【酪農学園大学】農環境情報学類(2026年4月開設)に所属予定の小川健太准教授がドローンを活用した野生動物カウントの研究を推進 ―「Esri Map Book」に掲載 酪農学園大学 2日前 酪農学園大学(北海道江別市/学長:岩野英知)農環境情報学類(2026年4月開設)に所属予定の小川健太准教授(環境空間情報学研究室)は、ドローンを用いた野生動物の自動カウントに関する研究を行っている。2024年にはアメリカのESRI社主催の地理情報システム(GIS)に関する世界最大のイベント「Esri User Conference」(Esriユーザー会)において「アザラシを数えるシステム」を発表し、同社の地図集「Esri Map Book」にも掲載された。 小川准教授は、ドローンや地球観測衛星等で撮影した画像をさまざまな分野で利活用する研究を推進。農業分野では牧草地をドローンで撮影し生育状況や収量・栄養価を把握する研究に、環境分野では画像認識技術を用いた湿地等での野鳥等のカウントに、防災分野では大規模災害時における衛星画像やGISを用いた状況認識などのテーマに取り組んでいる。 「アザラシを数えるシステム」は、北海道襟裳岬において、ドローン空撮画像によってゼニガタアザラシを自動カウントするシステム。小川准教授は2024年、Esriユーザー会のMap Gallary(マップギャラリー)において同システムを発表。全世界から約80件が掲載されている「Esri Map Book」に日本から採択された2件のうちのひとつとなった。 また、小川准教授は、2023年にはドローン画像からAIを用いて水鳥(マガン)を自動カウントするシステムを開発し、Webサイト「Goose1・2・3」を公開。マップギャラリー「Analytic Methods and Results」部門で1位を獲得している。 【Esri Map Book 2025 Vol.40】 https://www.esri.com/en-us/esri-map-book/maps#/details/6/5 ・酪農学園大学農環境情報学類の教育・研究活動紹介 ―ドローンを活用したアザラシを数えるシステム― https://www.rakuno.ac.jp/archives/39802.html (参考) ■小川健太 准教授(環境空間情報学研究室) https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9392.html ・環境共生学類の小川健太准教授の作成マップが、アメリカEsri User Conference 2023 Map Galleryにおいて、「Analytic Methods and Results」部門で1位を受賞 https://www.rakuno.ac.jp/archives/28650.html ■酪農学園大学 農環境情報学類 ・特設サイト https://shingakunet.com/school/SC000559/rakuno/special/ ・酪農学園大学YouTubeチャンネル「農環境情報学類」Movieプレイリスト https://www.youtube.com/watch?v=96_fBG3bp9A&list=PLTeyee6_6Hhwgz3tSCknZ-idSyHkESVNU ・受験生サイト(入学試験要項等) https://nyushi.rakuno.ac.jp/guidance/guidance-webentry.html (関連記事) ・酪農学園大学「農環境情報学類」の設置届出が受理 ― 2026年4月開設予定(2025.08.29) https://www.u-presscenter.jp/article/post-57201.html ・酪農学園大学環境空間情報学研究室がドローン画像からAIを用いて水鳥を自動カウントするシステムを開発 -- システムを利用したWebサービス「Goose1・2・3」を開始(2020.08.07) https://www.u-presscenter.jp/article/post-44164.html ▼本件に関する問い合わせ先 酪農学園大学 住所: 〒069-8501 江別市文京台緑町582番地 TEL: 011-386-1111 FAX: 011-386-1214 E-mail: koho@rakuno.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 酪農学園大学「農環境情報学類」の設置届出が受理 ― 2026年4月開設予定 酪農学園大学 2025年08月29日 20:05 酪農学園大学が最先端のロボット牛舎を新築(2026年5月完成予定) ― 学生が未来型酪農を実践的に学べる教育環境を整備 酪農学園大学 2025年08月21日 14:05 【酪農学園大学】貯蔵性の異なるタマネギのフルクタン代謝酵素活性の違いが明らかに~高貯蔵性タマネギの育成や機能性維持に適した貯蔵技術開発への貢献に期待 酪農学園大学 2025年05月20日 20:05 酪農学園大学は「サイエンスファーム2025」を8/2(土)に開催します。 酪農学園大学 2025年04月24日 20:05 一覧を見る
話題のリリース カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 【京王百貨店】「JERA セ・リーグ 2025優勝グッズ」を販売します 株式会社京王百貨店 2025年09月08日 11:00 ゼブラの製図用シャープペン「テクトツゥーウェイ」にハイエンドモデル登場。しっかり握れる金属グリップと先端がゆるまない構造で、より精度の高い筆記へ「テクトツゥーウェイRO(アールオー)」9月29日発売 ゼブラ株式会社 2025年09月08日 11:00 マクドナルド×サンリオキャラクターのコラボレーション!マイメロディ&クロミがマックフルーリーに登場!「マックフルーリー マイメロディ&クロミ ブルーベリーヨーグルト味」9月17日(水)より期間限定販売 日本マクドナルド株式会社 1日前 日本初!メス化したシベリアチョウザメからの採卵・ふ化に成功 オスによるキャビア生産が可能に 近畿大学 2025年09月04日 20:05 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について