流通経済大学のリリース一覧

【流通経済大学】 流通経済大学と株式会社ANA総合研究所が包括連携に関する基本協定を締結~教育・研究で相互協力、社会の発展と教養豊かな国際的人材育成に寄与~

流通経済大学(千葉県松戸市、学長:片山直登)と株式会社ANA総合研究所(東京都港区、代表取締役社長:矢澤潤子、以下「ANA総研」)は、人的・知的資源の交流と活用を図り、教育・研究等の分野において相互に協力して、社会の発展と教養豊かな国際的人材の育成に寄与することを目的として、2025年8月...

【流通経済大学】高度なゲーム技術でAI・DX社会を切り拓く人材を育成!流通経済大学とJP UNIVERSE株式会社が「ゲーミフィケーション」を活用した人材育成を目的に連携協定を締結

流通経済大学(本部:千葉県松戸市、学長:片山直登)とJP UNIVERSE株式会社(所在地:東京千代田区、代表取締役:田畑端、以下「JP UNIVERSE」)は、ゲーミフィケーションを活用した教育および地域共創の推進を目的とした連携協定を、2025年7月25日(金)に締結いたしました。 ...

流通経済大学主催シンポジウム「とことん話そう! "若者×政治"のいまと未来~いまの声が、未来になる。」を、2025年8月2日(土)に開催します

この夏行われる参議院選挙。与党が過半数を維持できるかが焦点の一つとなるなか、選挙結果に大きく影響を与える若年層の投票行動が注目されています。しかしながら、選挙のたびに話題になるのが、若年層の投票率の低さ…。若者にとって政治は遠い存在であり、日常生活で政治について話す機会は少ないのが現状です...

【流通経済大学】第7回特別シンポジウム「将来のロジスティクス人材を育てる」を、3月24日(月)開催~オンデマンド配信でも視聴いただけます

2024 年4月1日に、働き方改革関連法が施行され、トラックドライバーの労働時間に上限規制がかけられてからまもなく1年。取り巻く環境が変化しさまざまな課題を抱える物流業界で「ロジスティクス改革」が迫られるなか、流通経済大学は、‟改革を担う人材をどう育てるのか”をテーマに、2025年3月24...

【流通経済大学】ディズニーの名曲からJPOPまで!流通経済大学吹奏楽部「ウィンターコンサート2024」を12月22日(日)に開催します。今年は中央学院大学吹奏楽団と共演!

年末恒例の流通経済大学吹奏楽部『流吹』による「ウィンターコンサート2024」を、12月22日(日)に開催します。昨年は演劇部とのコラボで「吹奏楽」と「アート」が融合し、大成功で幕を閉じましたが、今年のコンサートの目玉は、なんといっても中央学院大学吹奏楽団との共演です! 今回のコラボ...

【流通経済大学】流通経済大学サッカー部と流通経済大学付属柏高等学校サッカー部、計8名がプロチーム加入内定!2024年12月19日(木)に合同記者会見を開催

毎年、プロ選手を輩出している流通経済大学サッカー部と、高校サッカー激戦区の千葉県予選を勝ち抜き、3年ぶりに全国高校サッカー選手権大会の出場を決めた流通経済大学付属柏高等学校サッカー部から、合計8名(大学6名、高校2名)のプロチーム加入内定が決定しました。来年早々からのチーム合流を前に、高大...

【流通経済大学】"多様性"を一緒に考える~「ダイバーシティウィーク」を開催します!パラスポーツ体験や発達障がいのある子どもたちと一緒にスポーツを楽しむ「わくわくデイキャンプ」、そして留学生向け防災セミナーも!

「誰一人取り残さない」キャンパスづくりを進める流通経済大学は、本学が尊重する「ダイバーシティ=多様性」推進の一環として、今年も、11月25日(月)~30日(土)まで、「ダイバーシティウィーク2024」を新松戸・龍ケ崎両キャンパスで開催します。 「ダイバーシティウィーク」は、パラスポ...

【流通経済大生が創る】つながる 地域×学生×障がい者「であうアート展2024」を10月28日(月)から開催します。 11月24日(日)には、スペシャルイベント「であう広場~であう・つながる・一緒につくる収穫祭」も開催!

流通経済大学(本部:千葉県松戸市)で毎年開催している「であうアート展」が、龍ケ崎キャンパスで2024年10月28日(月)から、新松戸キャンパスでは11月11日(月)から始まります。「であうアート展」は、流通経済大学のSDGsに関する教育プログラムの一環として2021年にスタートしたプロジェ...

【流通経済大学】シンポジウム「これからのジェンダー平等と法」を7月30日(火)に新松戸キャンパスで開催します

「社会のリーダーに女性が少ないのはなぜ?」「どうして理系と文系の進学率に男女差があるの?」— 私たちが直面する重要なテーマである「ジェンダー平等」について、特に“法律”の観点から考えるシンポジウム「これからのジェンダー平等と法」を、流通経済大学・新松戸キャンパスで7月30日(火)に開催しま...

【流通経済大学】産学連携! 流通経済大学×J:COM×J SPORTS 大学の魅力や地域連携活動を紹介するコンテンツを共同制作『Ryu Tube -流通経済大学スポーツチャンネル-』~ 学生が企画・撮影・編集!6月2日(日)から放送・配信

流通経済大学(本部:千葉県松戸市、学長:片山直登)、株式会社ジェイコム千葉(J:COM、所在地:千葉県浦安市、代表取締役社長:千田貞文)および株式会社ジェイ・スポーツ(J SPORTS、所在地:東京都江東区、代表取締役社長:長谷一郎)は、流通経済大学の特色であるスポーツ活動や地域連携活動を...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所