日本工業大学が、ネパール世界文化遺産の被災調査に調査チームを派遣 日本工業大学 2015年09月01日 08:05 日本工業大学はこのたび、発生したネパール地震への日本工業大学の緊急支援の一環として「建築遺産の被災状況緊急調査と救済対策」を研究課題とする調査組織を立ち上げ、第一陣を9月7日(月)から19日(土)まで派遣する。 日本工業大学は、1978年からネパールへ学術調査団を派遣し、長年にわたり調査研究を実施している。また、1996年3月には、ネパール政府と共同で仏教僧院イ・バハ・バヒの保存修復工事を完成させている。 今回、現地での被災状況調査は、世界文化遺産Kathmandu Valleyの各歴史建築についてパタン市を中心に調査し、伝統的構法の特性や倒壊理由の検証のための基礎資料を収集する。調査には、建築歴史・修復を専門とする同大生活環境デザイン学科黒津高行教授と建築学科西本真一教授、構造設計を専門とする建築学科上田学助教の建築デザイン学群の教員があたり、前記3研究室の学生4名が同行し調査補助を試みる。 ▼本件に関する問い合わせ先 日本工業大学 総務部広報室 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1 TEL: 0480-33-7519 FAX: 0480-33-7525 E-mail: kouhou@nit.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 数千万~数億円の装置が必要な実験を数百円で実現!!4つの永久磁石だけで水を浮上させる技術を開発。宇宙で行われる実験が地上で手軽に実施可能に!? 日本工業大学 2025年02月19日 08:05 【日本工業大学】埼玉県杉戸警察署と「災害時等の施設の使用及び災害学生ボランティアに関する協定」を締結します 日本工業大学 2025年01月09日 08:05 日本工業大学と埼玉県立白岡高等学校が高大連携教育に関する連携協定を締結します 日本工業大学 2024年12月18日 08:05 日本工業大学を駐日サウジアラビア王国大使が表敬訪問しました 日本工業大学 2024年11月06日 08:05 一覧を見る
話題のリリース 2025 FIM世界耐久選手権"コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会 鈴鹿8耐 ヤマハ応援席チケット6月1日から販売開始 ヤマハ発動機株式会社 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 2025年04月03日 11:00 デロイト トーマツ グループ、3法人の合併に関する基本合意書の締結を発表 デロイト トーマツ グループ 2日前 “〇〇レス”ニーズを開拓し、夏の新家電“ダクトレス”クーラーを開発!設置工事不要+ダクト設置さえも不要の「どこでも速効スポットクーラー」を発売 (株)PPIH 2025年05月01日 10:00 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について