学習院大学(東京都豊島区)は11月23日(土)にシンポジウム「『超高齢社会を科学するIV』<健康長寿社会のテクノロジー>」を開催する。当日は、国立健康・栄養研究所の阿部圭一理事兼所長、エーザイ株式会社の冨田清行氏、シスメックス株式会社の鈴木健夫氏、ノンフィクション作家の歌代幸子氏らが、テクノロジーの側面から日本の超高齢社会について論じる。学生や教職員だけでなく、一般の参加も可。聴講無料、事前申し込み不要。
学習院大学の「超高齢化社会への新たなチャレンジ-文理連携型〈生命社会学〉によるアプローチ-」は、2016年度私立大学研究ブランディング事業に採択されている。
11月23日(土)に開催する第7回ブランディング・シンポジウム「『超高齢社会を科学するIV』<健康長寿社会のテクノロジー>」はその一環で、超高齢社会についてテクノロジーの側面からさまざまな講演を行う。
概要は下記の通り。
◆第7回学習院大学ブランディング・シンポジウム(第26回生命科学シンポジウム)
「『超高齢社会を科学するIV <健康長寿社会のテクノロジー>」
【日 時】 11月23日(土) 13:30~17:30(受付開始13:00)
【場 所】 学習院大学西5号館201教室(東京都豊島区目白1-5-1)
・アクセス:JR山手線目白駅下車、徒歩5分
http://www.univ.gakushuin.ac.jp/access.html
・キャンパスマップ
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/campusmap.html
【聴 講】 無料
【申 込】 不要
【内 容】
・13:00 受付開始
・13:30~13:40 司会・趣旨説明
嶋田透(学習院大学理学部生命科学科 教授)
・13:40~14:20 「健康長寿への取り組み―メタボ・フレイル―」
阿部圭一(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 理事兼所長)
・14:30~15:10 「認知症エコシステムの実現に向けた取組み」
冨田清行(エーザイ株式会社 ディメンシア トータルインクルーシブエコシステム アクセスリード)
・15:20~16:00 「超高齢社会における臨床検査の役割と検査試薬開発技術」
鈴木健夫(シスメックス株式会社 バイオ診断薬技術センター バイオ原料開発部 開発第二グループ 課長)
・16:10~16:50 「100歳の秘訣」
歌代幸子(ノンフィクション作家)
・17:00~17:20 総合討論
・17:20~17:30 閉会挨拶
高島明彦(学習院大学理学部生命科学科 教授)
【主 催】 学習院大学理学部生命科学科・国際センター
【後 援】 豊島区・学習院大学理学部同窓会
【協 賛】 (株)SOMPOひまわり生命保険
●参考サイト
・学習院大学ブランディング事業特設サイト
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/research/branding2016.html
●関連記事
・学習院大学が11月25日にシンポジウム「『超高齢社会を考えるI』文理連携型〈生命社会学〉という新たな切口」を開催(2017.11.14)
https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38378.html
・学習院大学が7月7日にシンポジウム「『超高齢社会を考えるII』<文理連携>超高齢社会に挑む新たなテクノロジーとビジネス」を開催(2018.06.18)
https://www.u-presscenter.jp/2018/06/post-39465.html
・学習院大学が11月24日にシンポジウム「『超高齢社会を科学するIII』-- 健康寿命のサイエンス --」を開催(2018.11.07)
https://www.u-presscenter.jp/2018/11/post-40399.html
・学習院大学が6月29日にシンポジウム「『超高齢社会を考えるIII』-- グローバル化とイノベーションからの視座 --」を開催(2019.06.21)
https://www.u-presscenter.jp/2019/06/post-41613.html
▼シンポジウムに関する問い合わせ先
国際センター(担当:野田)
TEL:03-5992-1024
E-mail:guic-off@gakushuin.ac.jp
▼取材に関する問い合わせ先
学長室広報センター
TEL:03-5992-1008
E-mail:koho-off@gakushuin.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/