学校法人実践女子学園(東京都日野市、理事長 木島葉子、以下「実践女子学園」)は2025年9月19日(金)から、キタムラ・ホールディングス グループのピックハイブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 兼 COO:大迫 由典)と産学連携を開始し、実践女子大学渋谷キャンパスに、Z世代に...
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)生活科学部食生活科学科食物科学専攻(2026年4月から食科学部食科学科食デザイン専攻)の学生が10月8日、長野県下諏訪町の「下諏訪宿本陣岩波家」で、「下諏訪宿本陣EDO BENTO」のお披露目会(※1)を開催します。下諏訪宿本陣岩波家に宿泊した...
実践女子大学 実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長:難波雅紀)は9月27(土)、28日(日)の両日、「第12回渋谷キャンパス常磐祭」を開催します。今年は初めて、隣接する実践女子学園中学校高等学校の学園祭「ときわ祭」との同日実施となり、中高生らが常磐祭の輪投げや射的などのゲームに参加...
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)は、東京都南多摩保健所、(株)京王ストアと連携し、生活科学部食生活科学科管理栄養士専攻(2026年4月から食科学部管理栄養学科)の学生が減塩をテーマにレシピやキャッチコピーなどを考案しました。レシピはスパイスやダシを使って通常の食塩量の半分にす...
実践女子大学(学長:難波雅紀)は9月21日(日)、渋谷キャンパスで、本学学生や留学生らが交流を深めるイベント「グローバル縁日」を初めて開催します。お祭りに合わせ出店が軒を連ねる縁日。その雰囲気を留学生らに楽しんでもらい、日本文化への理解を深めてもらうのが狙い。イギリス、オランダ、ジョージア...
実践女子大学(学長:難波雅紀)のアート・デザインを学ぶ学生や卒業生が8月22日、福島県相馬市で行われる「こども教室」で、学生らが開発したアートワークショップのオリジナルプログラムを実施します。地元の歴史的文化遺産「中村城」をテーマにした頭にかぶれるオブジェ作品を子供たちと一緒に制作。さら...
実践女子大学(学長:難波雅紀)は、長野県下諏訪町の旧中山道下諏訪宿「下諏訪宿本陣」の弁当「下諏訪宿本陣 EDO BENTO」の試食会を開催します。「本陣岩波家」に伝わる江戸時代の献立書などを基に、生活科学部食生活科学科の学生がレシピ開発を担当しました。7月30日(水)午後零時半に日野キャ...
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)は2026年4月、日野キャンパスに食科学部を新設します。6月25日付で文部科学省から食科学部の設置届出が受理され、通知を受けました。本学は、学部学科の新設・改組を積極的に進めており、新学部の開設は、2024年の国際学部(渋谷キャンパス)、202...
実践女子学園(理事長:木島葉子)は、中期計画(2025-2034年度)をまとめ、東京都渋谷区にある敷地に、主に中高校舎として利用する新棟を建設することを正式に決定しました。育てたい生徒像を実現するため、「新しい学びの基地」をコンセプトに、主体的に学びを深めるための「ラーニングコモンズ」な...
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)は、株式会社主婦の友社(東京都品川区、代表取締役社長:大宮敏靖)のウェルビーイングサポートデスクと、実践女子大学の「実践ウェルビーイングプロジェクト(JWP)」を推進することを決めました。「企業のウェルビーイング(働く人の健康・幸福・働きがい)...