口の中で“とろ”ける商品が多数登場 「とろとまぐろ」フェア ハイグレード店の無添蔵では、食べて能登を応援する「北陸」フェアを開催 ―1月24日(金)から期間・数量限定で開催―
「とろとまぐろ」フェア
ハイグレード店の無添蔵では、食べて能登を応援する「北陸」フェアを開催
―1月24日(金)から期間・数量限定で開催―
加えて、思わず口の中で“とろ”ける商品として、鮮度の良い活〆の穴子を使用した「とろける上穴子天にぎり(一貫)」は、くら寿司特製の醤油ベースのたれで煮ることで味に深みを出した煮穴子を、注文が入ってから店内で揚げることで、サクサクでありながら、甘くてきめ細かな身が口の中でとろけるような食感をお楽しみいただけます。また、1匹ずつ丁寧に釣り上げる“一本釣り”だからこそ鮮度や品質が良いカツオを使用した「とろかつお」は、職人が1匹ずつ脂のりを確認し、選別。脂が乗った濃厚な旨みが口の中に広がり、最後はスッととろけるような口どけをリーズナブルな価格でご堪能いただけます。
その他、ハイグレード店の無添蔵では、冬の日本海でたくましく育ち、引き締まった身とほどよい脂乗りが特徴の「【石川県産】寒ぶり」や、脂乗りが良く、口の中でとろける味わいをご堪能いただる「【石川県産】炙りのどぐろ」、名水百選にも選ばれる福井県大野市の水で育ち、上質でほどよい脂乗りでありながら、後味さっぱりと食べられる「ふくい名水サーモン」など、北陸の海の幸が多数登場する「北陸」フェアを開催します。なお、本フェアでは、昨年1月に発生した「令和6年能登半島地震」からの復興に向け、少しでもお力になればと、フェア商品を1皿販売するごとに10円ずつ石川県へ寄付いたします。被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
(※)特別価格は、2月16日(日)までの販売価格です。また、店舗により価格が異なります。
■販売概要 商品名 / 価格 / 販売期間
※店舗により価格は異なります。
※一部商品は予定数量に達し次第、販売終了となります。
販売期間:1月24日(金)~2月16日(日)
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
※お持ち帰り不可
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
※店舗により価格が異なります。
※予定数量に達し次第、販売終了となります。
※大とろ(二貫)・炙り大とろジュレポン酢・
炙り大とろ厳選塩・大とろ鉄火
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
※お持ち帰り不可
【極みの逸品シリーズとは】
極みの逸品は、くら寿司がこだわって厳選した人気の高級食材などを使用。美味しさはもちろん、見た目の華やかさにもこだわり、SNS時代に合った“映えるお寿司”としてワンランク上のお寿司を、くら寿司ならではのリーズナブルな価格でご提供します。今後も、季節ごとに “極みの逸品シリーズ”として新商品を展開していきます。
■マグロを使用した人気サイドメニュー
※店舗により価格が異なります。
※予定数量に達し次第、販売終了となります。
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
当社のセントラルキッチンで加工するふり塩熟成まぐろ等の寿司ネタに使用しないマグロのスジの部分を、にんにく、しょうがをきかせた秘伝のタレで味付け。赤身ではなく、あえて旨みが強い部位等を使用することで、竜田揚げにしてもマグロの旨みをしっかり感じられます。注文が入ってから揚げるため、できたてをご提供。ボリュームもあり、コストパフォーマンスの高い一皿です。
■ くら寿司のハイグレードブランド“無添蔵”では、
食べて応援!「北陸」フェアが1月24日(金)よりスタート
※一部商品は予定数量に達し次第、販売終了となります。
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
脂の乗った寒ブリを炙ることで、余分な脂を落とし、旨みを閉じ込めています。上に乗せたポン酢のジュレで、あっさりとお召し上がりいただけます。
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
【北陸産】白ばい貝 320円
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
【富山県産】白海老かき揚げ 390円
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
※お持ち帰り不可
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
※お持ち帰り不可
販売期間:1月24日(金)~2月2日(日)
※お持ち帰り不可
隠れ家風の落ち着いた雰囲気と古民家をイメージしたような内装で、高付加価値な商品を贅沢且つリーズナブルにお楽しみ頂くことをコンセプトとして、2005年1月に1号店となる『無添蔵 泉北店』をオープン致しました。
くつろぎの空間で食事そのものをよりお楽しみ頂けるように、くら寿司を象徴する「ビッくらポン!Ⓡ」などのアミューズメントは無く、製造にひと手間をかけた手作りメニューなど、味や見た目にも特にこだわった商品を提供するハイグレードブランドです。4店舗という小規模だからこそ可能となる、くら寿司では期間限定でしか販売できない価値ある商品も、充実の定番商品ラインナップとして取り揃えております。
全店舗くら寿司の近隣に立地しており、普段は“くら寿司”、特別な日には“無添蔵”など、その時のシーンにあわせてご利用頂けます。