実践女子大学・実践女子大学短期大学部が日野キャンパスで「暮らしをとらえなおす」と題した公開市民講座を実施

実践女子大学

実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市/学長:田島眞)は9~12月まで、公開市民講座「暮らしをとらえなおす」(全4回)を開催。生活科学部の4つの学科が、スピードや効率のみを追求するのではなく、私たちの衣・食・住・育、地球環境や心の問題などを題材とする。  地域の皆様と共に歩んできた実践女子大学は、日野にキャンパスを開いてから今年で50年になる。今回は原点を見直すという意味も込めて、「暮らしをとらえなおす」をテーマとした講座を開催する。  スピードや効率のみを追求するのではなく、私たちの衣・食・住・育、そして地球環境や心の問題などについて市民の皆さんと「暮らし」についてじっくりと考えたいと思います。ぜひ足をお運びください。 ◆実践女子大学・実践女子大学短期大学部公開市民講座「暮らしをとらえなおす」 【日 程】 9月26日(土)、10月10日(土)、11月28日(土)、12月12日(土) 【会 場】  ・第1回 イオンモール多摩平の森 イオンホール(JR中央線豊田駅北口 徒歩3分) ・第2、3、4回 実践女子大学日野キャンパス(JR日野駅 徒歩12分) 【申し込み方法】  実践女子大学・実践女子大学短期大学部ホームページをご確認下さい(トップページ右側に「公開講座」バナーがあります)。  URL: http//www.jissen.ac.jp 【講座概要】 ○第1回 生活文化学科 日野の保育と教育(参加型企画) ・日 時: 9月26日(土)13:00~15:30 ・会 場: イオンモール多摩平の森 イオンホール(JR中央線豊田駅北口 徒歩3分) ・内 容:  生活文化学科は幼児保育と生活心理を学ぶ学科です。今回は「発達障害児と地域で暮らす―生活の中の心理支援―」と「日野で遊ぶ、日野で育つ」という題目で地域の方と共に語る会をします。 ・講師・指導: 実践女子大学 生活文化学科 教 授 長崎 勤                              准教授 井口 眞美  ・申し込み: 不要 ○第2回  食生活科学科 家庭でできる薬膳料理 ・日 時: 10月10日(土)11:00~14:00 ・会 場: 実践女子大学 日野キャンパス(JR中央線日野駅 徒歩12分) ・内 容:  病気の予防や回復を助けるだけでなく、美容にも関係するということで注目を集めている薬膳料理。今回は講義と実習をとおし、薬膳料理を作るための食材の選び方や簡単に調理する方法を学びます。 ・講 師: 実践女子大学 食生活科学科 教授 澤山 茂 ・定 員: 32 名(定員になり次第締切) ・費 用: 受講料:1,000円(教材費実費:当日集金) ・持ち物: エプロン、三角巾、手ふきタオル ・申し込み: 必要 ○第3回  生活環境学科 震災時の衣食住 いろいろ体験しておこう! ・日 時: 11月28日(土)13:00~15:30  ・会 場: 実践女子大学 日野キャンパス(JR中央線日野駅 徒歩12分) ・内 容:  92年前の関東大震災と同規模の震災が首都圏で発生した場合、人口が密集しているだけに、被害も甚大、避難生活も大変なものになると言われています。衣・食・住について、非常事態で役立つ体験を平時に学びます。 ・講 師: 実践女子大学 生活環境学科 教授 牛腸 ヒロミ                            教授 塚原 肇                               教授 高田 典夫 ・定 員: 20 名(定員になり次第締切) ・費 用: 不要 ・持ち物: なし ・申込み: 必要 ○第4回  現代生活学科 女性の起業(シゴト)と暮らしを考える ・日 時: 12月12日(土) 13:00~15:30 ・会 場: 実践女子大学 日野キャンパス(JR中央線日野駅 徒歩12分) ・内 容:  最近増加しつつある「女性の起業(シゴト)」と「暮らし」との関係をテーマに、専門家や参加者が一緒になって成功の秘訣やノウハウを考えます。 ・講  師: 実践女子大学 現代生活学科 教授 行実 洋一 教授        外部ゲスト2名(予定) ・申込み: 必要 ▼本件の取材に関する問い合わせ先  実践女子学園 総合企画部/山口義憲、後藤江利架  TEL: (042)585-8804  E-mail: koho-ml@jissen.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

その他のリリース

話題のリリース

機能と特徴

お知らせ