ものつくり大学で、高校生対象体験学習プログラム「Let's Try! オーディオづくり」を実施!自分だけのオーディオシステムづくりに挑戦。 ものつくり大学 2025年03月28日 20:05 2025年3月25日(火)~27日(木)までの3日間、高校生対象体験学習プログラム「Let‘s Try! オーディオづくり」をものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分泰雄)で実施しました。当日は、埼玉県、東京都、神奈川県の高等学校等より計29名の生徒が参加して、各自がアンプ、スピーカーを一からつくり、完成したオーディオシステムは成果物としてお持ち帰りいただきました。 高校生対象体験学習プログラム「Let's Try! オーディオづくり」は、2025年3月25日(火)~3月27日(木)までの3日間で開催されました。スマートフォンに保存した音楽を聞くことができるアンプとスピーカーのオーディオシステムを金属加工、回路製作から組み立て、調整までの工程を大学の設備を用いて行い、ひとり1セットずつ製作するものです。今年度は、埼玉県、東京都、神奈川県の高等学校等より29名の方にご参加いただきました。 1日目は、スマートフォンホルダを3D CADで設計し、3Dプリンタを使用して出力しました。また、電気回路を収め、スイッチや端子を取り付けるアンプケースをアルミ板で板金加工しました。さらに、フォースター電機株式会社様のご協力のもと、スピーカユニットを組み立てました。2日目は、スピーカエンクロージャと呼ばれる木製の筐体を組み立てたほか、電子回路を組み立てました。最終日は、アンプをケースに組み込み、音が正常に出るかを測定した後、完成したオーディオシステムを梱包し、お持ち帰りいただきました。 3日間を通し、参加者の皆様にものづくりの楽しさと達成感を感じていただく貴重な機会となりました。本学は、今後も次世代のものづくり人材の育成に貢献してまいります。 ▼本件に関する問い合わせ先 ものつくり大学 企画広報課 TEL:048-564-3906 メール:koho@iot.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース ものつくり大学は草加市との木橋リノベーション事業第2弾として「ふれあい橋」の修復に取り組む。完成は2025年10月を予定 ものつくり大学 2025年06月27日 14:05 「第3回ものつくり大学高校生デザインコンテスト」が4月14日から応募開始 ものつくり大学 2025年04月16日 08:05 【ものつくり大学】技能五輪国際大会・全国大会のメダリストによるものづくりワークショップ!おもしろものづくり教室を開催。 ものつくり大学 2025年03月20日 08:05 【ものつくり大学】春のオープンキャンパスを開催!!楽しみながら学ぶ、工学の第一歩はここから! ものつくり大学 2025年03月13日 14:05 一覧を見る
話題のリリース “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 Webマーケティングで本当に効果のあった施策とは? 何をどうすれば良いのか、初心者にもやさしく解説(7/24 オンラインセミナー) 一般社団法人ウェブ解析士協会 1日前 【東芝】本社機能の移転について 株式会社 東芝 2025年06月30日 10:05 リコーとリコージャパンが、大田区と協働で熱中症防止の取り組みを開始 株式会社リコー 1日前 「セブン銀行アクセラレータープログラム2025」採択企業2社を決定! 株式会社セブン銀行 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について