【流通経済大学】親子であそぼう!硬式野球部が野球を通じて親子で楽しむ、未就学児向け地域連携・貢献イベントを、11月29日(土)にTOKIWAスタジアムで開催します

流通経済大学

流通経済大学硬式野球部は、地域連携・地域貢献活動の一環として、未就学児(3~5歳児)とその家族を対象にした体験型の野球振興イベント「親子であそぼう!」を、2025年11月29日(土)に、TOKIWAスタジアム龍ケ崎(茨城県龍ヶ崎市)で開催します。 本イベントは、子どもたちに「投げる・打つ・走る」などスポーツを通じて身体を動かす楽しさを体感してもらい、野球に興味を持つきっかけをつくるとともに、本学野球部の学生たちが地域の方々と交流を深め、つながりを強化することを目的としています。 野球部員による指導のもと、基本的なボール遊びや簡単なキャッチボール、バッティング体験など、「年少」「年中」「年長」それぞれの年齢や体格に応じて、遊び感覚で野球の楽しさを体験できるプログラムを多数用意しています。 2回目の開催となる今年は、昨年の経験を踏まえて、より学生主体で企画・運営を行っていて、野球に親しみのない方や初心者でも気軽に参加できる内容となっています。 参加した子どもたちには、野球部からのプレゼントも!たくさんの方のご参加をお待ちしています。 流通経済大学野球部は、今後も地域の皆様との交流を大切にし、積極的に地域貢献活動を推進してまいります。 《イベント概要》 「流通経済大学野球部と 親子であそぼう!」 日時: 2025年11月29日(土) 9:00~12:00 (受付開始:8:30~) 場所: TOKIWAスタジアム龍ヶ崎(たつのこスタジアム) 茨城県龍ケ崎市松ケ丘2丁目16番地1 (※雨天の場合は、流通経済大学メインアリーナまたは室内練習場を予定) 対象: 3~5歳児の未就学児とその家族 内容: 8:30~ 受付開始 9:00~ 開会式 9:10~ ウォーミングアップ&ストレッチ 9:20~  ●年少さん:紙飛行機大会、手つなぎ鬼ごっこ、ボール入れ競争、だるまさんが転んだ  ●年中さん:ネット越しボール投げ、ボール取り大会、鬼滅バッティング、鬼ごっこ  ●年長さん:ストラックアウト、ボール取りダッシュ、バッティング体験、フライキャッチ 11:30~ 投球・打撃デモンストレーション  11:45~ 閉会式&記念撮影 参加費: 無料  持ち物: 運動しやすい服装、飲み物、タオル、グラブ(お持ちの方) 申込方法: 添付チラシ(裏面)のQRコードから応募フォームにアクセスしてください 主 催:流通経済大学硬式野球部 協 力:社会福祉法人 きくち学園 「こころの花」ときわ保育園・ことり保育園 【お問い合わせ先】 《イベント及び申込について》 NICE BOX株式会社 川上 哲矢 TEL:080-1281-6971 E-mail:kawakami.nicebox@gmail.com 《報道関係者》 流通経済大学 広報室 TEL: 047-340-0001(代表) / Email: khs@rku.ac.jp ◆イベントの意義 本イベントは、子どもたちにスポーツの楽しさを体験してもらい、親と一緒にスポーツを楽しむことで、親子のコミュニケーションを深めるとともに、地域のスポーツ振興と健康づくりの一助となることを目指します。 流通経済大学硬式野球部の選手たちとの交流を通じて、子どもたちに野球への興味を持って欲しいという願いで企画しました。 また、学生主導で企画・運営することで、学生自身の自主性を育み、人としての成長に繋げていきたいと考えております。 ご家族の思い出の一日とすることで、地域に根差した大学として愛される存在を目指します。 ▼本件に関する問い合わせ先 流通経済大学 広報室 住所:千葉県松戸市新松戸3-2-1 メール:khs@rku.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ