チョコレートで世界第2位!“現代の名工”でもある溶接職人の“夢のカタチ”!
2025年2月8日(土)前11・00~前11・30「LIFE ~夢のカタチ~」
世界的権威のあるチョコレートの大会で銀賞に輝いた小西栄二さんは“現代の名工”にも選ばれた凄腕の溶接職人! なぜ、溶接職人がチョコレートを作ることに!?
遠赤外線でローストする独自の焙煎機を完成させた小西さん。昨年3月にはこだわりのコーヒーが楽しめるカフェ「YOSANO ROASTER KYOTO」をオープン!
地域を盛り上げたいと、58歳にして初めてコーヒーとチョコのイベントを主催! さらに、バレンタインデーに向け、地元の食材を使ったチョコレートの新作に挑みます!
(内 容)
のどかな田園風景が広がる京都府与謝野町に、世界的に権威のあるチョコレートの大会「インターナショナル・チョコレートアワード」で世界2位に輝いた話題のお店があります。昨年3月にオープンしたカフェ「YOSANO ROASTER KYOTO」。店主の小西栄二さんが奥様と二人で切り盛りしています。
作業効率を上げるためのマシンも開発。世界一おいしいチョコレートを追求し、完成したコロンビア産のカカオ豆を使ったチョコレートは世界2位に! ほかにも、ベトナムやタンザニア、ベリーズなど様々な産地のカカオ豆を使ったチョコレートを開発。並みいるショコラティエを抑え、何度も入賞を果たしています。
地域を盛り上げたいと、小西さんは58歳にして初めてコーヒーとチョコレートのイベントを舞鶴で主催。さらに、バレンタインデーに向け、地元の食材を使ったチョコレートの新作に挑みます!