7月から養成講座をスタート。お茶会には累計約200名が参加しており、養成講座では7名が受講している。講座では、個人ブランディング、ウェブマーケティング、Facebook、Instagram、Youtubeなどソーシャルメディア活用、ブログについての最新情報を実践的に学ぶ。女性たちの自立が進めるため、各講座ではそれぞれの分野で実践的に収益を上げている講師陣を揃えている。
また、ドイツ人ブロガーとの交流、イギリスやシンガポールの企業と提携するなど国際的な側面も見せる。
受講生の一人堀内千帆さんは「はじめは半信半疑でしたが自分の悩みを素直に話せる場が助けになった。自分たちの活動が新聞やインターネットラジオなどのメディアで取り上げられることに驚く一方で自分自身がやりたかったことに一歩ずつ近づいていることを実感できる。」と話す。
交流や学習を通じて前述の受講生たちはインフルエンサーの卵として力をつけてきている状況のなか、『amane』も行政、企業、団体などからのオファーに積極的に取り組みはじめた。
■amane主宰のささきゆきコメント
「女性たちが自分自身で“世界一小さな自分メディア”をつくることで、孤立する子供、お年寄り、社会的に弱い人が少なくなり、介護や虐待といった社会的な問題解決にもつなげていきたい」と語る。
「そのためには、まずは女性自身が自分らしく生きることの“問い”にしっかり向き合う必要があり、そうした価値観を共有する仲間が増えることでよりよいインフルエンサーになっていく」と言う。
ひとりひとりは小さな力しかない小さなインフルエンサー。お茶会を通じたリアルな居場所を大切にしながら、世界へ堂々と情報発信できるスキルを身につけて切磋琢磨していきたい。

【イベント概要】
ママインフルエンサーお茶会
開催日/毎月1回
開催場所/大阪・京都・名古屋
ママインフルエンサー養成講座
講座内容/個人ブランディング、インフルエンサー、ウェブマーケティング、Facebook、Instagram、Youtube、ブログ
開催日/2017年10月~11月 開催場所/大阪
WEBマーケティング・WEBブランディングのCooKai株式会社は、軸となるWEBの“しくみ”で質の高い事業を経営者、個人事業、士業のしくみ支援。
- 本件に関するお問合わせ先
-
CooKai株式会社
担当:佐々木
e-mail:sasaki@cookai.click
URL:cookai.click
〒540-6109
大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー9階
TEL:090-3995-8205
この企業の情報
- 組織名
- CooKai株式会社
- ホームページ
- http://cookai.click
- 代表者
- 北林 弘行
- 資本金
- 300 万円
- 上場
- 非上場
- 所在地
- 〒540-6109 大阪府大阪市中央区城見2-1-61ツイン21 MIDタワー9階
- 連絡先
- 090-8984-8551